見出し画像

松重豊さんは音楽にめちゃくちゃ詳しい人なのか




松重豊さんといえば、グルメなハシビロコウというイメージがある。



かっこよくて渋くて大好きなのだが、調べたことはない。あまりテレビを見ないので、どのように活躍されているかも謎。(バイプレイヤーズ、よかったよね。はあ、感傷。)


だが、この休日、急に「松重豊さんはめちゃくちゃ音楽に詳しい人なのではないか」という疑念が私の中にフッと生まれた。



この前いつものようにnoteを読み漁っていたら、岸田奈美さんと浅生鴨さんの対談で、文章を書くためにはググらないほうがいいみたいなことが書いてあったので(そんなこと書いてなかったかもしれない)、「松重豊さんは音楽にめちゃくちゃ詳しいのではないか」という仮定を、自らの脳内だけで研究すべく、ググりたい気持ちをぐっと堪えて、一人で、妄想を膨らませることに決めた。






そもそも、なぜ、松重豊さんが、音楽に詳しいのではないかと思ったか。

①なぜか星野源のMVに出演していた
②なにやら星野源と音楽談義をしていた
③松重豊さんがTom Mischを流して、なにこれロンドンの星野源じゃんと言っていたらしい

という3つの情報だけで、なんか匂うなと思った次第である。

情報が星野源関連のものしかない。この情報すら、ソースもなければ、フワッとした私の記憶の中だけの情報だ。


いつもならば、今この星野源関連の「フワッと情報」しかないところから始まり、ググり倒して、松重豊さんがいかに音楽に精通している俳優さんなのかをこんこんと説明できるまで至っていたはずだ。


「ググる行為」を断つと、そもそも本当に松重豊さんが音楽に詳しいのかさえハッキリすることができない。
むずむずする・・・。


はたして松重豊さんは音楽にめちゃくちゃ詳しいのだろうか。



※松重豊さんがめちゃくちゃ音楽に詳しいと言うのが、実は世間では当たり前の事実だったら恥ずかしい。いや、恥ずかしくない。でもバンドとかしてたらどうしよう。元々歌手をしていて、その後俳優に転向していたら・・・全然情報がない+調べられないという縛りの中でどこまで確信に迫れるか、見ものです。答えは知らない、ググってください。





①なぜか星野源のMVに出演していた

なぜか出演していたのである。
この動画をYoutubeで見たのもだいぶ前だし、そのときは「かっこいいなあ」という気持ちしかなかった。

今思えばこのとき、潜在意識では「なぜ、松重豊さん」と、思っていたに違いない。

MVに出演していただけでは、断定するのにあまりに弱すぎる。

もしかしたら星野源がとんでもない松重豊さんファンなのかもしれない。

ドラマか何かで共演していたのかも。

音楽以外にも繋がりはあまた考えられる。

弱い。次。



②なにやら星野源と音楽談義をしていた

これに関しては記憶が定かでない。
もしかしたら夢かもレベルである。

これがうつつだとしたら、松重豊さんが音楽にめちゃくちゃ詳しいということは十分に考えられる。

だってアーティストと音楽談義するのに、全然音楽に詳しくないグルメハシビロコウバイプレイヤーはきっと選ばない。

本当に音楽談義をしていたら、松重豊さんはミュージックグルメハシビロコウバイプレイヤーに違いない。


エビデンスが弱いのでこれ以上広げられない。次。


③松重豊さんがTom Mischを流して、なにこれロンドンの星野源じゃんと言っていたらしい


まず考えるべきは、「Tom Mischを流した」場面である。

まさか自分の部屋で音楽を流して話題になるなんてことはないだろうから、松重豊さんはラジオ番組をしているのではないだろうか。

テレビの音楽番組では、流したという表現はあまり使われないであろう。

ラジオ番組だったら、音楽に触れる機会も多いだろうし、もともと音楽好きが興じて番組が始まったことも考えられる。
もし本当にTom Mischを流し、「ロンドンの星野源じゃん」とコメントをするラジオパーソナリティーだとしたら、松重豊さんは音楽にめちゃくちゃ詳しいはずだ。

でもラジオの仕組みを私は知らない。
ラジオも脚本家がいて、それを読んだり、ときどき自分のコメントをしたりするものですか?



いやいや、確認作業など不要。私の頭の中だけで考えていいのだ。私のnoteは私の思考の自由。先入観も偏見も、すべて許される。解き放て私。



以上のことから、松重豊さんは、ラジオ音楽番組のパーソナリティーで、めちゃくちゃ音楽に詳しい。国内外、古い新しい関係なく、バランス良く音楽を知りつくしている。アーティストと対等に音楽談義ができるくらい、知識が豊富。感受性も豊かだ。豊だけに。
しかも、楽器も弾ける。なんの楽器だろう。ウッドベースだ。若い頃はギターボーカルもしていただろう。

音楽に精通している、しかし今は一歩引いたところから音楽を見ている、知的でセクシーで文化的な香りがする素晴らしい俳優さんに違いない。
松重豊さんは日本のトップオブアンニュイミュージックグルメハシビロコウバイプレイヤーなのだ。

※何度も確認しますが、これはすべて、私の妄想です。本当に知りたい人は松重豊さんをググってください。私はこのnoteを消したくなるので、一生松重豊さんをググらない人生を歩みます。



あとがき


なぜ松重豊さんは敬称ありで、星野源は敬称なしなのか、気になった人はいますか。
私は、テレビの中の人に敬称をつける行為を自分がするとなると、恥ずかしくなってしまう自意識を持っています。
なので、基本的には敬称なしでいきたい・・・しかし、松重豊さんはなぜか敬称略するとむずむずしたのです。でも、星野源にさんをつけたら、なんかむずむずしたのです。そもそも星野源にも敬称をつけたら、Tom Mischさんと言わなければいけないのでは、など、むずむずが増えていきます。なので、松重豊さんだけ、敬称ありです。松重豊さんも星野源もTom Mischもハシビロコウも大好きです。



おわり


今日のお供ソング︰Ain't Nobody Know/星野源 Tom Misch

まさかサポートしてもらえるなんて思ってもみませんでした!ありがたき!