見出し画像

モンテッソーリの世界地図

みなさま、こんにちは〜
モンテッソーリの手作り教材のお店Seedling Montessori のかーなです。

今日は、文化教育で使える「世界地図」を作ったので、ご紹介します。


モンテッソーリの文化教育の分野



モンテッソーリの文化教育の分野には、以下のような分野が含まれています。
●植物
●動物
●歴史
●音楽
●宗教
●美術
●地質
●地理


モンテッソーリの文化教育の中核


モンテッソーリ文化教育の中には「言語教育」「算数教育」も含まれています。
言語と算数は、それ自体も文化です。
それと同時に、文化を獲得するための手段でもあります。
そのため、それぞれの分野を独立した科目として重要視し、体系的に学ぶことができるようになっています。

それに対して、社会科や理科は、教科横断的な側面があり、相互的に関連しています。
モンテッソーリは、そのような相互に関係のある内容を統合して
「Cosmin Education」
宇宙的教育という言葉で表しています。

この、宇宙的教育が、モンテッソーリ教育の「文化教育」の中核となっています。


文化教育の方法論

文化教育に取り組むにあたり、軸となる方法論があります。

①具体から抽象へ
②全体から部分へ
③蜘蛛の巣を張るように

この3つの手法を軸に、子ども達の興味関心をすべて教材にすることができるのがモンテッソーリの文化教育の魅力だと思います。

(詳しくは、後日ゆっくりご紹介したいと思います。)


モンテッソーリの世界地図

モンテッソーリの世界地図は、地理の分野で活用できます。
宇宙と星の誕生 からはじまり、
太陽系の惑星の紹介
地球の紹介
陸・海・空気の紹介
色付き地球儀から平面地図への紹介
世界地図パズル
そして、

このあたりで登場!!

活動としては、国旗の活動や動物の分布等、
様々な用途に使っていただけると思います。


世界地図 製作のこだわりポイント


今回、とあるモンテッソーリの勉強会に参加した時「こんなの欲しいです!!」とお声をいただき作ったのが、この世界地図です。

大サイズは床で、
小サイズはテーブルで活動するのに丁度良いサイズかなと思います。

壁にかけても良いかもしれません。

大・約100cm × 180cm   小・約50cm×100cm




モンテッソーリの世界地図は、大陸ごとに色が決まっています。

アジア大陸(黄色)
ヨーロッパ大陸(赤)
オーストラリア大陸(茶色)
アフリカ大陸(緑色)
北アメリカ大陸(オレンジ色)
南アメリカ大陸(桃色)
南極大陸(白)

発色が美しい色を選びました。

国の名前を入れようか とか、
首都にマークを入れようか とか、
色々迷ったのですが、
最後はシンプルに、国境のみの地図になりました。


サンプル作りは失敗の連続

様々な商品を作る過程では、必ず失敗があります。

今回も、出来上がった最初の作品を見ると、
国境をバックグラウンドと同じ色にしたため、川っぽく見えてしまったり。


湖を反映するのを忘れてしまったり、、、

上:湖あり 下:湖なし

湖なんて、だだの注意不足だし。。。
反省です。

データ修正を繰り返して、最終的な形が完成しました!!


動物フィギュアを置いて、大満足♡

冬季オリンピックも始まり、
子ども達の興味を世界を広げるチャンスです。

ぜひ、ご家庭でも取り入れてみて下さい。



活動の様子

ここからは、世界地図の発案者でもある豊中モンテッソーリ研究所の竹内先生が、早速送って下さった活動の様子です。

とっても楽しそう♪


先日作った恐竜の絵カードも使って下さっています。

恐竜カードがお教室で人気だと聞いて、とっても嬉しいです!!

自分達が送り出した作品が、子ども達の発達に貢献できていると感じられることが何よりの励みになります。


そして、世界地図を購入したい方がいらっしやったら、こちらから販売ページへどうぞ。




皆様が子どもの幸せそうな顔をする瞬間に出会えますように。

子どもたちの成長に貢献できますように。


かーなでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?