見出し画像

【子どもの不登校をサクッと解決‼入門編】本の内容をPDF配布&カウンセリング割引券付きnote有料ページ

子どもの不登校をサクッと解決!入門編 kindleunlimited で読み放題!
 「印刷して読み込みたいんです」
 「カウンセリングを受ける時のテキストにしたいんです」

そんなお母さんたちの要望を受けて、今回書籍の内容をPDFで販売することにしました。

⇩    ⇩    ⇩    ⇩    ⇩    ⇩    ⇩


【子どもの不登校をサクッと解決!入門編】💡
kindleで出版した文章を印刷できるPDF付き

これまで、カウンセリングで不登校解決に向けて、お母さんや子どもたちと一緒に一歩一歩乗り越えてきたこと、試行錯誤してうまくいったことを全ノウハウとしてまとめています。

「学校に行きたくない」の言葉を聞いても、もう怖くない!
最新の「しあわせの研究」から親子の幸せを考える🌸しなやかメソッド🌸

  • 不登校の段階を知り、正しくゴール設定ができる

  • 子どものタイプ別支援マニュアルで明日から安心できる

  • 家族構成で成功例が違う?あなたの家の不登校解決プラン

  • しなやかメソッド7ステップ

など、私の不登校解決アドバイスに関する知見をすべて詰め込みました。

現在では、スクールカウンセラーとしての不登校相談はもちろんですが、ご要望からオンラインカウンセリングもスタートいたしました。実践する上で質問などがあれば、キャンペーンなど併用しながらカウンセリングをお申込みいただけますのでご活用くださいませ。

「不登校をサクッと解決できるやり方を知って、子どもとの時間にゆとりある状態を作り、幸福度を高めていきたい」という方は、ぜひ本編をご覧ください。

当noteに含まれている内容
🌸目次🌸
第1章 ポジティブ心理学ってなに?
第2章 不登校「学校に行きたくない」はポジティブ心理学でサクッと解決する」
第3章 不登校とは?
第4章 初期対応はタイプ別に異なる~タイプ別の不登校~
第5章 多くのご家庭でうまくいかないこと
第6章 不登校タイプ診断
第7章 タイプ別支援のポイント 
第8章 不登校はSTEP1~STEP4で解決する
第9章 環境の変化や、将来に向けてSTEP5~STEP7でレジリエンス力を高める

また、公式LINEアカウントでメッセージを送信くださった方には下記のような特典もご用意させていただきましたので、ぜひお受け取りください。受け取り方法はこの記事の最後でご案内させていただきます。

【購入者限定特典】
・オンラインカウンセリング回数券 3.000円値引き券
・「サクッと解決アドバイスコース120分相談」MENU通常価格より40%OFFのご案内

今回、せっかくならこのnoteを不登校で悩む親子のバイブルとすべく、全てのノウハウを開示する決意をしました。

このnoteには、みなさんがしあわせな親子になれるようなマメ知識をすべて詰め込んでいます。

でも一言一句に重要なキーワードをつめこんでいますので、時間をかけてゆっくりと隅々まで読んでください。

価格は、外食1回分の、3.500円でご提供させていただきます。このノウハウを3か月使っていただければ、1日あたり約30円。子どものお菓子代の価格で学べます。また、購入者限定特典でオンラインカウンセリングをお申込みいただくと3.000円値引きとなるため、実質500円ワンコインで学ぶことができます。

本をkindleで購入すると、¥1.100です

本コンテンツは3万字を超えています。執筆には大量の時間をかけ、何度も見返した自信作です。最後まで読んでくださった方に後悔させることはありません。

著者 不登校解決アドバイザー yukky(ゆっきー)池田幸恵
1982年福岡生まれ。
公認心理師、精神保健福祉士、キャリアコンサルタント
キャリアコンサルティング技能士2級、両立支援コーディネーター
子どもの不登校をサクッと解決!著者。
声分析コーチングの第一人者。テレビ出演あり。
スクールカウンセラーとして小学校、中学校に非常勤講師。
YU.RA.LAカウンセリング・キャリアコンサルティングOFFICE代表。
社会福祉法人わんぱく福祉会評議員。

それでは、本編に入っていきますね!

こんにちは。
不登校解決アドバイザーのyukky(ゆっきー)です。

あなたは今、どのような状況で
この記事にたどり着いたのでしょうか。

✅「この前まで元気に学校に通っていたのに、子どもが急に『学校に行きたくない』と言い出した。」
✅「行きしぶりが続いていて、親子で朝泣いている。」
✅「子どもが何を考えているのかわからない。話してくれない。」
✅「朝、登校の事で子どもと言い争いになり、いつも最後は怒鳴ってしまう。もっと優しいお母さんになりたいのに。」

今、この記事を読まれている方のほとんどは、
そう悩んでいる不登校の子の、お父さんやお母さんではないでしょうか。

あるいは、専門家に相談するのを躊躇して、たったひとりで答えを求め続けてこの記事にたどり着いたのかもしれません。

実は、専門家による具体的なアドバイスを受けないまま、親も教師も出口の見えないトンネルの中で解決策を模索し続けた結果、親子ともども疲弊してしまい、行き渋りが深刻な状況に陥るケースは少なくありません。

 私は現役のスクールカウンセラーとして、小学校や中学校で不登校や行きしぶりの相談を受けています。また、10年間にわたり個別の不登校相談も受けてきました。相談件数は、過去10年間に約1000人の相談を受け、解決に向けて尽力してきました。

 その中で、不登校に陥る原因は様々であり、家庭環境や学校生活、自己肯定感の欠如など、様々な要因が絡み合っていることが多いことに気づきました。不登校になる子どもたちは、多くが深刻な悩みやストレスを抱え、そのままにしておくと社会生活においても大きな影響が出る可能性があります。

池田式🌸「しなやか」メソッドでは、不登校の解決方法を🍀7ステップに分けて、不登校の段階や子どものタイプを客観的に分析しています。多くの臨床の経験から「🌸ポジティブ心理学」に基づいた「家族の幸せ」に焦点を当てた視点を多く取り入れています。

相談してみたけれど、結局どう行動したら良いかわからなかった。
あるいは、アドバイスは我が家に向いていないように感じたといった不安を解消するために「的確な対応=行動の具体的なアドバイス」を行っています。

子どもの不登校をサクッと解決!🌸完全版では、この中でも特に重要で、この記事を読まれている方のおそらく大部分が知りたいと思っている「自分が母親となり、これまで経験したことがない子どもの様子について、母としてどう声かけしたらよいか」について、簡単にそして具体的に解説していきます。

そのため、いつもスクールカウンセラーとして相談をお受けしているときのように、この記事のなかでは「お母さん」と呼びかけています。
お父さんやほかのご家族の方が読まれるときは、それぞれ「お父さん」「お祖父様」「お祖母様」と読みかえてくださいね。

「子どもの不登校を解決!」まずは、ここからスタートしましょう。

序章 池田式🌸「しなやか」メソッド🌸の7ステップとは?

これまで私が、たくさんのお母さんと面談してきた中で気づいた事があります。それは、多くの方が不登校のゴールを「学校に行くこと」に設定していることです。

そして、今困っていることに対してのみ対処される方が多く、中長期的な視野が持てていないご家庭が多いということです。中長期的な視野が持てていないことで、「とにかく今学校に行ってくれればOK」という気持ちがご家庭の中で浸透しているケースがあります。

 時代は、昭和から平成、令和と移り変わって、共働きが当たり前の時代になり、女性がもっと輝くための働き方の提案も増えてきました。とはいえ、「家を守るのは女性」という風土が残存しているため、女性が家事や育児などの家庭的な役割を担うことが求められる傾向があります。そのため、ご家庭によっては、女性が自身の仕事と家庭との両立(ワークライフバランス)を図ることが難しいといった悩みも増えてきています。

 歪みは、女性ばかりとは言いませんが、朝のお子さんの送り出しで困ってらっしゃるのはお母さんばかりです。そのため、「子どもが学校に行ってくれないと、私が仕事に行くことができない」「私が働かなければ、生活が成立しない」という切羽つまった状態にあって、不安や葛藤でいっぱいの状態でご相談に来られます。
 目の前の困難で視野が狭くなり、選択肢も偏った選択肢が多く見受けられます。

一方で、「子どもが学校に行かないのは、私の対応に問題があったのかもしれない」とご自身を責めて、毎日仕事を休んだり、仕事を辞める選択をしたりと自分を犠牲に子どもに寄り添おうとしているお母さんもいらっしゃいます。しかし、本当に「お母さんはキャリアを諦めて、子どもにべったり寄り添わなければ不登校は解決しない」のでしょうか?

サクッと解決するヒント💡は「不登校解決のゴールを『学校に登校する』ことに置いている」ことから視点を変えていくことなんです。

 問題解決には、様々な角度から視点を変えることが重要です。自分が捉えている問題や課題を、相手の立場や環境、背景から考え直すことで、新たな視点や解決策が見えてくるかもしれません。また、時には外部の専門家やアドバイザーに相談することも有効です。新しいアイデアや視点を得ることで、問題解決に向けたアプローチが広がります。常に柔軟な発想で取り組むことが、問題解決につながることを覚えておきましょう。

 お母さんの対応に問題があったわけではないし、声かけがきっかけで今の状態になったわけでもありません。たとえ、要因の中にあったとしても、決してご自身を責めないで、昨日と変わらずお子さんに愛情を注いであげてください。

問題はゴール設定を間違えているから。
たったこれだけです。ゴール設定を間違えているからいつまでたってもゴールにたどり着けず、不登校が解決しないのです。解決しない場合は、目標やゴールが不明確である可能性があります。

では、ゴールをどこに設定すればいいのでしょうか?

 そのためにはまず、不登校を適切に理解することが大切です。
私の不登校解決コーチングでは、“🌸しなやかマインド🌸”を手に入れて、次の7ステップで不登校を解決し、その先の親子での幸せを目指して、クライエントに伴走しています。
 全く切り口を変えた解決方法で、「たった1週間で学校に行けた」というクライエントもいるのです。

🌸しなやかマインド7ステップ🌸
ステップ1 「不登校」について知ろう
ステップ2 「幸せな人生」になれる親子の行動習慣
ステップ3 心理的な安全性を高める傾聴
ステップ4 我が家の改善シートを作ろう
ステップ5 「しなやかマインドセット」で学校に行こう
ステップ6 どんな状況でも社会で活躍できる子どもになれる7つのポイント
ステップ7 強みを活かしウェルビーイングな人生を送ろう

 正しいゴールを設定することで、「せっかく登校できるようになったのに、新年度になったらまた不登校がぶり返した」「無理矢理登校するようにはなったけど、笑顔が消えた」ということはなくなります。

お母さんが、今子どもに望んでいるのは「とにかく明日、学校に行って欲しい」でしょうか?それとも、「これから先の人生、自分の足でしっかり立って幸せに過ごしてほしい」のでしょうか?

「読むだけ」で人生が変わる!
子どもの不登校をサクッと解決!入門編で、親子の🌸しあわせ🌸を見つけませんか?


第1章 🌸ポジティブ心理学ってなに?

ここから先は

35,661字 / 15画像 / 1ファイル

¥ 3,500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?