見出し画像

どうもしっくりこない研究テーマ

いまいちこれ!という研究テーマが見つかりません。
面白そう~とはなるのですがなかなか展開していきません。

○○川流域の暮らしについて
○○町における地域作り50年史
○○を利用した産業活性化の取り組みについて

どれも興味はあるのですがしっくりこない。

でも、その理由が判明しました。

それは「なぜこんな地域で生活するのか」ということが前提にあるからです。

"こんな"というのは衰退している、人口も減少している、明らかに不便な地域でなぜ人々は生活するのかということです。
今後衰退は免れないということを前提においた研究はどうも悲しみを含んでいるように感じられます。

私の地域への考え方は前提として魅力的ではない地域はないと考えています。
多少不便なこともあっても、そこで培われてきた生活、産業には大きな意味があります。

その生活、文化、産業が時代と共に衰退を余儀なくされているとしても、その地域が不必要になることはありません。価値・意味を変化させながらずっとずっと共存していくものだと思っています。

「なぜこんな地域で生活するのか」ではなく「なぜこの地域は住めないのか」
時代に合うとはなにか、地域1つ1つが持つ役割は何か、過去だけではなく未来のためにどうできるのか、そういった観点で進めることが私のやりたいことだとわかりました。

締めくくりを考えるのではなく、続いていくための研究をしたいです。
といったことを先生に伝えたいと思います。

読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?