清愁

被写体は主に花や植物で、フィルムからデジタルに移り、 撮りためた写真をスライドショー動…

清愁

被写体は主に花や植物で、フィルムからデジタルに移り、 撮りためた写真をスライドショー動画で、YouTubeCh<Gallery詩季彩の花>で公開中。 Artgeneで作品販売中です。フォローは歓迎します。 NOTEでは<Essay詩季彩の花>として、花と写真の話、撮影日記。

マガジン

  • 花便りVol1

    その時時の見頃の花の紹介です

  • my Portfolio

    シリーズ詩季彩の花作品集

  • 桜便り(SAKURA)

    桜を中心とした、花こよみ、花だより、桜についてのお話

  • 花暦

    過去の写真を元に、季節の花の紹介です

  • お気に入り記事まとめ

    note公式マガジンに採用された記事をまとめました

最近の記事

  • 固定された記事

<花便り>大神神社の笹百合

葉が笹の葉に似ていることから、笹百合と呼ばれています。 「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」に登場するユリはおそらくササユリであろうと言われています。昔はごく普通に里山と言われる場所、普通に存在していた場所の里山にピンクのキレイなササユリがあったからです。女性に百合の名をつけることも多かったようです。 ※top画像は大神神社に咲いていたムラサキカタバミ 好んで咲くのは、暗めの森や林というような場所ではなく、明るい草原、野原というわけではなく、その中間あたりの里山という場

    • <花旅>地蔵川の梅花藻を訪ねて

      アクセス 場所:滋賀県米原市醒井、地蔵川 JR米原駅からJR醒ケ井駅まで電車で約5分 JR東海道線醒ケ井駅から地蔵川まで徒歩10分 米原ICから醒ヶ井駅前駐車場まで約5分 行程:近鉄京都駅乗り換え、JR京都駅へ 京都発ーJR琵琶湖線新快速ー米原着 米原発ーJR東海道本線ー醒ヶ井着 上の駐車場は利用者が多いです。 駅前の通りに面していますが、有料400円です、大きめの駐車場が駅施設横にあります。団体のバスは駅横の隣接駐車場に止めているようです。 第2ポイント付近の西行

      • <花便り>ナツズイセン(夏水仙)

        Photo:馬見丘陵公園 20240817 暑いですね、土曜日で盆終盤で、人がぜんぜんいません。 朝がまだ早いのもあるのですが、南側のひまわり畑まで来る人もすくないです。開花して2週間以上経過していますので、花のない中心部の真っ黒な個が増えてきました。品種は小ぶりの<サンフィニティ>です 秋のコスモスは、現在平地のところにも植え付けられるそうです 近鉄池部駅からの緑道(遊歩道)、 バラ園、花の道エリアの円形スペース2面、 公園館前の小高い丘、 花菖蒲園の二度咲き目のノウ

        • <花便り>高砂百合

          昨年の記事 近所でも10輪ほどきれいな花を咲かせています 「防除方法として面緑化などは在来植物の利用を検討する。無闇な移植は避ける。必要に応じて刈り取りを行う」 国立環境研究所では、駆除対象にはしないけど、わかりやすく言えば「あまり植えないでね」という扱いのようですね。見つけたら切り取って切り花で楽しむのがいいようです。(種をつけさせないで球根の自然消滅を待つ) 帰化植物、雑草の花としても百合の美しさを持つものとしての存在がありますね。 ご視聴ありがとうございます

        • 固定された記事

        <花便り>大神神社の笹百合

        マガジン

        • 花便りVol1
          58本
        • my Portfolio
          7本
        • 桜便り(SAKURA)
          13本
        • 花暦
          4本
        • お気に入り記事まとめ
          9本

        記事

          あさがお<フォト006>

          あさがお<フォト006>

          蓮(京都東本願寺)<フォト005>

          蓮(京都東本願寺)<フォト005>

          さるすべり<フォト004>

          さるすべり<フォト004>

          ひまわりと青空<フォト003>

          ひまわりと青空<フォト003>

          <花旅>イワタバコ

          奈良でも二上山にも咲いているのですが、なるべく楽に撮影できるところで三重県の赤目四十八滝へ行ってきました。だいたい7月の末から8月初旬でしょうか。紫系の色で花の形状からなるべくなら咲き始めがいいでしょう。 photo:20240804 「イワタバコ(岩煙草、学名:Conandron ramondioides Siebold et Zucc.)は、イワタバコ科イワタバコ属に分類される多年草の1種。 日の当たらない湿った岩場などに生え、タバコに似た形の葉をつける。夏に葉の間から

          <花旅>イワタバコ

          ひまわりの夏 <フォト002>

          ひまわりの夏 <フォト002>

          3つの蓮 <フォト001>

          3つの蓮 <フォト001>

          <花便り>東北八重

          株式会社トーホクの八重咲き品種で、こういう名前になっているようです。 馬見丘陵公園:20240803 八重の向日葵は、ダリアに見えたりするので、「え、向日葵」なのとか、きれいだけど色々と初めて見る方には言われています。 で関係者の方に、花が減ったことについて少しお話をお伺いいたしました。 主たる要因は3つです。 ・奈良県知事が代わったということ(事業予算の見直し、削減) ・万博2025の影響(県から万博へ多額の寄付) ・向日葵の需要と供給(事業者間の人気苗の取り合い)

          <花便り>東北八重

          <花便り>ホワイトナイト

          今年2024の馬見丘陵公園では、向日葵の品種で、白い向日葵といわれているホワイトナイトというのがたくさん植えられています。どうして偏っているのかはわかりません。黄色系のメリハリの良い向日葵を見たいという意見がよく聞こえてきます。 27,28の土日の催しも、熱中症の警戒アラートで中止になったようです。 種が余っていたとか、安く手に入ったとか、細かい作業指示が出ていなかったとか色々想像できますが、ただ印象としては昨年よりは植え付けが雑だと感じました。入札業者の影響でしょうかね。

          <花便り>ホワイトナイト

          <花便り>ウバユリ(姥百合)

          百合の中では目立ちにくく、ひっそりと咲いています テッポウユリに似た花をまばらにつけていますが、咲いている場所が少し暗めで藪蚊が飛んでいるような場所です。 「花が満開になる頃には葉が枯れてくる事が多いため、歯(葉)のない「姥」にたとえて名づけられた」 ハグロトンボがあっちこっちで飛んでいました 場所により群生していますが、直立性が強いので、結構目立ちます 民家側の敷地、畑で咲いていた鬼百合 ヘッダー画像 道端に咲いていたボタンクサギ ご視聴ありがとうございます

          <花便り>ウバユリ(姥百合)

          <花便り>向日葵2024

          馬見丘陵公園での作付面積がまた減っています、昨年までは近鉄池部駅からの公園北地区へ向かう緑道(遊歩道)の側面にもかなり植えられていました。チューリップが終わった後の整地、更地のままです。南側のカリオンの丘の方はすっかりコキアばかりになりました。 去年まではイベントは向日葵ウイークということで1週間ほどありましたが、今年は<あおぞらマルシェin馬見ひまわり> イベント開催:2024年7月27日(土曜日)・7月28日(日曜日)の2日間のみです。 物価上昇により予算枠が減ったの

          <花便り>向日葵2024

          <花便り>藤原京跡のハス

          撮影時刻は06:30から09:30ぐらいです 3面のうち、北側のものが見頃、中央見頃、南側数少ないです 犬を連れて写真を撮る人が結構いますね 南側には鳥屋さんの10人前後の三脚列ができています はすと日の出の撮影の方はこの時間にはすでに退却済 朝早くからのハスの撮影の方とは異なり 9時頃にまた結構人が来ますが、おそらく普段通りに朝食をしてから蓮の花を見ようといらっしゃるのでしょうね 休日は100人前後の人が池を取り囲んでいます ヘッダー画像 ご視聴ありがとうございま

          <花便り>藤原京跡のハス