見出し画像

【ビックファイブ:外向性】

・セックス・恋愛を楽しみ、野心をもつ

・ステータスを手にいれることや、社会の注目を集めることに喜びを見出だす傾向

・名声やお金のために猛烈に働く

・活発なスポーツや旅、新しい経験をするのが好き

・目標追及のために有り余るエネルギーがある

・ポジティブな情動を多くもち、喜び・欲望・熱中・興奮と言った言葉使う

・ポジティブな情動を求めるが、その反対は恐怖や哀愁などではなく、何も変化のない「情動の平板化」

ネガティブは逆に逆境となり行動原理になる

→つまり「楽天的」ではなく、落ち込むときは凄まじく落ち込む!

・脳内の反応→腹側被蓋野、側坐核、およびそれらの投射路を含む、一連のドーパミン系脳領域における高い反応性であり、それが環境内に報酬がある時に私たちを興奮させる。

・外向性は一生の間に多くの性的パートナーを持ち、多くの子孫を残しそうに思うが…実際外向性の高い人だけが生き残った世界になっていない。

それは以前ツイートしたシジュウカラという鳥の研究のように「ある生態学的状況では不利になることがある」と言うことが考えられる。

想像して欲しい…

とても真面目だが性欲が強く不倫をしている奥さん。旦那はあまり性に興味がなく。奥さんの不倫にも寛容だとしよう。

もし旦那との間に子供ができても子供も外向性が高い可能性があり、人としては真面目な母親と一緒に生活をする可能性がある。

また外向性の高い人は結婚を多くする…

傾向がみられる。

そうすると子供は母親と義理父と暮らす可能性が高くなるが、過去研究からも義理親は虐待を予測する最大の要因とも言われる。

また離婚自体も、子供の将来に無視できない程の悪影響を及ぼすことも確認されている。

これらの事からも、一例ではあるものの必ずしも外向性が…

進化(子孫繁栄)には直接有利とは言いにくい。


・金銭面でも同じ事が言える。

挑戦へのモチベーションも高い外向性人間は、努力を惜しまずお金持ちにはなるが、、、その努力より短い期間で全財産を失う事がよくある。

これは外向性が高いゆえに、より高い目標(より高リスク)を追い求めてしまうから。

・秋、冬に産まれている確率が高い

・男性のみ見た目の魅力(肉体的にバランスが取れ、左右対称、身長が高い大柄)に比例する

→女性は身長など相関性はない

ありがとうございます!!!