見出し画像

信頼されないソリシター②後半 ソリシターの9割は募集人も保険も好きじゃない

こちらの続きです。

かなり不躾に辛辣なこと書いていますが、まだ続きます。

なぜ、こんなことを書くのか?何を根拠に書いているのか?
それは私の実体験からです。自分自身が「やり方」に偏重し、「在り方」を考えられず苦しんだ時代が長かったからです。

今の時代、環境がかわり、在り方が伝えにくくなりました。
そんな環境で日々頑張るソリシターのみなさんに少しでも役立てられればという想いで書いています。

では、本題です。

******************************

ソリシターのみなさん、前回の質問④と⑤はどうでしたか?

【信念を確認する5問】

①保険募集人職(フルコミ)へ転職したいですか?

②もし募集人職になるとしたら、具体的に何が不安ですか?

③仮に、②の不安要素が解消されるとしたら募集人職になりますか?

④保険会社(メーカー)の総合職を希望した動機はなんですか?

⑤いま、生命保険または損害保険のことは好きですか?

④の動機、おそらく、安定した世間一般と比べて高めの収入、会社の規模や知名度、福利厚生あたりではないでしょうか?

入社時の動機、それ自体に良し悪しは言いません。
何が言いたいかと言うと、入社時に保険業が本当に好きで好きで、どうしても保険会社に入りたい、そんな熱意で選んでいませんよね?
※もし、いたらごめんなさい。

現在の保険会社、就職ランキングで上位だそうです。
一昔前はメガバンクでしたが最近は生保、損保が上位に来ています。

↓中々興味深いランキングです。

(この手のランキングは集計媒体により差異がありますので参考程度に・・・・)

主に高学歴で安定志向の人が保険会社を希望し、入社後の配属でソリシターや機関長で現場に配置されている。
ほとんどの人は現場希望ではなく配属ガチャなのかと。

と言いましても、ここまでは人事の仕組、仕方ないと思います。

ですが、質問の⑤、いま、あなたは保険を好きですか?
即答で「好きだ」と答えられない場合、仕事に対する信念がないと可能性が高いです。

これは今のあなたのことを聞いているからです。

そもそも好きって言われても、
仕事に好き嫌いはないよ、
という回答もあると思います。

好きな部分とそうじゃない部分がある、金融商品として保険は必要だが、環境が好きじゃない、
などの回答もあるでしょう。


では質問を変えます。
いまの仕事を通じて何かを成し遂げたい、目指したい姿はありますか?
大げさなものではなくても良いです。



そしてそれを、人に宣言し、実際に行動していますか?



していない、出来ていないなら、極論ですが、
あなたは日々のストレスに耐え、給料のために自分の時間を切り売りすることが仕事になっていませんか?

※仕事はプライベートを充実させるツールだ、と割り切ってる人はOKです。
 それもまた信念です!

これらの信念がない人が最終的にどのような思考になるかというと、
無気力・無関心・無感動、または他人との比較に陥ります。

今回は他人との比較にフォーカスしますが、
分かりやすく年収や役職にこだわります。

どうしてそうなるか、これは信念がない、つまり中身のない仕事をしている人は、他人と比べられる分かりやすい指標を見ることでしか仕事の価値を見出せないからです。

年収、役職のほかにも福利厚生、会社の知名度や規模、など分かりやすい指標に拘ります。

そのため役職を権力だと勘違いして昇格したら横柄なハラスメント系になる人もいます。

年収額や役職、企業規模・安定感が人間的優位性だと信じ込み、そうではない職種を蔑みはじめます。

その分かりやすい指標が優位な時はマウントし、逆だと従属する、上下関係の中でしか生きられません。
この上下関係でしか人を見れないことが信頼されない原因になります。

よっぽど上手く擬態してコミュニケーション取れる人以外は、人間性が見透かされ、疎まれ、煙たがられ、信頼されなくなり、業績は二度と回復しません。

******************************
いかがでしたでしょうか?
少々過激な論調ですが、周りにいませんか??



前述の通り、保険会社には信念をもった社員がほとんど入ってこれません。

就活ランキングの人気職種(年収や待遇で)であるがゆえに、本当に保険業を愛し、志し高く臨む人で、かつ高学歴でないと入社できないためです。

ではそんな環境でどうしたら良いのか?

逆に考えてみましょう。
周囲は信念のない人が大多数です。


と言うことは自分が今の仕事を本気で好きになればいいのです。
だれよりも突き詰め、信念もって仕事に取り組めば勝てる簡単なゲームなのです。

そのためにも、自分の信念を掲げて日々の仕事に取り組むことを強くお勧めします。

信念って言われても…とおっしゃるあなたへ、具体的なやり方です。
信念を醸成するポイントを記し、詳しい解説は次回のnoteに繋げます。

信念を考えるポイント
①自分のため
②家族、仲間(会社)のため
③お客様のため
④社会、世の中のため

あなたが頑張る意義を、4つ全てに「自分の言葉で」回答してみてください。

それを④から順番にブレイクダウンし、繋がってるか見てみましょう。
④が難しければ③から、または②からでも構いません。

自分以外の人にこの仕事を通じてどんな価値を届けるのか?
まずはしっかりと考えてみて下さい!

それでも、どうしてもいま仕事に異議を見出せなければ、
それは転職も検討すべき状況かもしれませんね。。。

次回、信念のアウトプット方法と、受もけ取り側の反応を含めて解説します。

それでは業界のみなさん、今週も頑張りましょう!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?