マガジンのカバー画像

ニュースや生活から考える

23
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

イヌのまち針入りサツマイモ摂取と飼い主の加害者自覚

幼い頃に老犬と一緒に寝たくて犬小屋に入ったらそっと逃げられたくらいイヌ好きなので心苦しいですが、イヌの飼い主は無意識の加害者になり得ることを意識すべきだと思います。 まち針入りサツマイモの摂取については記事の飼い主とイヌは被害側です。加害者の目的が単なる弱いものいじめであれば分かりやすい話だと思います。ただ、加害者が「犬への恐怖(トラウマなど)」「犬アレルギー」「散歩者のマナー違反」などの苦しみから逃れようとしていたらイヌの飼い主は被害者かつ加害者です。イヌが好きだとついつ

尼崎市長のボーナスカットとお財布への影響

全市民の住民基本台帳データ入りUSB一時紛失を受けて尼崎市長がボーナス全額カットするそうです。市長のお財布にどれくらいの影響があるのか気になった調べたことを記録します。 結論、尼崎市長の令和2年度年収は約1,700万円(退職手当除く)、カットされる6月期期末手当(約195万円)はそのうち11.5%です。カット後の年収は約1,505万円(退職手当除く)です。蛇足ですが、約46万人の市民に4.2円ずつ返した計算になります。 尼崎市長の報酬履歴(給与、期末手当)は以下のページに

新型コロナワクチン接種回数と感染率と層別分析を疑うこと

新型コロナワクチンの接種回数と感染率について「未接種よりも2回接種の方が感染率が高い」という事実が話題になりました。この事実、層別分析を疑うと考察が変わります。 ある集団の(身体的な)男性と女性の平均身長、どちらが高いでしょうか。一般的には男性が高いと言われます。ただし男性は全員1歳、女性は全員20歳なら女性の方が高いです。 これは平均身長を性で層別分析したとき、性よりも影響の大きな年齢を見落とした例です。年齢あるいは年齢&性で層別分析した方が適切だった例とも言えます。