百合の中では目立ちにくく、ひっそりと咲いています
テッポウユリに似た花をまばらにつけていますが、咲いている場所が少し暗めで藪蚊が飛んでいるような場所です。


「花が満開になる頃には葉が枯れてくる事が多いため、歯(葉)のない「姥」にたとえて名づけられた」
うばゆり
うばゆりハグロトンボがあっちこっちで飛んでいました
ハグロトンボ場所により群生していますが、直立性が強いので、結構目立ちます
うばゆり民家側の敷地、畑で咲いていた鬼百合

ヘッダー画像
道端に咲いていたボタンクサギ

ご視聴ありがとうございます