見出し画像

プログラミング触ってみたいなら、環境構築なしで始めよう!

皆さん、プログラミングをいますぐ始めたいですよね?今回は皆さんが今すぐ環境構築なしでプログラミングに触れることができるサービスをいくつか紹介します!

progate

まず1つ目、知っている方も多い「Progate」。環境構築なしでプログラミングを学ぶことができるオンライン学習サイトです。対応している言語としてHTML&CSS、Javascript、jQuery、Ruby、Ruby on Rails、PHP、Java、Python、Command line、Git、SQL、Sass、Go、React、Nod.js があります。

スライドを使っていて、視覚的にもわかりやすい教材となってるのがいいですね。スライドに沿ってプログラミングを進めていくと、アプリが作れるようになったり、サイトを作れるようになったり、そんな内容になっています。

ただし、無料でできる枠は限られている+自由に開発できる環境ではないので、お金をかけたくない人やもっと自由に学びたいという人は他のサービスを利用するのがいいかもしれません。

個人的には、やりたい言語が決まっていたら1080円/月を払って、1ヵ月だけサクッとその言語を学んで解約して次に進む、みたいなムーブをかませるといいかなと思います。このムーブはコスパいいのでお勧めです。

Paiza Cloud

2つめは「Paiza Cloud」です。こちらもprogata同様に環境構築不要を売りにしたプログラミングができるサービスとなっていますが、違いは自由な開発ができるという点です。

対応する言語としてめちゃあります。
Web開発: LAMP, PHP, Ruby on Rails, JSP, Django, Node.js, Laravel, Go, Express, MEAN stack, webpack, Yeoman, etc...

言語環境: Bash, C, C#, C++, Clojure, Cobol, CoffeeScript, D, Elixir, Erlang, F#, Go, Haskell, Java, JavaScript, Kotlin, MySQL, Objective-C, Perl, PHP, Python2, Python3, R, Ruby, Rust, Scala, Scheme, Swift, VB, etc...

データベース: MySQL, PostgreSQL, MongoDB, SQLite, etc...

サーバ: Nginx, Apache, MySQL, PostgreSQL Git, Heroku, wget, MeCab, Jupyter Notebook(iPython Notebook), pandas, nltk, MySQL, etc...

ライブラリ: Pytnon: Numpy, scipy, pika, matplotlib, scipy, pandas, etc...
Ruby: rails, sinatra, sqlite3, etc... Others: imagemagick

ツール: Jupyter notebook(iPython Notebook), Git, Heroku, wget, curl, ping, traceroute, MeCab, pandas, nltk, awssdk, PHP composer, etc...

疲れた。。。

こんな感じでめちゃあります。

自由に使えますが、無料で使えるのは24時間だけ。それを過ぎると今まで書いていたコードが消えるというロマンチックな仕様となっています。

夢で終わらせたくなかったら、980円/月で無制限使えて、1980円/月で無制限+自分が作ったアプリケーションを実際に公開することができます。

全部日本語対応なので、英語が苦手な方にも安心して使ってもらえるかな。

はてなブログ はてブ Epicヘッダー Blog

Wandbox

3つめは「Wandbox」です。こちらも簡単にプログラミングを始めることができます。上二つのようにアカウント登録も料金が発生するプランもないです。

対応言語は、Bash, C, C#, C++, D, Haskell, Java, JavaScript, Lisp, PHP, Pascal, Perl, Python, Ruby, SQL, Scala, Swift, etc.

こんな感じです。

もちろんプログラミング学習に使おうと思えば使えますが、がっつり取り組むには適さないです。試しにあの言語触ってみるかー、あのコード試してみるかー、とかメモ帳程度のテンションで使われることが多いです。

ただ、上二つに比べて他の言語を試すときにかかる労力はかなり低くなっています。あっちの言語ってどんな感じだろうとか気になる人にお勧めです。

じゃあ、環境構築って必要性ってあるの?

これらを紹介した時に思われることとして、

「環境構築なしでプログラミングできるのに、なんでみんな環境構築なんてしているの?」

そう思っちゃうんだよね。おれもそう思ってる。つか無くなってほしい。

そもそもなんで環境構築が必要か茶番劇で説明しようと思う。

男俺 俺のパソコンでは完璧に動くわー。きたわこれ。時代とったわー。 よっしゃ、みんなに見せつけよ笑

お店 いらっしゃい。ご用件は?

男俺 俺が作ったサービスを見せつけたいんだけど、ここに置いてくんね?

お店 いやー、ね、お客さん。そんなんじゃうちには置けないよ。

男俺 はぁ?調子乗ってんなよ?

お店 いや、うちにモノ置くためのマニュアル読んだ?そこんとこ頼むよ。

男俺 マニュアルって、、、え?俺が作ったものと仕様が違いすぎる。。。

お店 そうだよ。それじゃあうちでは動かないんだよ。んじゃ、作り直すか、諦めるか、とにかく次のお客さんいるからそこどいて。

男俺 。。。

と、こんなオラついた男俺に悲しい茶番が起きないために環境構築は必要なわけですね。

だからみんな必死にやってるんですね。辛い。

だから環境構築が必要な人って、自分のサービスをみんなに見せつけたいとか、絶対プログラマーになるんだとか、そのうち好きになっちゃうかも、、、そんな人にとっては必要です。

それ以外の、別にサービス作らないし、絶対好きにならないし、死んでもプログラマーにはならないしっていう人にとっては環境構築は必要ないと思います。

んで、僕はそんな環境構築が必要だって人が、サービスを作りたいのにとかプログラマーになりたいのにとか思っているにもかかわらず、環境構築で諦めるってことを阻止すべくLINE@でサポートを行っています!相談無料です!

はてなブログ はてブ Epicヘッダー Blog

ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?