見出し画像

絵本「海と空の約束」を見た感想

https://www.instagram.com/p/CSrRnn1Fw88/?utm_medium=copy_link

水の循環や生物多様性をテーマにした国連生物多様性推薦図書に選ばれている環境教育絵本『海と空の約束』を読みました

この絵本に出会ったきっかけは、インスタグラムを漁っていたときに、偶然、この本の作者で、海と空の約束プロジェクト代表の西谷寛さんのアカウントを見つけたことです。
この絵本は、この地球は、人間だけが生きているのではなく、海と空、森やいきもの(人間も含む)が全て相関しあって生きているということを優しいタッチの絵で伝えてくれます。

印象的な本は大人になっても覚えているものだなと思います。
ちなみに私が平和について興味を持ったきっかけは、小学校低学年の時に、偶然図書館で見つけた『はだしのゲン』の漫画です。見たときにとても胸がえぐられるような想いがしたのを今でも覚えています。

海と空の約束も、子供だけでなく大人にとっても大事なことを教えてくれる、そんな一冊だと思います。
ぜひ、手にとってみてください!
西谷さんのインスタグラムアカウントからどうぞ
↓↓↓↓↓↓
@happy24tani 

海と空の約束プロジェクトHP
https://umisora.pro/
以下、西谷さんからのメッセージです。

海と空の約束プロジェクトは、これまで国内での環境学習推進のため、講演会、セミナー、原画展等でご縁ができた自治体の保育園、小学校、図書館等に絵本の寄贈活動を継続しています。 応援してくださる企業等も随時募集しています。
 神戸市、明石市、三木市、淡路市、宝塚市、東広島市、播磨町、多可町、西脇市、加古川市、洲本市、南あわじ市、相生市の小学校や幼稚園、保育園、幼稚園、こども園、読み聞かせの会等に絵本「海と空の約束」を寄贈しました。

海に囲まれた日本の生物多様性保全に役立つよう、約440あると言われる人の住む島々(そのうち現在、屋久島、口之永良部島、喜界島、対馬、淡路島、沼島、家島、坊勢島、小豆島、走島、大崎上島、藍島、隠岐の島、三宅島、八丈島、利島、新島、式根島、小笠原父島、母島、宮古島・伊平屋島・宮城島、竹富島、黒島、小浜島、波照間島、鳩間島、西表島、佐久島)の保育園や小学校、読み聞かせの会などに少しづつですが、絵本「海と空の約束」を贈っています。   
これからもコツコツ継続いたします。島々の教育関連施設や図書館、行政機関に繋いでくださる方、また海外へのセクターとして繋げられる方がいらっしゃいましたらお力をお貸しください。

#海と空の約束  #絵本 #SDGs #西谷寛 #絵本で伝える環境問題 #環境問題

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?