見出し画像

価値観が180°変わった。思考整理サポートが導いた『体温』のある経営スタイル

思考整理サポート体験談ー株式会社キーマインの場合ー

思考整理サポートをご利用いただいた方に、実際に取り入れた結果、どのような変化が生じたのか、その生の声をお聞きしていきます。今回はその第二弾となります。

インタビュアー:株式会社ソライロデザインワークス小野

友人の最期。そして経営不振。人生を見つめ直した時に思考整理サポートがあった。


──事業内容について教えてください

栄養コンサルティング会社で、団体個人問わず食事と栄養のサポートを行っております。個人向けとしては、お客様の遺伝的な体質情報に合わせた食事指導やサポートを行っていて主にアスリート、ジュニアアスリートとその親御さんの食事や栄養の悩みや体づくり、怪我予防、パフォーマンス向上を食事や栄養で解決するといったことをしています。団体向けですと、スポーツチームの育成年代と言われる小中高校生のスポーツチームやスクールに、栄養士をオンラインで配属して、質問や相談ができたりセミナーを定期的に行ったりというサポート業務を行なっています。

──思考整理サポートを始めようと思ったきっかけは何だったんでしょう?

今井さんと出会った後、何かのタイミングで”思考整理サポートというものをやっている人”という認識はあったのですが、当時はこれといった困りごとも無かったので『そういう人がいるんだな』くらいの印象だったんですね。

ところが1年ほど前に会社が上手くいかなくなったり、10年来の経営者の友人が亡くなったりという事が重なり、色んな事を考えるきっかけになりました。事業の事や、仲間や会社経営の事などで当時はかなり悩んでいました。

友人の死を目の当たりにして、もし今自分が死んでしまったとしたら『幸せだった』と思って死ねるのかな、など改めて自分の人生に向き合う時間でもありました。

そんな時にちょうど西野亮廣さんの『夢と金』を読んでいて『あー自分はやっぱり西野さんみたいな事をやりたいと心の底では思っているんだな』と自覚したんですよ。思っているのにできないって決めているから見て見ぬふりをして此処まで来たんだな、向き合わなかったら自分は一生経営者として、このジレンマから抜け出せないなと思って『やりたい』と思ったんです。

そしてこの価値観を近くで体現している人がいたな!と今井さんを思い出してすぐに連絡をしました。

──長峯さんの思う価値観とは、どんなものだったのでしょうか?

対価を求めずに人と関わるという感じですかね。価値がお金だけではないという、お金だけの対価交換ではないビジネススタイルと言うんでしょうか。そんな事ってあるのかなって実はかなり懐疑的でした。僕は物事を理屈で考えてしまうので、それが一体どういう事なのか『体験』したいと思ったのが始まりです。

全くの別人と言う程変わりました

──実際『思考整理サポート』を始めて現在9ヶ月となりますが始めてみていかがでしたか?

もう全てが変わりましたね。別人だと思います。笑

──その変化について順を追ってお聞きしたいのですが最初の3ヶ月はどのような感じだったんですか?

元々はヒアリングから目的を設定されるそうなのですが、僕の場合は目的を決めず月に1回のミーティングを3ヶ月間、とにかくヒアリングを行っていただきました。この3ヶ月は準備期間ですよと最初に言われていたんですが、僕はせっかちなので、正直『これって続ける意味あるのかな』と思った事もありました。でも4ヶ月目になった時に『ここからですよ』と言われて、あ、そうなんだ、と。笑 なので色々な事が具体的にスタートしていったのは4ヶ月目からでしたね。

ただこの3ヶ月の間に実は価値観がガラッと変わる様な体験もしたり、その場に偶然今井さんもご一緒していたりと、自分にも大きな変化がありましたし、今井さんとのご縁も改めて感じた期間となりました。

──4ヶ月目からはどの様に進めていかれたんですか?

この段階で少なくとも半年はやりましょうというお話しをしていただきました。さらにその時点で数値の目標も定めました。思考整理を始めてみて分かったのですが、僕は”掲げていることや想いと行動が伴っていない状態”だったんですね。それを今井さんにマインドマップなどを使いながら“見える化”してもらって整理してもらう事で立ち止まって見たり俯瞰で見る努力をする習慣がついてきました。

──別人の様に変わられたとおっしゃっていましたが具体的な変化を教えていただけますか?

そもそもの判断の基準や判断の方法、価値観が変わった事が大前提にありますが、わかりやすい変化で言うと2つあって、一つ目は以前の僕は1週間前に話した事とかすぐに忘れて真逆のこととか普通に言ったりしてたんですね。次々と浮かんでくる考えに反射的に反応して判断していたのが要因だと思うのですが、それに周りのスタッフが振り回されるみたいなことがよく起きていたんです。それが意識的に備忘録を残すようになって自分の過去の思考が振り返れるようになったし、そういう問題行動自体を自分がやらないようになりました。

周りが振り回されているという自覚もなかったんですよね。自分が自分の特性をきちんと理解できたおかげで自分も周りも嫌な思いをしなくなったというのはすごく大きな変化かもしれないです。

もう一つはチームを作る事にしました。実はこれは大きな決断で、思考整理サポートを始めた当初は『もうチームは作らない』と言っていたんです。ですが、思考を整理してもらううちに、自分が実現したい未来には必ず仲間が必要で、チームを作る必要があると気付く事が出来ました。この変化も思考整理サポートを始める前には想像出来なかった大きな変化でした。

辻褄が合うから一つ一つが腑に落ちる

──思考整理の結果、自己理解が深まった結果、困り事が減ったと言う事ですか?

そうなんです。今井さんが居てくれてよかったなと思う事は沢山あるのですが、そのうちの一つに『愛を持ってちゃんと指摘してくれる』と言うところがあります。自分の立場だとこういう人はとても貴重なんです。メンターさんやパートナーみたいな人って僕の良い所を伸ばそうとはしてくれるんですが、ある種、裸の王様になりがちなんですよね。それはもちろん相手の問題ではなくて自分自身にあるのですが。ただ今井さんはそこを僕の為、会社の為、この指摘は何の為なのかを軸に客観的に指摘してくれるので凄くありがたい存在です。

しかも感情の部分を一つ一つ言葉にしてくれるので腑に落ちるんですよね。そして辻褄が合うので納得感が違います。『なぜそう思考したのか』『なぜ行動したのか』という感情の部分を自分自身で客観的且つ、冷静に判断しようとすると限界があるんですよね。

──実現したい未来について伺っても宜しいでしょうか?

日本一の栄養コンサルティング会社を作っていきたいです。その為にもまずは『4人に1人が自分に合った食事を取れている状況を実現したい』と思っています。例えばファミレスで4人が食事をしていて、そこに1人でも自分に合った食習慣が身についていれば自然と食事についての会話があり、そこから広がっていくと思うので。

ただ今井さんにはもっと先の未来が見えているみたいで、僕はあとは思考して付いていくだけですね。笑

経営者は孤独だという思い込み

──俯瞰して見てくれる人がいると安心感がありますね

そうなんです。僕はずっとそう言うものが欲しくて仕方がなかったので。一つ一つの判断に対して自信を持って行動に移せるな、と。無駄が削ぎ落とされた上で最短距離で動けている感覚があります。前までだと今のチャレンジは不安を抱えながらやっているみたいな所があったんですが、今はそれが全くないというのはかなり大きな変化といえますね。

──よく経営者は孤独だという言葉がありますが孤独から脱却できたんですね

”経営者は孤独”という言葉をこれまで都合よく使っていたなと思っていて。経営者コミュニティーってよくあるんですけど、そこでは実は社員が上司や会社の愚痴を言うみたいな事と似たような現象がおきていたりするんですよね。同じ悩みを持っている同士で集まってそれを『分かるよ』と言って集まっている。経営者は孤独だからといって『社員はどうせわかってくれない』とか外に飲み歩いて愚痴を言っていたのは、この言葉に置き換えて問題から逃げていたなと今では思います。

──私生活の変化はありましたか?

大きく変わりましたね。これまで僕は常に瞬間的に優先順位をつけて過ごしていたんです。仕事が楽しい瞬間は仕事が1番、家族や仲間は2番、3番。今の瞬間が家族だと、2番3番が仕事や仲間。それが今はどれも大事にできるようになりました。優先順位じゃなくなったんです。家族も1番だし仕事も1番だし仲間も1番だし、それを行動して体現出来るようになってきたのはかなり大きな変化ですね。

──思考整理サポートをわかりやすく説明すると、どんなものだと思いますか?

コーチングの要素が強いなと思います。答えはクライアントの中に常にあってそれを引き出してくれる。お客様の中で思考しているものを形にするという建築士がやっている事を思考の整理にシフトしたという、さらに事業として成立させながら多くの方に価値提供しているというのは、一級建築士の今井さんならではで、このスタイルは事業家として嫉妬するくらい素晴らしいなと思います。

体温のある経営の方が絶対成功すると思えた

──”対価交換ではないビジネススタイル”については今はどうお考えですか?

『体温のある経営の方が絶対成功するでしょ!』って今では思っています。笑 むしろそうじゃなければ上手くいかない。想像ができるようになりました。そういうものの存在を認めたくないと思っていたんでしょうね。でも僕がやりたい事を達成しようと思うと仲間がいないと出来ない、さらにスケールしないと多くの人に届けられない、と思うと体温のある経営が、いかに大事かがわかります。改めて過去の自分は『対価を払っているんだからやってよ。やってるんだから払ってよ』みたいな関係しか僕は気づいていなかったんだなぁと。

──KPIの設定も変わったそうですね?

はい。KPIって普通は数字目標にする事が多いんですけど、今回はそうじゃなくしたんですよね。目的は『期末までにチームとしての達成感を自覚したい』と言う事。それを体現できるためのKPIにしました。みんなが最大限頑張らないと達成が出来ない目標設定になっています。いままで数字のKPIってワクワクしなかったんですよ。でも、この数字なんだっけ?どうしてKPIが必要なんだっけ?という所を突き詰めて行った結果が今回のKPI設定にもなりました。

もちろん会社経営している以上、数字は作らないといけないんですが、その数字を知っているのは僕と今井さんだけなんです。現場の人達はその数字ではない所での目標にしました。でもこれは今井さんが居てくれるので※出来た方法ではありますね。更に言うと今のフェーズだからできたのかなと。メンバーの間での信頼感や達成感が数字よりも今は大事だなと思っているので。

※現在今井は株式会社キーマインのプロジェクトパートナーも兼任している

思考整理サポートが向いている人

──どんな方に思考整理サポートは向いていると思いますか?

材料が沢山ある気がするのに定まっていないとか、経営者として言行一致していない不安がある人には向いていると思います。あとは素直で行動力がある人ですね。そして価値観の合う人。素直力と行動力って最強なんですよね。

なるほど。大変貴重なお話しを聞かせていただいてありがとうございました。

個別相談を実施中──
思考整理サポートでは、個別相談を実施しています。
ご興味のある方は、問い合わせフォームよりご連絡ください。

株式会社ソライロデザインワークスHP

その他のユーザーズボイスはこちら↓


この記事が参加している募集

仕事について話そう