見出し画像

Schooカスタマーサクセス厳選!11月のおすすめ授業5選🍁🌕

こんにちは!
Schooカスタマーサクセスの市川です。

あっという間に今年も残り2ヶ月となりましたね。
「今年こそあのテーマについて学ぼうと思ってたけど結局学べてない!」なんて方も、「今年もまだまだ学ぶぞ🔥」という方も、ぜひこちらの記事を参考にしていただけたら嬉しいです😊

さて、それでは11月のおすすめ授業5選を紹介いたします!

①Excelピボットテーブルのビジネス活用法

社内で収集したデータをExcelに溜めてはいるものの、表形式の状態のまま放置してしまっている…なんてことはありませんか?ピボットテーブルを使って、表を可視化するダッシュボードを作成することで、データ整理が簡単に行えます!なかなかデータの活用が進んでないな…という方は、まずはピボットテーブルを活用することで社内データを可視化するところから初めてみてはいかがでしょうか✨

カスタマーサクセスのコメント💬
ピボットテーブルには勝手にとっきづらいイメージを持っていましたが、一度概要を学んでしまえば、その使いやすさにびっくりすること間違いなしです👀普段からエクセルを使用する頻度の高い方は、知識として知っておくだけでもおすすめです!

▼こんな人におすすめ
・日常的にExcelで表の作成などをしている方
・ピボットテーブルを使いこなせるようになりたい方
・業務効率を上げたい方

▼授業詳細
全4回・計155分
第1回 ピボットテーブルの概要(35分)
第2回 ピボットテーブルの詳細機能(40分)
第3回 ピボットグラフによる見える化(35分)
第4回 ダッシュボードの総仕上げ(45分)


②心を揺さぶるアイディアの作り方

新たな企画を考える時、皆さんはどのようにアイディア発想をしていますか?技術が発達した昨今では、ユーザーの課題から考える「課題解決型」で作られた商品はコモディティ化してしまい、差別化が難しくなってきています。そこでこれから必要とされるのが、人を喜ばせたり、驚かせたりと、ユーザーの心に訴える「情緒的価値」を重視したアイディア発想です。ゼロからプラスの感情を生み出す、「人の心を動かす」ことのできるこれからの時代のアイディア発想法を学びます。

▼こんな人におすすめ
・アイディアや企画を新しい方法で生み出したいと思っている方
・商品やサービスを企画する上でやり方が同じになってしまい、行き詰まっている方

▼授業詳細
全1回・計60分
おもちゃの企画に学ぶアイディア発想3ステップ(60分)


③意欲が高まる学習目標デザイン

人への投資を加速していく社会の変化が起きている今、学習機会を創出する動きを活発化している企業様も少なくないのではないでしょうか。その中で「自分も学ばなきゃ」と頭でわかっていても、なかなか動き出せずにいるビジネスパーソンの方も多いかと思います。この授業では目標設定の方法と、行動に移してから継続させるための目標の管理方法をお伝えします。目指すべき「目標」が具体化できていない、なかなか行動に至れていない、といったお悩みをお持ちのビジネスパーソンの方の一助となれば幸いです。

カスタマーサクセスのコメント💬
目標を立てるとなるとどうしても完璧主義や0か100か思考になりがちなこと、あると思います。実は、目標に対して100%納得している必要はなく、40-50%の納得感で良かったり、達成したときの報酬・メリットも「なんとなく良いことありそう」程度でも良かったりします。目標設計は良い意味でユルいくらいがちょうどよいのだと、勇気づけられた授業でした😌

▼こんな人におすすめ
・自分なりの具体的な目標設定をしたい方
・目標達成のためのモチベーションを維持する方法を知りたい方
・目標達成するための目標の管理方法を知りたい方

▼授業詳細
全1回・計20分
継続できる目標の立て方と管理(20分)


④Figma入門

皆さん「Figma」というツールを聞いたことはありますか?👀
Figmaは今年7月に日本語版がリリースされたばかりでまだまだ新しくありながらも、複数人で共同作業しながらブラウザ上でデザインができてとても便利と話題になっているツールです。こんなツールがあるんだ!と新たな発見になると思うので、UIデザインに興味がある方はぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。(この記事のアイキャッチ画像もFigmaで作成しています♪)

▼こんな人におすすめ
・UIデザイン初心者の方
・Figmaを初めて触る方
・Figmaで何ができるのかを知りたい方

▼授業詳細
全1回・計60分
第1回 インストールして使ってみよう/カラースタイル、テキストスタイル(30分)
第2回 グループとフレームの違い、コンポーネント作成(45分)
第3回 オートレイアウトと制約(45分)
第4回 ライブラリ:チームや複数ドキュメントでコンポーネントを共用する、デスクトップ用のデザイン(30分)
第5回 プロトタイピング:完成した画面デザインに遷移を指定してスマートフォンで見てみよう(25分)
第6回 デザインツール「Figma」入門者のための仕事活用のコツ(生放送予定)


⑤脳科学で知る「楽しむ力」の鍛え方

「楽しむ力」は後天的に生み出せるのでしょうか?🤔
何だかやる気が出ない、仕事が面倒くさい、勉強に集中できない...など、どうしてもやらなくてはいけないことに力が入らないときがあります。好きなことや熱中できることは時間も忘れて楽しむことができるのにこの違いはなぜなのか。人間の「楽しむ力」について、脳科学者の岩崎一郎さんに解説していただきます。
※この授業のテーマは『Schooホームルーム2022』の第6回で、受講生の方にアイデアの種をいただきました!

▼こんな人におすすめ
・「楽しい」という感情をどうやって生み出すのか知りたい方
・楽しめない時はどうしたら良いのか知りたい方

▼授業詳細
全1回・計60分
「楽しむ力」はどこから生まれるのか(60分)


以上です。
いかがでしたでしょうか?今月もぜひ生放送カレンダーをチェックして、気になる授業を視聴してみてくださいね!

最後にSchooの受賞歴を紹介させてください🙌

第19回(2022年度) eラーニングアワード EdTech特別部門賞受賞🎊
第7回 HRテクノロジー大賞 ラーニングサービス部門優秀賞受賞🎊

栄えある賞をいただき誠にありがとうございます。これからも皆さまに楽しく学び続けていただけるよう、サービスを磨いてまいります!

それでは今月もSchooで楽しく学んでいきましょう!🌞

■『Schoo for Business』について「今学びたい学習コンテンツに出会える」をコアバリューとし、社会人向け学習動画を約6,800本提供。ビジネスマナーやスキル、営業・プログラミング・デザインの実務スキルについてオンライン動画にて持続的な学習環境を提供することで導入企業は累計2,400社を突破。学習動画を元にした研修カリキュラムの提供やレポート提出、利用者の学習時間・学習傾向から興味のある分野を分析可能。オンライン集合学習機能も搭載。自発型学習による社員一人ひとりの潜在した可能性との出逢い、成長の機会の提供に役立てられている。オンライン学習サービス調査で4部門1位を獲得。

■株式会社Schooについて
「世の中から卒業をなくす」をミッションに、インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革を進めている。大人たちがずっと学び続けるオンライン生放送学習コミュニティ『Schoo(スクー)』は2012年のサービス開始後、「未来に向けて、社会人が今学んでおくべきこと」をコンセプトとした生放送授業を毎日無料提供。過去の放送は録画授業として約7,600本公開中。法人向けには社員研修と自己啓発学習の両立を実現する『Schoo for Business』を提供し、学び続ける組織作りに貢献。登録会員数は約68万人、導入企業実績は2,300社を突破。
2014年から約20の大学・教育機関のDX化を支援。2021年9月には高等教育機関DXプラットフォーム『Schoo Swing 正式版』を提供開始。奄美大島と包括協定を行うなど、地方エリアへの遠隔教育普及によって実現する「未来の暮らし」の確立も進めている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?