見出し画像

真夏の大冒険 【Day-3】西鎌尾根〜双六小屋〜小池新道〜新穂高温泉

2021年8月。
東京を舞台に真夏の祭典が繰り広げられる中、3泊4日の予定でテントを担ぎ、北アルプスの山域を訪れました。

今回の行程

入山当初は、以下の予定でした。
Day-1:上高地→横尾→涸沢ヒュッテ→奥穂高岳→涸沢ヒュッテ
Day-2:涸沢ヒュッテ→横尾→槍ヶ岳
Day-3:槍ヶ岳→西鎌尾根→双六岳→鷲羽岳→水晶岳→槍ヶ岳(トレラン)
Day-4:槍ヶ岳→東鎌尾根→大天井岳→燕岳→中房温泉

しかし、あいにく台風が接近中。
このまま山行を続けると4日目が荒天予想であることから、やむなく予定を1日短縮することとしました。

ちょうど友人が同日程で高瀬ダムから入山し、裏銀座経由でこちらへ向かってきていたことから、双六小屋で合流して一緒に新穂高温泉へ下るよう変更します。

画像9

4:30 槍ヶ岳山荘

予定変更したおかげで、この日は下り基調の楽な行程となりました。
山にしてはのんびりの4時半に起床し、朝日を眺めます。

画像9

朝ごはんは進みながら食べることにして、5時ちょうどにテン場のプレートを山荘へ返却し、西鎌尾根へ入ります。
なお、5時にならないと返却できないと思っていたのですが、山荘に入ってみると受付前に既に積み上がっていました。
早朝、もっと早くても出発できるみたいです。早く気付けばよかった。。

画像9

7:00 双六小屋

槍ヶ岳山荘から双六小屋まではCT5時間ちょうど。
ふつうに歩けば10時到着になりますが、友人から8時双六小屋集合と言われたので、ガンガン飛ばします。
相変わらずザックは14kgほどありますが、早朝で人が皆無なので自分のペースで進むことができました。

こちらはスタート直後の風景。(5:14撮影)
焼岳と乗鞍岳でしょうか。

画像9

日が昇るにつれて、青空に。
弓折岳・笠ヶ岳方面をきれいに見通せます。

画像9

そして、予定より1時間早い7時前に双六小屋に到着。
CT0.36のハイペースで西鎌尾根を駆け抜けました。
飛ばしすぎて、友人はまだ来てませんでした。

画像9

双六岳まで向かって回収しようと思いましたが、5分も進まないところで正面から向かってくるところを発見。
無念。天空の滑走路は、次回へお預けです。

双六小屋のテン場も、最高の景色。今度はここにしよう。

画像10

12:30 鏡平山荘

ここからは新穂高温泉へ向かって、のんびりと下ります。
途中、残雪で遊んだり。

画像10

鏡平山荘では、ラーメン&ビールで腹ごしらえしたり。(まだ朝の9時)

画像10

鏡池の逆さ槍ヶ岳を撮影してみたり。(雲に隠れて失敗)

画像10

そして11:20に小池新道の入り口へ到着です。

画像11

ここからはフラットな左俣林道をダラダラと進み、1時間ほどでようやく新穂高温泉に到着です。

新穂高温泉はその名の通り天然温泉がありますが、平湯温泉までバスで向かうことにしました。
1時間に1本ほどバスは運行されており、所要時間は約30分、料金は910円です。

バスターミナルから徒歩2分のひらゆの森で汗を流し、2泊3日の北アルプスの山行を締めくくりました。

画像12

終わりに

本日の行程をまとめると、以下の通りです。

ルート:槍ヶ岳山荘→西鎌尾根→双六小屋→小池新道→左俣林道→新穂高温泉
コースタイム:10時間15分
トイレ:あり(双六小屋、鏡平山荘 ほか)
山小屋:あり(双六小屋、鏡平山荘、わさび平小屋)
水場:あり(秩父沢出合)

今回のログはこちら↓
距離:20.26km
行動時間:6:24:56
獲得標高:D+478m

スクリーンショット 2022-02-08 22.21.10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?