集中力って
昔、オーストラリアでワーホリをしていた時、なぜかイチゴのピッキングを長くやっていた。(イチゴの収穫ね)
言ってもトータル8ヶ月くらいはやったと思うが、ピッキング(収穫)ってだいたい歩合性だから、速く摘まなきゃいけない。(稼ぎたいなら)
もちろん、ゆっくり摘んだっていい。クビになる可能性もあるけど。それも有り。
とにかく、すっごい広いオーストラリアのいちご畑をトローリー(見出し画像参照)っていう荷台を漕ぎながら、赤くなった実だけ瞬時に判別して、摘む。
農場によっては、イチゴのサイズも瞬時に判別して、3種類くらいに分けなきゃいけない。腐ってるやつも、摘んで捨てなきゃいけない。
それらを長い時は10時間くらいやるから、ある人が言った。
「これを続けてたら、聖者になれる。」と。
その彼は、3日くらいで辞めたそうな。
今回話したいのはそういうことじゃなく、摘めるイチゴか摘めないイチゴかを瞬時に判別し、摘めそうなら摘んで、まだ早そうならスルーする、その繰り返しを出来るだけ速く、延々に行う。
これって大分、集中力が要る。(ちなみに農場によっては1〜2ヶ月休みが無かったりする)
こんなことを続けていると、なんだか、ゾーンに入ったような気になる。
集中しすぎて、時間感覚がなくなる感じ。
この感覚って、瞑想時にもあるよね。
もちろん、座ってだけの瞑想じゃないよ。
全身の感覚に耳を澄ませている時も、同じような感覚を得る。
ゾーンに入った気になっていると、なんでもできるような気になる。
たぶん、アドレナリンが出て、脳に影響を与えてる。
ただ、そこを超えた先がある。
そこは静かだ。
イチゴを摘んでいても、至福を感じる。あんなに嫌いだったイチゴ摘みが。
何か美しさを感じる。速さを超えた、美しさがある。
集中力を超えた先って、瞑想がある。
全感覚が研ぎ澄まされて、自然と一体になったような。
Anriさん、ウツノミヤユウスケさんが紹介していた、この動画も、同じ感覚。(お二人とも、ステキな動画を紹介してくださって、ありがとうございます(^ ^))
その至福は、宇宙とダンスを踊っているよう。
たぶん、イチゴ摘みの速さは関係ないが、速さの中にも美しさはある。
丁寧さの中にも、美しさがある。
大切なのは、美しさなのかもしれない。
損得よりも、美しさを選ぶ。
みなさんの発信のように。
ぼくの活動を応援してくださったら、もっと深く至福に入っていけるような記事を書けると思います(^○^)