見出し画像

「みちのく潮風トレイル」を歩く3

【2日目】トレイル最高地点へ
買っておいたパンとスープで朝食を取り8:00から歩き始める。2泊3日中日の今日は距離を稼ぎたい。

画像1

今日もアスファルトかぁ。4㎞程歩くと、ようやく階上岳登山道が見えてくる。トイレ、自動販売機があり水分の補充が可能。ここまでルート上には商店無し。

画像2

ここから、階上岳まで5㎞ほど綺麗な登山道が続く。日本酒の瓶が両肩に重くのしかかる。途中、泊まるはずだった「つつじの森キャンプ場」を通過し山頂を目指すしていく。

画像3

山頂付近は参道となっているが、登りは迂回をさせられ、見えていたのに、なかなか山頂までたどり着かない。

画像4

みちのく潮風トレイル最高地点740mの階上岳は、今まで歩いてきた道のりが一望できる。上から見ると、海岸線が雄大すぎて、まだまだ進んでいない印象だったな。

画像5

山頂から下りはじめてすぐ、大開平には綺麗な避難小屋があり、泊まれるじゃん。階上町役場、ここを紹介してくれればいいのに、、。

画像6

ここからはしばらく牧場を眺めながら山を下っていく。途中からまたアスファルトの下りが続く。FASTPACKINGなら走れるな。

画像7

山を下り切った寺下観音に、庭で宿泊ができると紹介をされた「東門」があった。昨日のうちには、この距離は進めなかったなぁ。
階上産のそば粉で、JAZZの流れる落ち着いた雰囲気の蕎麦屋さん。営業時間に通るのであれば、ひと休みにおススメ。

画像8

ここでプチ事件が。日本酒の瓶など食材の重さに耐えられず、ショルダースタビライザーの片方が根元から切れてしまった。このままでは、後ろ側に荷重が掛かって歩きにくい。持っていたテーピングで応急処置、このまま残りの2日間を乗り越えることができた。

画像11

この先は、ひたすらロード。気が付けば岩手県に入っていた。

画像9

途中、海沿いに出るも、すぐにロード。
楽しみにしていた水産物直売所「ウニーク」3Fの食堂ではウニ、ホヤなどの海産物が食べられる、はずだった。。定休日くらい調べておこう。木曜日は定休日です。

画像10

この先もトレイルになることは無く、アスファルトが続く。
昨日の反省をいかし事前に宿泊地の確認、種市公園キャンプ場を管轄している、岩手県洋野町水産商工課へ連絡。この時期は無人だけど、到着時間に役所の人が来てくれることに。1泊1張1,000円「冬はシャワーは止めてしまうんですよね」「ゴミは持ち帰りで」。。。トイレも水道もあり、普通の公園だった、、これ、無人だし、無料で泊まれたのでは?と思ってみたり。

【2日目終了】
2日目 茨島休憩所~種市海浜公園キャンプ場 距離32.7㎞ 標高差812m
59.3/1025km

画像13

途中、中城酒店に持ち帰り餃子ののぼりの誘惑に負け、ビールと餃子。
ここでも、北東北のスーパー「ユニバース」で食材を買いこみ、肴と日本酒

画像13

明日の天気予報は雨なんだよな、、。

続く



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?