マガジンのカバー画像

医療

110
医療、健康関連についてまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

娘、腹痛・嘔吐・顔面蒼白の巻

 それは昨夜のことでした。  息子と私で夕飯の後片付けをしていると、娘と入浴中の妻の悲鳴…

渡邊惺仁
2日前
37

猫も杓子も舞妓はん

 秋も深まる今日この頃、そこかしこに咳コンコンな方々がいらっしゃいます。カゼやら何やらあ…

渡邊惺仁
3日前
31

「脈診」とは何か/漢方医放浪記

 風邪ひいてますか、と脈を診察しながら問い掛けると、彼女は目をぱちくりしながら「いいえ」…

渡邊惺仁
2週間前
31

クララが立てなかった理由/考察【漢方医放浪記】

 クララが立つことで有名な『アルプスの少女ハイジ』ですが、作中に病の原因や快復した理由の…

渡邊惺仁
3週間前
32

経験を積めない研修医、引退できない老医

 初期研修医制度が始まって20年、新専門医制度が始まって6年が経過しました。遡ると医術開業…

渡邊惺仁
1か月前
67

何のための医学か。

 記事を読み終わる頃、医学に価値が宿ります。  現代医学は発展途上ながら極めて有用な診断…

渡邊惺仁
1か月前
52

世の中は伝言ゲーム/病院受診時のコツ

 伝言ゲームというものがあります。  ある文章を5人とか10人とかで列を作って1人ずつ伝言していって、最後の人が回答するというアレです。幾つかのチームを組んで元の文章に最も近いものに加点するような試みもあるでしょう。  殆どの場合、情報は変容し見る影も無くなります。  一字一句違わずに暗記し正確に伝えることは、そもそも人間の脳における曖昧な記憶形式から考えて困難に見えますし、どうしても主観になりますから、情報を受けて発信するまでに、何らかの修飾を受けて然るべきであろうと

年齢を理由に諦めない話

 生老病死は不可避の宿命です。  人は必ず老い、病み、死を迎えます。然れども天寿の有り様…

渡邊惺仁
3か月前
52

臓器スリーアウト、人生交代説

 不穏な表題から不謹慎な話を展開します。  十数年の臨床経験の中で病を通して多くの人生と…

渡邊惺仁
3か月前
40

こころ、手当て、そして胸の痛み。

 公園で子どもたちと遊んでいたところ、息子が左胸を押さえていることに気付きました。どうし…

渡邊惺仁
4か月前
48

その芍薬甘草湯、大丈夫ですか。【漢方医放浪記】

「足をつるから、コレ飲んでます。」  彼女が鞄から取り出したのは、芍薬甘草湯のエキス製剤…

渡邊惺仁
4か月前
39

薬に頼ること勿れ 【漢方医放浪記】

 内科医は薬で病を治療する生き物です。  現代医療の進歩は目覚ましいもので、新薬が次々と…

渡邊惺仁
4か月前
60

悪夢を治す話 【漢方医放浪記】

 高血圧や便秘といった不調に耐え難いイライラを纏っていた老婦人を、大柴胡湯を主軸にした漢…

渡邊惺仁
5か月前
35

それは本当に喘息か。

 咳。  それは医療機関の受診理由として最も多い主訴のひとつです。クリニックに限れば最多となる主訴の咳。呼吸器内科に紹介されることも多く、その原因は多岐にわたり厳密な診断と適切な治療には相応の診療スキルが求められます。  見逃してはいけないのが肺癌と肺結核。間質性肺疾患も治療の機会を逸すると取り返しのつかないことになり得るものですし、挙げればキリのないほど数多の疾患を想定しながら診療に臨みます。  最近、非専門医から「咳喘息」といって紹介される誤診が相次いでおります。気