見出し画像

初めてのコメント!嬉しい!!!

※サムネのペンギンは以前水族館で偶然撮れた三角関係になってそうなペンギンちゃんです、本記事の内容とは全く関係がなく癒し要素としてご登場頂きました、とくとご覧あれ!

(ここから本編)
なんと先日初めて、、、コメントされたどー😆😆😆
嬉しい気持ちでいっぱいです!してくれた方、本当にありがとうございます♩
始めたてのnote、言葉で人と繋がることを初めて実感した日、
顔も分からないけど今この地球で共に時間を過ごしている誰か、
様々な人の言葉で溢れているこのnoteで、せあの記事を見つけていいねを押してくれているあなたコメントをしてくれるあなた、一瞬でもこの世界の誰かに無名な人間の記事を読んでリアクションをもらえたことがとーっても嬉しいと感じるこの頃☀️1つ1つの「スキ」を噛み締めています!
今、せあは、猛烈に感動している!昨夜、喜びの舞の余韻に浸りながら撮った1枚を特別に公開⭐️


「喜びの舞の余韻に浸る人間」 ※ボサ髪ver.

これ撮った時に「あーなんかサングラスの反射が危ないとかテレビで言ってたなー」と思い出し心配性なせあはサングラス部分をぼやかせるペンでしゃしゃっと加工なんかしてました。これで大丈夫なのかな?もしかしてモザイクを外せる技術が生み出されてしまっていたり?きっとあるよね、どうしよう!
まずそもそも有名人でもあるまいし、そこら辺の人のサングラスなんて誰も興味ないよね!気にするだけむだむだー!

ということで、またまた単なる日常報告会になってしまいました、、、
ほぼ自己満なんだけど、こういうのでいいのかな?
なんかもっと誰かのためになることを書いた方がいいような。
あとあと、コメントに限らず友達とのLINEやDMなどもそうだけどせあは10回とか確認して「本当にこれで大丈夫だよね?」と何度も思い、10文字以内の単語でも、10分20分送信ボタンを押せずにいたり、心配性なんだなーきっと。
日常生活でも気にしすぎてることがたくさんあるなー私、って思うし周りからも「もっと気楽で良いんだよ」って言われるんだけど、想定外のことが起こるのがすっごく怖くて、色んな可能性を考えちゃう。
あと不思議だなーと思うことが「こうなったらどうしよう」って考えてることは起きなくて1ミリも考えていないことが起こる。つまり起こってほしくないことを考えていると起こらない、この現象はなんなんだろう?
たまたまなのかな?「心配事の9割以上は起こらない」とも言うけど、
不思議ね♩



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#最近の学び

181,351件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?