見出し画像

心の健康を優先すべきと気づいた

グダグダと16時を迎えてしまった。やるべきことは色々あるのだが、面倒臭い。事務処理がある程度溜まっているし、今日やっておく方が来週ほぼ移動でデスクにはいないのでやるべきだ。
しかし、心が動かない。心が動かないと体も動かない。やり出したらすぐ終わることがわかっているのに不思議なものだ。

昨日も歩き倒した。もう散歩欲は満たしたが、やる気だけが過去か未来に置き去り状態になっている。夜、銭湯をご褒美にでもして1時間でやりきればいいかと少し先の自分に委ねている。

1クールに1日くらい、このハイパー怠惰マインドってくる。これを読む、みんなにもあるんじゃないかと思う。そういうとき、無理にやる気をおこなさないようにしている。寝ないといけないのに寝れない夜みたいなものでどう足掻いてもないものはないので無理なのだ。

このどうしようもなく、何もできないおじさんの体と心を逆に楽しむしかない。この2年くらいにでてきた知らない芸人のネタを見続けたりもしている。ゴロゴロしながら、なんだか大切なことに気づく。

心が健康だったら、体も健康なんじゃないか。

めちゃくちゃアホみたいにシンプルなことだけれど、同じ大切さで心と体を僕は運用しちゃっているんじゃないかと思ったのだ。優先すべきは心なんじゃないか。心の健康第一。

ここから先は

830字
このマガジンを購読すると時々心が楽になったり、スーパーどうでもいい日記もあるんですが回り回って松倉のビールに変わったりお会いできたらビールを奢ってお返しします。

🍺ビールに代わる日記🍺

¥500 / 月 初月無料

プランナーとして考え続ける日々や経営しながら苦悩する日々をつらつらと書いていきます。読者の質問には全て答えていこうと思っています。 頻度:…

いただいたお金は子どもに本でも買おうかと思ってます。