見出し画像

私の設計を表す「らりるれろ」

らりるれろ・・


何言いだすんだろ、と思われてしまいますね。

でも、いたって真面目に考えています。

その らりるれろ の前に・・


言葉 って、大切だと思っています。

話しが下手な私が言うのもなんだけど

「自分の言葉」・・・

「自分の考えを表す言葉」

と言ったほうがいいのですが

そんな事を普段から気にはしています。


私のメルマガのテーマでもありますが

「考える」というのは、

「自分の考えを表す言葉」を探す事なのかもしれません。


「あの人らしい」と思える人がいたとしたら

その人は「言葉」をみつけ身に着けているから

なのではないかと思います。

言葉に対して天才的な人もいるけれど

いろいろな事について学び試行錯誤して「これだ!」という「言葉」に出会ったのだと思います。


家づくりにおいて

やはり言葉は大切です。

あなたが、本当に求めるものを言葉にしないといけないのですから。


もちろんそんな言葉じゃなくても、なんとなく理解はできます。

たぶん、おおかた間違ってはいないだろうと思います。

でも あなたを表す言葉 がはっきりしていると

ブレがなくなります。


では、らりるれろ について。

こじつけなところもあります。と先に断っておきます。

未完でもありますが、とりあえず書いてみます。


---------------------------------

「ら」: 気楽(らく)である

---------------------------------

1mmの違いも許されないような緊張感ではない、という感じです。

自分を装う事なく、穏やかにいられるという事

---------------------------------

「り」: 凛としている

---------------------------------

「ら」と反するかもしれませんが、「気楽」ではあっても

姿勢よく背中を延ばしている状態。

ゆるやかではあるけれど、ゆるゆるというわけではありません。

ちょっと意識して背筋を伸ばす感覚は持っていたいです。

---------------------------------

「る」: 考え「る」

---------------------------------

何を考えるのか? 最初に書いたように言葉についてもそうだし

自分の事も、もちろん。

そして、

ほんとに正しいんだろうか?

これはおかしくないのだろうか?

など「疑問」を持つ事も「考える」の一つです。

むしろ、「疑問」が全ての始まりです。

---------------------------------

「れ」: き「れ」い

---------------------------------

掃除をしている、整っている、という意味もあります。

でも

物の多い少ない、が きれいさ を表すとは限りません。

そこに、調和がある 事が「きれい」なのではないかと思います。

では調和とは何か・・・

それは、その人らしさ、その人の「好き」が満ちてる事

だと思います。

---------------------------------

「ろ」: ロ「ろ」マンがある

---------------------------------

堅苦しく考えず、自分のロマンがあって

それに向かっている状態です。

他人からはどう思われるかはわかりませんが

少なくても「きらきら」しているように見られるはずです。


以上

らりるれろ


私が考える設計を表す言葉です。

と、考えています。


どうでしょうか?

よかったら感想を!

または、あなたの「らりるれろ」を聞かせてください。

らりるれろ じゃなくていいんですけどね。笑

家づくりの相談会をやっています。
90分間あなたの味方になってお話しします。
詳細はこちらから↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?