見出し画像

「コーチング価格は安い方がいい」と言い聞かせていませんか?

こんにちは!
コーチングマーケターのセグです。

「コーチングをもっと広めるため」
「少しでも気楽にセッションに参加してもらう」

お客様のために少しでも安く提供する。

なんて
自分に言い聞かせていませんか?

もちろん、
全てが悪いとは思いません。

でも実は、
「ただ安い」がお客様のために
なるわけではないことをご存知ですか?


価値と価格と気持ちと

コーチングの価格は高いより、安い方が
多くの人に受けとってもらえそうですよね。

「トライアル」という意味では
間違い無いでしょう。

ですが、
安い価格でお客様がコーチングを
受ける時はどんな気持ちでしょうか?


「安いから1回だけ受けてみるか」
「安いし損はしないかな」

こんな気持ちではないでしょうか。


ここで考えてみてください。


こんな気持ちの人が、
あなたのコーチングで“いい成果”
を出すことができますか?


おそらく出ません...。


安い金額ではお客様も、

「絶対にいいモノにしてやる!」
「本気で人生変えたい!」

なんて微塵も思っていないのです。

これだと本当の意味で
お客様のためになりませんよね。

お客様の気持ちを高めるための
「トリガー」としての1つが
価格設定にもある。

ということを知ってください。

ただし、
『ただ値段を釣り上げればいい』
ということではありません。

もちろん、それ相応の
価値提供が必要となります。


安い金額で提供してしまう理由

「コーチング歴が浅いから安くしよう」
「まだ自信がないから最安値で出品する」

こんな思いはありませんか?

少しだけ、
厳しいことを言います。


これらの考えは、お客様ではなく
“自分への甘え”でしかありません。

もちろん、本当に初めてのセッションや
経験を積む段階の場合は、
無料や安価でのセッションはOKです。

ですが、そうではない場合は
自分に甘えているだけの可能性が高い。

「最安値だから失敗してもいい」

「どうせ安いし少し手を抜いてもいいだろう」

なんて
考えてしまいがちです。

別に、
お客様をぼったくってください。
と言っているわけではなく、

“自分が本気で向き合える金額設定が大切”

だということです。

高いお金を払うからこそ
お客様も本気でセッションに挑んでくれます。

コーチはそれ以上に、
高いお金を頂くからこそ、

できる限りのことを
お客様へ尽くすのです。

安売りコーチングで消耗するのは
ここで終わらせましょう。


じゃあどうすればいいの?

そんなこと言われても
なかなか成約ができないんだよ。

価格設定のやり方を具体的に教えて欲しい...。

価格設定の重要性が理解できると
どうやればいいかを知る必要があります。


安心してください。

ここに解決策を置いておきます。

解決策を見てみる


ここまで読んでいただいた方には
少しだけお見せしますね。

※15点ある資料のうちの1つの資料から3ページだけ抜粋しています。

ページ数を見ていただけるとわかりますが、
前後の資料を入れていないので
雰囲気だけ掴んでくだされば嬉しいです。

※下記資料の一部を抜粋↓

※この資料は43ページまで続きます。

「15点ある資料」には
様々な形のものがございます。

コーチとしての悩んできた
私の経験を詰め込みました。

ぜひ、サンプルや口コミを
その目でご覧になってください!

ココナラで3冠獲得の商品が
今だけnote限定価格でご提供中↓

解決策を見てみる


今回は以上となります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?