おのゆき@1日5分のおうち声かけ|聴いて伸ばす子育てメソッドではたらくスキルを身につける

不登校・発達障害専門カウンセラー 声分析コーチングで適職診断 福岡・北九州・京築筑豊・オンライン対応 面談実績11.000名|TV出演|出版 公認心理師・精神保健福祉士・キャリアコンサルタント HP https://www.yurala.net LINE @944hpllp

おのゆき@1日5分のおうち声かけ|聴いて伸ばす子育てメソッドではたらくスキルを身につける

不登校・発達障害専門カウンセラー 声分析コーチングで適職診断 福岡・北九州・京築筑豊・オンライン対応 面談実績11.000名|TV出演|出版 公認心理師・精神保健福祉士・キャリアコンサルタント HP https://www.yurala.net LINE @944hpllp

最近の記事

【1日5分の声かけ】子どものコミュニケーションスキルを高めるママの立ち振る舞い基本のキ

福岡・北九州ゆららカウンセリングオフィス おのゆきです🍒 今日カレンダーを見たら 「ええ!もう27日!?」 と思ってしまった朝です。 今日は、 1日5分の声かけでママと子どもの関係がグッと良くなる コミュニケーション の一部をお伝えしますね。 特に、 ママの願いとしては 「コミュニケーションスキルを身につけてほしい」 「集団の中で楽しく過ごしてほしい」 こういった基本的な思いがあります。 私自身も、娘はかなりの不安症で 押して引いて、の繰り返しで今ようやくコミュ

    • 【元繊細さんの私が語る】繊細と○○は紙一重。なお話。

      こんにちは☺ キャリアデザインの専門家 公認心理師・キャリアコンサルタント おのゆきです🍒 声の周波数から、 適職診断をしています。 子どもたちの声分析をすると 色々なストーリーや未来が見えてきます。 声から??と、ちょっと怪しいと思われがちですが、 科学的に自己分析をするツールです。 繊細な子=敏感でガラスのハート と思われるかもしれないのですが、 実際には、芯が強かったり やりたいことがはっきり決まっていたり する子が多いです。 繊細さんだから、きっと気が弱いか

      • 【不登校は悪いこと!?】繊細な子どもには適した環境があるよねと思うこの頃です。

        こんにちは☺ キャリアデザインの専門家 公認心理師・キャリアコンサルタント おのゆきです🍒 声の周波数から、 適職診断をしています。 これまで、たくさんの子どもたちと 触れ合ってきて感じることがあります。 声分析をすると、 繊細な子の背景が少し見えてきます。 繊細な子=敏感でガラスのハート と思われるかもしれないのですが、 実際には、芯が強かったり やりたいことがはっきり決まっていたり する子が多いです。 意志が強いことと、 繊細さや不安感は、イコールではないんで

        • 【子どものキャリアデザインLIVE】声分析体験キャンペーンスタート!

          こんにちは☺ キャリアデザインの専門家 公認心理師・キャリアコンサルタント おのゆきです🍒 本日より 3週連続ライブ配信がスタートいたしました。 1日目は 小中学生が今から習得できる自立スキル5選 👇 2週目は 11/23(土)10:00~配信いたします。 ぜひご視聴ください。 👇 子どもの未来を広げる第一歩は「キャリアデザイン」 声分析でキャリアデザインをサポート 声分析強み診断キャンペーンをスタートいたしました。 子どもの可能性をどのように広げていけばいいのか

          子どもの将来どうしたら?の深刻な相談が急増しています

          こんにちは 発達障害専門 心の相談室 カウンセラー 小野ゆきです✨ 声の周波数から 才能開花する「声分析コーチング」をしています。 魔法がかかったように、意欲が出て未来について考えることができるようになった こんなお声をたくさんいただいています。 自分で気付き、自分で決めることの重要さを 改めて実感しています。 今日は、 子どもの将来どうしたら? この悩みが深刻になっているという視点で書きます。 ここ3年で、 支援が行き届くようになったこともあり 子どもの特性に

          【不登校】もしも高校の進級ができなかったらどうしたら?子どものキャリアについて考えよう

          こんにちは😊 公認心理師・キャリアコンサルタント おのゆきです。 不登校数が過去最高。 そんなニュースが各自治体の新聞に掲載されています。 子どものキャリアは、 大人のキャリアより、もっとしっかりと取り組まなければなりません。 ですが、 実際に小学校の子どもたちは お金の稼ぎ方を知りません。 敬語を知りません。 メールの文章とラインの文章の違いがわかりません。 教育で一番大切なのは、 一体なんなんだろう? こんな風に考えるようになりました。 子どもたちの悩みや、親

          【不登校】もしも高校の進級ができなかったらどうしたら?子どものキャリアについて考えよう

          最短3日でアトツギを育成するカリキュラムにした理由

          こんにちは。 福岡でアトツギ育成塾の主宰をしています。 経営者のカウンセラー おのゆきです。 11月になり、一気に寒くなりましたね。 いよいよ、衣替えをして、こたつを出して、じゅうたんを出して 冬支度の時期ですね。 コロナ禍をきっかけに、これまで疑問に思っていたことが 形となり、再び必要なものが残っていっている。 こんな新しい時代が、始まった2024年。 アトツギとなる方自身も、 組織や社会で活躍するという責任を負い 覚悟を持って、人や会社に貢献している。 こんな

          親子でぶつかる!事業方針の違い – その原因と解決策

          こんにちは 経営者のカウンセラー おのゆきです。 親族内承継において、親子間の事業方針の違いが大きな障害となることは多くの後継者が経験することです。 世代が異なると、それぞれが持つ価値観や経営スタイルに違いが生じるため、事業の方向性に関する意見が食い違うのは自然なことです。 しかし、この「親子での方針の違い」を解消するための適切な対策を講じることが、事業をスムーズに引き継ぐための鍵となります。 今日の投稿では、 親子の方針の違いをどう歩み寄っていくのか そのヒントとなる

          【11月】スクールカウンセラーが不登校1ヶ月徹底サポートします

          こんにちは。 カウンセラー おのゆきです。 2学期も後半となりました。 修学旅行があったり、文化祭があったり 学校のイベントがきっかけで 「学校に行けました」 「教室で過ごせました」 このようなお声をたくさんいただいています。 おのゆきは、 普段教育委員会のお仕事をしています。 小学校と中学校で発達相談をお受けしたり 知能検査を実施したりしています。 不登校の相談も、年々増えています。 長引くお子さんもいらっしゃいますし すぐに解決するお子さんもいらっしゃいます。

          行動するという「決断」ができない時はどうしたら?

          こんにちは 経営者のカウンセラー おのゆきです。 福岡でアトツギさんの 「決断力」をサポートする活動をしています。 事業において行動力は非常に重要な要素とされています。 行動力があることで、迅速な意思決定や実行が可能となりますよね。 そして、その決断する様子を見て従業員の方々は「ついていきたい」 そんな風に感じてもらえるきっかけとなります。 ですが、 頭ではわかっているけど 決断するというシーンにおいて迷ってしまって決断できない。 こんな時もありますよね。 「決め

          親族内承継を乗り越える3つの準備

          こんにちは。 経営者のカウンセラー おのゆきです。 親族内承継の調査結果を聞きたい方は こちら↓ 親族内事業承継を乗り越える3つの準備親族内事業承継を成功させるために、5つの準備を始めましょう。 承継者の選定に3年、育成に3年と事業承継には時間がかかると言われています。早めの準備が必要であることを理解し、事業継続に向けて準備していきましょう。 1.承継者の選定と育成 まず、承継者の選定と育成の準備です。 親族内承継では、経営者の子供や兄弟が後継者となることが一般的です

          声の周波数から次世代リーダーを育成?ちょっと変わったおのゆきの人材育成

          こんにちは 福岡・北九州YU.RA.LA OFFICE 経営者のカウンセラー おのゆきです🌸 📢ちょっと変わった人材育成してるよね? こんな風に言っていただきます。 これは、私にとって最高の褒め言葉。 だって、唯一無二の人材育成にこそ価値があると感じているからです。 ではなぜ、声の周波数でリーダーシップが強化できるのか? 声には、あなたの感情や思考、行動パターンが表れています。 声の周波数を分析することで、リーダーシップにおいて重要なポイントが明らかになります。 📢

          声の周波数から次世代リーダーを育成?ちょっと変わったおのゆきの人材育成

          【事業承継】自分自身が2つの事業承継問題に直面したからこそ気づく課題がある

          こんにちは 経営者のカウンセラー おのゆきです 「事業承継」 このテーマは、経営者の方が悩んでいるケースが注目されていますが 実は揺れ動く、家族承継のプロセスにおける感情がたくさんあるということにも注目してほしいなと思います。 なぜなら、私自身が 2024年は2つの事業承継に直面していて、2つとも困難ケースであり1つは承継がうまくいかなかったという苦い経験をしたからです。 2023年には、承継のキーワードは全く出ていませんでした。 承継に関する支援をするだなんて、当時は

          【事業承継】自分自身が2つの事業承継問題に直面したからこそ気づく課題がある

          【親子承継】心理的支援で成功を引き寄せる

          こんにちは 経営者のカウンセラーおのゆきです。 事業承継は企業の未来を左右する大きな決断です。 特に、親子間での承継には感情的な要素が絡み合い、ストレスや対立が生じやすくなります。ここで重要な役割を果たすのが、公認心理師やキャリアコンサルタントの心理的サポートです。公認心理師は、メンタルヘルスの専門知識を活かし、経営者や後継者の感情的な負担を軽減しながら、事業承継をスムーズに進めて事業継続をサポートすることができます。 この記事では、親子の事業承継において心理的支援で成功

          👑【10月】声分析コーチング120分(キャリア編)※特別価格のご案内

          「自分の声に隠された本当のあなた、知りたくありませんか?」 こんにちは 経営者のカウンセラーおのゆきです。 今日は、ビジネスパーソンやリーダー層・事業主の方にご好評いただいている声分析コーチングのご案内です。 1. はじめに: あなたの声が教えてくれること 私たちの声には、驚くほど多くの情報が詰まっています。 普段あまり意識していないかもしれませんが、声は感情、価値観、そしてその人の本質を映し出す鏡のようなものです。 そんな「声」に注目した声紋分析を取り入れたキャリア

          👑【10月】声分析コーチング120分(キャリア編)※特別価格のご案内

          👑【10月】1か月5往復メール相談サポート(経営者向けサポート)

          「1か月5往復メール相談サービス」のご案内 こんにちは! 経営者のカウンセラーおのゆきです。 秋は、カウンセリングが増える時期です。 涼しくなってくると、心のメンテナンスの時期に入ります。 寒さが本格的になる前に、 心のメンテナンスしていきましょうね。 この度、1か月5往復のメール相談サービスをスタートしました。このサービスは、忙しい日々を送る皆さまに「手軽に、深く相談できる場所」を提供するために準備いたしました。 ビデオ通話で話す時間がない 問題がまだ小さい そん