見出し画像

【気持ちよくなれる3分】磨いてみた総集編#YouTube攻略法


こんばんは。

#KENMAYA です。

今日はダイジェスト版として、
3分で光沢リペアのビフォーアフターをまとめてみました。


(※ ネタ切れというわけではありませんのでご安心を!w)


なぜ総集編を作ったか


なんで総集編を作ったかと言いますと、
作業工程を省略してビフォー・アフターにフォーカスした動画を作ってみたかったからです。

現在のYouTube視聴者層は、オープニング数秒で視聴をやめてしまう人が多く、非常に「浮気性」の傾向が強いのです。(良くも悪くも)
ある意味、大多数が流動性の非常に高いユーザーなのでふとした瞬間に、
視聴者になってくれる可能性も高い。と分析しています。

定期的に総集編を出していこうと思っています。
また今回の総集編は今まで撮影した動画を切り抜き、短編動画を組み合わせているため、短編動画はTikTokなどにアップする予定です。


コストをかけずにプロモーション


とにかくわたしたちのような、弱小個人勢は莫大な広告宣伝費をかけることができません。
そこで既にある程度知名度を獲得しているYouTubeで活動されている方や、
ショップオーナー様たちとのコラボレーション企画で認知度を高めていく手法を取るしかありません。

それにプロモーション活動としての継続的コンテンツ制作の積み上げによる、信用と実績、案件の獲得です。
しかし、この継続こそが難しいのです。


反応がなくても売上がなくてもあきらめるな


中途半端なプロモーションや中途半端なコンテンツ制作は、
何も成果をあげることができません。

レオナルド・ダ・ヴィンチの有名な言葉に、

私の仕事は、他人の言葉よりも自分の経験から引き出される。
経験こそ立派な先生だ。

というものがあります。

とにかく経験と体験を蓄積することで例え今が苦境であったとしても、
必ず光明は見えてくるはずです。
法則性や攻略法、色々な成功者たちがノウハウを売っていますが、
それら全てはその販売している成功者たちが「その時点で継続して経験した体験談」に過ぎません。

そのノウハウを購入しても、同じように真似したとしても、
うまくいくとは限りません。
わたしはこういったノウハウで商売をしようとは思っていませんし、
わたしの経験した体験談や成果は全てこうしてシェアしていきたいと思っています。


ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

Twitterもやってます。noteと同様に必ずフォロバしますので、
宜しくお願い致します。

22.きめつ表裏コイン磨き動画(サムネ2)


サポートは不要です