見出し画像

過去、現在、未来。あなたが好きな言葉は?

おはようございます。

#意識低い系社長  です。

今日はふと思いついたネタで記事を書いてみたいと思います。

「過去」「現在」「未来」

この3つの中から好きな言葉をひとつ選んでください。

わたしは心理カウンセラーではないですが、今のあなたを占い、そして今後どうすべきか、アドバイスします。(謎の上から目線)



1.「過去」を選んだあなた


「過去」を選んだあなたは、広い知見を持ち、温和な性格の持ち主です。
友人を大切にして、親や家族とも深い信頼関係で結ばれているでしょう。

そして「過去」から何かを学び取り、今をどう生きるか、深く考慮しています。時の流れに身を任せるのではなく、自ら率先して何かを変えたい、と常に考えています。

そんなあなたには、「より深く過去を知る」ことをオススメします。

歴史小説や大河ドラマの原作なんかもオススメです。
過ぎ去った時を懐かしむだけではなく、過ぎ去った時から学ぶのです。

きっと、あなたは皆にとって必要不可欠な存在になるはずです。
その「過去」を大切に思う気持ちを忘れないでください。



2.「現在」を選んだあなた


「現在」を選んだあなたは、勇敢で誠実な人でしょう。
大変な状況であろうと、冷静に事態を分析し、率先して行動を起こせる情熱を持った人です。

「現在」を好きと言えることは、今あなたと共に生きる人々を大切に思っている証拠です。あなた自身もまた、周りの人からそう思われているでしょう。

あなたは周りの人を幸せにする力を持っています。その力を出し惜しみせず、大いに使ってください。きっと将来あなたの周りには、笑顔で満ち溢れた世界が広がっているはずです。

そんなあなたには「今の友人関係をもっと深くする」ことをオススメします。知人でもいいです。とにかく、今あなたがこの人と仲良くしたいと思う相手ともっと積極的に繋がりましょう。

きっと将来、あなたにとってもその友人にとっても、かけがえのない存在になっているはずです。


3.「未来」を選んだあなた


「未来」を選んだあなたは、好奇心に溢れ、挑戦することをあきらめない冒険家です。人からどう思われようと、自分のやりたいことをやる。初志貫徹の強い意思を持った人でしょう。

時に、人とぶつかり合うこともありますが、それも人生の糧と前向きに捉えられるポジティブな思考を持った人です。

ですが、あなたからは人が離れていってしまうことがあるかもしれません。
「未来」を見ることのできる人は少ないからです。皆「現在」を生きるので精一杯で、「未来」を見る力を出せないのです。

そこで、あなたには「共感力」を身につけることをオススメします。

夢を語るのも、未来を想像するのも、あなたにしかできない発想です。
それを一緒に成し遂げたい人たちがいるのであれば、その人たちの目線一度自分の夢を俯瞰視してみてください。

そうすればきっと、あなたの考える「未来」は現実のものになるでしょう。



4.どれも選べなかったあなた


「過去」「現在」「未来」どれも選べなかったあなたは、今起きている現実を受け止めきれておらず、描いていた未来が崩れ、途方に暮れてしまっているのかもしれません。

ですが、大丈夫です。希望は必ず見えてきます。

なぜ断言できるのか。答えは非常にシンプルです。


「生きているから」です。


これを読んだあなたは、「今を生きています」。

つまり、この記事を読んだ一分後には「あなたにとっての未来」が待っているのです。そしてその「未来」はあなたの意思によってどうにでもなります。

そんなあなたには、まず何か目新しいことに挑戦してみることをオススメします。ハンドクラフトや料理、裁縫、何でもいいです。あなたが今までやってこなかった、新しいことにチャレンジしてみてください。

それをきっかけに何かが変わると、わたしは思います。



ここまで読んで頂きありがとうございます。
あなたにとって少しでもお役に立てたら嬉しいです。

👇 よかったら見ていってください。(動画がなかなか完成しません…)


サポートは不要です