マガジンのカバー画像

人事トラブル相談所

39
人事トラブルや相談事例を中心に世の中の経営者、人事の方が本当に知りたいネタを紹介していきます。
運営しているクリエイター

#人事

人事トラブル相談所㊼「井上康生ばりに社内W不倫でイッチャったら!?」~懲戒処分における自宅待機命「待て!」の効力について検証してみたよ?!~

「不倫は文化」 そういう名言を残して、何年経過したんでしょうか。。。 変な2流レポーターのW不倫・・・ その次は、1流柔道家が・・・ ターゲットにされて・・・ もはや、淫乱痴態の「不倫ピック」とでもいうのでしょうか?! そんな文春の記者よりも、、 過激な見出しをいつでも書ける・・・ プラダを着た悪魔の人事です(*‘∀‘) はい、、、普段のイメージって大事ですよね、、、 適当に女遊びしてまーす。くらいの方が、、打撃がないのに、、 良いパパぶるから、叩かれる

人事トラブル相談所㊻「メンズエステの熟女にオイタしまくって警察沙汰になったら懲戒処分を受けますか!?」~私生活上の非違行為に対する懲戒処分の在り方~

ゴールデンウイークだ! といって・・・無駄な家族サービスに翻弄され、 高速渋滞に巻き込まれている方、お疲れ様です。 そんなときは、熟女にいたずらしなきゃ!といって・・・ せっせとメンズエステに繰り出している・・・ プラダを着た悪魔の人事です(*‘∀‘) はい、、、 「おとなの週末」という雑誌がありますが、、、 違う方面で・・・ 「オトナの週末」 「オトコの週末」 という記事は書けそうです。 是非、note読者の方からオファーを待っていますw さて、、前段はい

人事トラブル相談所㊲「先生がコリアンタウンで売春?」 ~立つべきは大久保の路上ではなく教壇ですよ~

「女教師」 「女医」 「女因」 という言葉を見ると・・・ ソワソワしているプラダを着た悪魔の人事です(*'ω'*) でも「女芸人」は全く響いておりません・・・ なぜ?w こういうワードって・・・ ◎◎シリーズとかTVドラマとかでありましたよね? どうして、頭文字に「女」というものを付けただけで・・ こうなんていうか・・・◎◎な感じになるんでしょう。 「男教師」とは一般的に言わないのに・・・ こういうのもやはり「差別」となるものなんでしょうか? ※

人事トラブル相談所㉜「なんで休憩時間が労働時間より長いんですか?」 ~休憩は長ければ長いほどいいんですよ!!~

「休憩なので美容院いってきまーす!!」 「休憩なので伊勢丹いってきまーす!!」 「休憩なので愛人に逢ってきまーす!!」 「休憩なのでメンズエステ行ってきまーす!!」 そんなことを言ってくる部下を多数抱えながらも・・・・ 管理監督者なので、休憩そのものが無いプラダを着た悪魔の人事です。 休憩時間 さて、タイトルにもありますが・・・ 皆さん休憩時間って・・・自由に使ってますか?? え? 言えないようなことやってる? 「安心してください。いいんですよ!(∩´

人事トラブル相談所㉛「リファレンスチェックこっそりやったのがバレた?」 ~「偶然×偶然=必然」という飛田新地理論を適用してひっくり返しましょう~

「小◎田圭吾(ミュージシャン)」 「伊◎谷友介(俳優)」 「小林賢◎郎(元お笑い芸人)」 彼らに共通して言える事・・・・ それは・・・ 「過去に色々やっていた」 ということ。 オリンピックで随分盛り上がって知名度上げちゃった方もいますけど・・・ 個人的には叩きすぎじゃないのーって感じですが・・・。 程度の差はあれ、誰でも叩けばホコリくらいでますって・・・。 隣に住んでる女性、いつも違う若い男連れ込んでません? 妻子持ちイケメン営業部長がアプリの「パト」使

人事トラブル相談所㉚「セクハラの調査事実が加害者にバレてたなんて!」 ~弁護士先生の教科書には載らないやり方ってあるの?~

「そのマスク、どこのですか?」 エアリズム 「好きな芸人は誰ですか?」 バカリズム 「そそられる行為はなんですか?」 チラリズム 女性部下の質問に調子に乗って答えていたら・・・ その場でセクハラ認定され、減給されたプラダを着た悪魔の人事です。 こういうちょっとしたハニトラ(ハニートラップ)的な事ってありません? ラッパーみたいに「韻」を踏んで切り返したのに・・・ 「淫」と言う名の地雷を踏んでいましたぁぁぁ~~♪ さて、ショートコント・・・じゃなくて、短め

人事トラブル相談所㉖「社員がコンビニ店員に股間を触らせてたんですけど!~ハレンチという商品はお取り扱いがございませんが、何か?~」

 けんかをやめて~ 2人をとめて~  私のた~め~に~ 争わないで~   もう これ~以上~       by 竹内まりや 竹内まりやより・・・ 山田まりやより・・・ 西内まりやが好きなプラダを着た悪魔の人事です。 この曲って・・・ なんとなく男2人に挟まれた私・・・って見えますけど。 実は、男の数を競う周囲の女に自慢したいがために・・・ 2人の男心をもてあそんだ女のありさまを歌っております。。 性格悪すぎますね・・・ 今でいう「港区女子」ってやつでし

人事トラブル相談所㉕「営業部長が社有車で19歳JDとラブホにイッテるんだけど!?~まさか、アナタは瀬戸際のダイヤ君?~」

「JKといえば、女子高生」 「JDといえば、女子大生」 「SDといえば、瀬戸大也」 「TLといえば、トップレス」 「MBといえば、マイクロビキニ」 そして・・・ 「PKAといえば・・・・」 プラダを着た悪魔の人事です。 そろそろ迷惑防止条例違反とかで送検されそうですが・・・ 表現の自由という権利を主張して今日も頑張っていきます。 最近、書き出しから、内容まで本当に人事なのか、おまえ?! と、たくさんのお声やファンレターをいただいており恐縮です。 真面目に書

人事トラブル相談所㉔「通勤中のちょっとしたケガで健保組合からイチャモン?~全部労災にされると面倒すぎるんジャマイか説~」

「ビザありますか?」 と、国立競技場近くのお店での店員さんにクレカを出したら言われたので 「いえ、日本人なんですけどーーー( ゚Д゚)」 って言ったら・・・ 「あ、AMEX使えないのでVISAをお持ちですか?」 と、サンドウィッチマンのような掛け合いになったので・・・ 「そっちのVISAかよ!」 と思わずつっこんだら、笑ってくれたんで・・・ その女性とデートの約束をしてきたプラダを着た悪魔の人事です。 はい、いつもいつもどうでもいい滑り出しですが・・ オリン

人事トラブル相談所㉓「時事ネタ話したセクハラオッサンが何故か鬱病に?!~全部エロジジーが悪いんでしょ?笑~」

どうも。 東京オリンピック珍メダル候補のプラダを着た悪魔の人事です。 「これより2021年◎◎◎◎ピックを開始いたしまーーーーす」 第1 コーーーーーーーーーーース♪ 横山ノック君(元大阪府知事) 第2 コーーーーーーーーーーース♪ 福田淳一君(元財務次官) 第3 コーーーーーーーーーーース♪ 麻生太郎君(元総理大臣・現財務大臣・・笑) あ、東京オリンピックの陸上選手じゃないですよ?(*‘∀‘) 過去の女性関係の失態・失言選手権の参加者兼メダリストです。

人事トラブル相談所㉒「退職間近の社員から鬱病の診断書が送られてきたんですけど!~舐めた社員は喧嘩上等、クズは徹底的に叩きましょうか?~」

「お願いだから、やらせて!やらせて!やらせて!」 と日本に我が物顔で来るIOCのバッハ会長・・・ 「まだわからないの!? いい加減目覚めなさ~い」 と冷徹に突き放すドSキャラの天海祐希(女王の教室Ver)・・・ 「儲けた人に対する罰金が所得税、バカに対する罰金っていうのが宝くじ」 と、的確にパリから指摘するひろゆき・・・ 史上最笑の東京オリンピック2020年過ぎちゃったVerより その3人が集まった討論会に参加したいプラダを着た悪魔の人事です。 いやーーーとう

人事トラブル相談所㉑「入ったばかりのパートBBAのクレームがウザイんですけど!~モンパ(モンスターパート)は手を緩めず徹底的に叩こうぜ~」

「労基署とか労働局とか、出るとこ出ますよ?」 と、パートのBBAに言われたので・・・ 「そういうこと言うなら、こっちも出すとこ出しますよ?」 って、切り替えしたら・・・ 労基署よりも先に警察を呼ばれた、プラダを着た悪魔の人事です。 いやーー暑いですね、夏は汗かくから嫌いなんですよ(>_<) そんなわけで1人自宅軟禁(1人SM)中です。 晴耕雨読とかいいますけど、夏の晴れの日にはとにかく勉強とインプット。 そして、noteを書いて、ジムに行く!(∩´∀`) 6月か

人事トラブル相談所④「コロナで店舗休業。休日前倒して、労働日後ろにズラせないの? ~変形労働時間制のリアルな使い方㊙~」

 コロナが世間を賑わしてから、早1年が過ぎようとしていますが、まだまだワクチン接種も進んでおりませんね。 開催可否はともかく、東京オリンピックに「ワクチン接種」という競技種目があれば、世界最下位になれる気がしてやみません汗 さて、そんな話はさておき・・・ コロナ禍における休業対応  この緊急事態宣言が長く続く状況では、いわゆる現場系の仕事(アパレル、飲食、ホテル、百貨店など)では色々と想定しない事も多々起きており、その中でも国や自治体から休業要請など外的要因を受ける場合、

人事トラブル相談所①「いきなり会社宛に従業員の給与差押通知書がきたんですけど・・・」

 「企業人事アルアル」の1つに、従業員の給与差押通知書がいきなり会社宛に届くことがあります。従業員数を多く抱える会社やイケイケベンチャー、その他営業マンが在籍していて給与体系にインセンティブを設けている会社などでよく見られます。 自身の経験からも色々なケースを見てきましたが、若くして多くのお金を得ている人やインセンティブなど瞬間風速で月額給与が跳ねた時などに、気を良くして夜の街や飲み代、高額な買い物(車、時計、ブランド品など)に消え、それらをキッカケに日常生活で支払っていた