見出し画像

軽トラを買え?

こんばんは、ノリです、
私のところでは何度も夕立があります。(正直すこぶる怖いです笑笑)
地元の夏祭りも終わり、もう少しで夏も終わりですね。

今回の投稿も、すいません。。

特殊なせどりではございせん。

今回は軽トラの魅力について語ろうと思います。

『まず皆さんはどんな車に乗っていますか?』

はい。私はもちろん。。。。プリウスに乗っています笑笑
燃費がいいですよね〜!

あ、もちろん軽トラックも所有してます。笑笑

皆さんご存知でしょうか?こんなに小さくて、小回りの効くトラックは日本の軽トラックだけらしいです。
アフリカ、アメリカ、ロシアなど、色々な国で絶大な人気を誇っているこの軽自動車。

メリット、デメリットをまとめて見ました。
この記事を見た後に一度購入を検討してみてはいかがですか?

軽トラのサイズ
道路運送車両法で定められている軽トラのサイズは、
・長さ:3400㎜
・幅:1480㎜
・高さ2000㎜
と決められています。
そして排気量は660㏄までとなっており、軽トラの場合、最大の660ccに設定されていることがほとんどです。
荷台の大きさは以下の通りです。
・幅:1410㎜
・長さ:2030㎜
一部の例外を除き、上記のサイズを荷台のサイズとしているメーカーは数多く存在します。

軽トラを運転するために必要な免許は普通免許です。
軽自動車を運転することができる免許であれば、軽トラも運転できます。
操作自体も特別難しいことはなく、普通の車と同じです。

注意が必要な点があるとすれば、MTタイプの軽トラの場合、AT限定の運転免許証では運転できません。
そして最近はAT限定の運転免許を取得する方も多くいます。
しかし軽トラでは現在でもMT車が出回っており、乗用車に比べ頭数が多いといえます。
もちろんATタイプの軽トラであれば問題なく運転することはできるものの、運転する前にどちらのタイプなのかをしっかりと確認することが大切です。

ではメリットの紹介になります。

メリット
軽トラのメリットは以下の6つが挙げられます。
・燃費がよい
・維持費が安い
・荷物をたくさん運べる(軽トラの最大積載量は350kg)
・荷物の積み込みや積み下ろしが楽
・汚れた荷物でも気にせず運ぶことができる
・4WDも多く存在するため用途に合ったタイプを選択できる 

と言ったように、まずは燃費がいいです。
むしろ燃費が良くないと、多分私も乗りません。。
最近は趣味の釣りなんかも軽トラで行ったりします。魚の臭いが気になりません
維持費も安いので、コスパ最強です。
バイクも自転車もある程度の荷物は楽々積んでしまいます。
かなり便利な乗り物ですよね

デメリット
軽トラもメリットと同様、デメリットも存在します。
デメリットは以下の通りです。
・室内空間が狭い
・リクライニング機能がない
・後輪が軽いためスピンしやすい
・走行中の振動が大きい
・エンジン音がうるさい

デメリットに関しては全て仕方がないでしかありません。。
忍耐、根性、とかで誤魔化しましょう。。
ですが、積む荷物によりますが、しっかりロープなどで固定しましょう。
当たり前ですが、荷崩れは運転手の責任ですので、走行前は確認しましょう。

まとめ

軽トラは駆動方式の多さや荷物の運搬が楽、維持費が安いという点が大きなメリットだといえます。
その反面、乗車スペースが狭く長時間の運転には適していない車両でもあるのです。
しかし軽トラの利用方法は幅広く、農家や仕事用としてはもちろんのことアウトドアなどのような趣味にも大活躍します。
軽トラの形状はどれも同じで、何を買っても一緒だろうと考えてしまいがちですが、乗車スペースが広いタイプや電気自動車などその特徴はさまざまです。
また人気車種はどれも古い歴史を持つという特徴もあります。
もしどれにしようか迷っているのであれば、好みの特徴で選んだり人気車種にしてみてはどうでしょうか。

以上軽トラについて語りました。
一部他のサイトの引用などしてます。

https://www.kaitoriou.net/page/knowledge/type/10677/
詳しくはこちらをご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?