マガジンのカバー画像

トラッド・ジャズ&スイング・スタンダード

204
主に戦前に作曲されたジャズ・スタンダードや戦前から活躍しているミュージシャンやトラッド・ジャズに志向するミュージシャンがよく録音する曲について書いていこうと思います。曲のリストは…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

Bloodshot Eyes

「ブラッドショット・アイズ Bloodshot Eyes」は1950年にルース・ホールRuth Hallとハンク・ペ…

しゅみお
4か月前
1

Black and Tan Fantasy

「黒と褐色の幻想/ブラック・アンド・タン・ファンタジー Black and Tan Fantasy」は1927年に…

しゅみお
4か月前
2

Big Butter and Egg Man

「ビッグ・バター・アンド・エッグ・マン Big Butter and Egg Man」は1926年にパーシー・ヴェ…

しゅみお
4か月前
1

Between the Devil and the Deep Blue Sea

「デビル・アンド・ザ・ディープ・ブルー・シー Between the Devil and the Deep Blue Sea」は…

しゅみお
4か月前
1

Betcha I Getcha

「ベッチャ・アイ・ゲッッチャ Betcha I Getcha」は、モート・グリーン(Mort Greene)、サリー…

しゅみお
4か月前
1

Because My Baby Don't Mean "Maybe" Now

「ビコウズ・マイ・ベイビー・ドント・ミーン・メイビー・ナウ Because My Baby Don't Mean "M…

しゅみお
4か月前
1

Bei dir war es immer so schön

「バイ・ディル・ヴァー・エス・イマ・ゾー・シュン/あなたといるととても素敵だった Bei dir war es immer so schön」は、1938年にセオ・マッケベン(Theo Mackeben)が作曲し、ハンス・フリッツ・ベックマン(Hans Fritz Beckmann)が作詞したバラード。『アニタと悪魔 Anita und der Teufel』というドイツのオペレッタに使われた。そんなわけでドイツ語の曲。 「あなたといたとき、それは素晴らしい日々だった。でも

Bei Mir Bist Du Schön[素敵なあなた]

「バイ・ミル・ビス・ドゥ・シュン Bei Mir Bist Du Schön」は1932年にショロム・セクンダ Sh…

しゅみお
4か月前
2

Beale Street Mama

「ビール・ストリート・ママ Beale Street Mama」は1923年にロイ・ターク(Roy Turk)、ジョセフ…

しゅみお
4か月前
1

Beale Street Blues

「ビール・ストリート・ブルース Beale Street Blues」は、1917年にWCハンディ(WC Handy)が作…

しゅみお
4か月前
2

(Back Home Again in) Indiana

「バック・ホーム・アゲイン・イン・インディアナ Back Home Again in Indiana」は1917年にバ…

しゅみお
4か月前
1

Autumn in New York[ニューヨークの秋]

1932年にヴァーノン・デュークが作詞作曲したポピュラー・ソング。フランク・シナトラが1947年…

しゅみお
4か月前

Aunt Hagar’s Blues/Aunt Hagar's Children's Blues

「ヘイガーおばさんのブルース Aunt Hagar's Blues」は、1920年にWC ハンディ(WC Handy)とジェイ…

しゅみお
5か月前

At the Jazz Band Ball

「アット・ザ・ジャズ・バンド・ボール At the Jazz Band Ball」は、1917年にOriginal Dixieland Jass Bandのニック・ラロッカ (Nick LaRocca)とラリー・シールド(Larry Shield)が作曲したジャズ・ナンバー。 とくにビックス・バイダーベックの録音が有名で、多くのビックストリビュート盤で録音されている。また1950年代にはジョニー・マーサーが歌詞をつけたが、インストの録音の方が多いように思う。”Jazz Ba