見出し画像

心地よさを体感しませんか? 滋賀★びわ湖のほとりで 5/28に開催するイベントのご案内★ 


滋賀・大津で大人のじどうかん「Season」を主宰しているライフコーチの安部みちこです。
今日は、5月に開催するイベントのご案内です。

[ 2023年5月28日(日)に開催 ]

★イベント①「びわ湖 de おそと気功」 (第5回)   10:00~11:30★


場 所:大津なぎさ公園(雨天中止)
参加費:3.000円
講 師:木村由貴さん(龍貴)(@yukizap_qigong)

おゆきちゃんこと由貴先生は、とってもcuteで素敵な超人気講師。沢山の人に気功の素晴らしさを伝え、みんなを「元気で幸せ」に導いておられます。16年来の私の 氣の師匠でもあります。
※元気とは、気を元に戻すこと。(本来の自分に気づくこと)

 いつでも、どこでも、誰にでも、簡単にできるのが気功のいいところ。 中国古来から伝わる「セルフケア」。五感が戻る気づきのレッスンです。

自然を感じながら、しっかりと地に足をつけ、呼吸に意識を向けるだけでも「姿勢」「呼吸」「心」、バランスが調います。気功は呼吸が7割。
体の不調も改善されます。

「自分の心と体は、自分で守る」氣は生命エネルギー。身体中に氣が巡る心地よさを、ぜひ体感してみてほしいです。

2021年5月、滋賀でおそと気功を開催したところ、みなさんに喜んでいただき、「またやってほしい~」いう声にお応えして、春と秋に実施してきました。今回は5回目の開催となります。

~〈びわ湖deおそと気功〉参加者さんの声~
・なぎさ公園のおそと気功が大好きです。ひろーい空と琵琶湖の碧、ヨットの白に、ふかふか芝生のグリーン、まるで外国のウォーターフロントのよう…爽やかな風と心地よい太陽の光の中で、頭のてっぺんから足裏までスーーーーと気がよく通ること!ただそこに「ある」ことの幸せ。
今もすぐに感覚を思い出すほどの素晴らしい体験でした。(S.Hさん)
 
・お外気功は、「人生で一番心地よい時間」でした。みちこさんのお陰で、楽しい機会が増えました。
大津プリンスの気功教室にも通うことになり、由貴先生、102歳の綾子お母さんともご一緒できるようになりました。素敵な出会いにほんとうに感謝です。(Y.Oさん)
 
・青空が広がる琵琶湖畔でお外気功を体験しました。「頭頂部のツボ、百会から気を入れて体の中を洗うように足の裏から悪い気を大地に流しましょう」気功の先生、お由貴ちゃんの言葉で、イメージを膨らませ、ゆっくり息を吸って吐いて…もうこれだけで気持ちいい。「自分を大切にしましょう」「胸につかえているものを吐き出しましょう」等など、いろいろな言葉にハッとしたり、そうそう…とイメージしたりしてやってみる。
すると本当にそうなっていく気がする。
終わってみると、気持ちが丹田に落ち着いていて、自分の中心がしっかりした気がした。身も心もスッキリ爽やかで、元気になれました。(A.Aさん)

*ただいま、参加申し込み受付中です。

*お問合せ・お申し込みは、
インスタグラムのDMまたは
こちらからお願いいたします。
      ⬇️

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeGfXvAt88BCL0oe9_qdSV0OOxULklpMfV8RtFd4x8IbJ-dRA/viewform?usp=sf_link
   ※詳細をお知らせします。

☆ 昨年5月の様子はこちらをご覧ください。


★ イベント②「感じるマルシェ Ⅱ」~feel&fulfill~ 12:00~16:00 ★

場所:旧大津公会堂 2F多目的室(浜大津)
 内容:アロマテラピー、フェアリーカードセッション、マヤ歴リーディング、水彩アート、しつもん×筆文字アート、ライフコーチング、スイーツカフェ、ゲームカフェ etc… 

🌿心も体も心地よくほぐす体験
🌿思考を緩めてハートで感じる
🌿あなたの感性で 感じて満たす

「自分も周りの人もより幸せにしたい」といつも目の前にいる人を大切にして、がんばっているあなたにもぜひ…参加してもらいたいイベントです。

「香り、色、言葉…」
「自然、呼吸、アート」をKEYに、
今を 楽しみながら、あなたを大切にする時間を!!


*詳細は決まり次第、インスタグラム等でも、お知らせします。どうぞお楽しみに!

☆よろしければ、こちらもご覧ください。

#大人のじどうかん
#自然体で生きる
#本来の自分と繋がる
#今ある幸せに感謝
#やりたいことの見つけ方
#居場所づくり
#気功
#気功は体にいい
#木村由貴さん
#びわ湖のほとり
#癒しイベント
#滋賀イベント
#ライフコーチ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?