見出し画像

独立のすすめ

懇意にしてるお客さんがあって、かつ自分が製作できるなら、会社辞めてみたら、ストレス少なくなってもっとお金稼げるかも?身もふたもないけど。会社に心すりつぶしてまで身を置く必要なんかないぜ。会社よりも、自分と家族の方が大切だぜ。

単価下げても所得は高い

現職の単価で契約できてるお客さんに対して結果出せてれば、職を辞めても同じような単価でついてきてくれる。それはもらい過ぎだよう…と、ビビる俺みたいなあなたは、軽く単価下げてあげれば良い。それでまた喜ばれる。

思い切った条件を提示する

自分が本当に無理なく頑張れる条件を提示してみても、案外上手く行くかも知らない。

1. リモート勤務
2. 月稼働80前後
3. 生産幅無し

みたいな条件で今のお客さんとは合意してもらえた。結果無理なく楽しく頑張れているし、お客さんとも良好な関係を気付いている。

技術者が使い潰されて可哀想だから、前職の営業に最低限、生産幅なしで契約とって欲しいと言ったら、この地域はこの生産幅でみんなやってるから無理と言われた。常識なんて信頼があれば、言い方間違えなければ覆ることもあるんじゃないか。

経費使える

事業で所得あるのなら、納める税金を減らすことができる。会社に雇われていたら、節税できない。ノーガードで国に毟り取られる。税金ひどい。

良い会社なら就職もできる

個人で受けた仕事を成功させられるなら、その会社に就職したっていい。前職の給与より高い金額の交渉だってしやすいと思う。なんたって実績あるので、向こうも安心してお金が払える。自分はやりませんが、ある程度の実績出せる人なら、こう言う就活もありかも知れませんね。

独立のメリデメ

とはいえ、みんなが自分ではないので、メリットデメリット精査した上で決断しましょう。

独立のメリット
1. 自分の仕事だけにコミットできる
2. 単価や納期に上の加減を考慮しなくていい
3. 業務に必要なものは経費にできる
4. 作業中人が周りにいなくなる

独立のデメリット
1. 固定給がない
2. 社会的信用が低くなる
3. 孤独
4. 判断基準が自分しかない

あまりデメリットがデメリットに感じない性分だったのと、会社コスパ悪いと思ってたので辞めました。

会社がコスパ悪い理由

最初はsesで現場でて、1年経ってからは、Webのシステム作成を主にやっていました。問題はその担当範囲で、業務がはちゃめちゃでした。

1. アポ取り、商談
2. クロージング、契約
3. 見積もり
4. ウォーターフォール全部
5. 部下の目標管理
6. 自分の目標管理
7. 昇格資料のレビュー
8. グループ方針の決定
9. プロジェクトチームの進捗管理
10. 納期や仕様などの折衝
11. グループ目標の管理(数字とか
12. 人事考課(15人分)
13. 昇格の推薦

まぁ、細かいのもあるんですが、営業とか部長がやれよみたいな部分も担当していて、一時心労凄くて髪が白くなりました。因果関係はないと言う説もありますが今全然白髪ないので、因果関係あるかも知れませんね!今は会社辞めて開業してますが、精神的負荷が一気に減りました。辞めてもついて来てくれる顧客いるなら会社辞めましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?