見出し画像

【日記20240104】不幸中の幸い


年始2日目にしてやらかす

うーん、引継ぎミスったなぁ。
本来昨日終わってないといけない案件がまさかの居残り。やべえ。
ただ不幸中の幸いか、別の問い合わせもあって、今日対応することで問題なく終わることが…できてないけどまあ仕方ない。(どうしても今日終われない事情があった)

それ以外は問題なし!今日も割と頑張った!

ちなみにもう電車には座れない。もうちょっと座りたかったな。。。

風邪

猛威を振るっている様子。職場は体調不良者が続出している。
インフルもコロナも、それ以外も。
なお、私も年末に風邪で寝込んだクチなのだが、今年の風邪はだいぶ厄介だとお伝えしておきたい。熱が一気に上がり、だるさが続く。

朝晩の気温差も激しいので皆様お気を付けください。

北陸

今大変なことになっている北陸地方。
私にとっても石川、富山は学生時代就活で何度も旅をした場所の一つ。

石川は昔兼六園とかに行ったことがあるが、富山は就活で行って以降一度も行けていない。

1回目は夜行バスで乗り込み、昼過ぎには大阪に向けて帰ったし、2回目は電車事故の関係で到着が大幅に遅れ、行って即帰ることしかできなかった。

富山の思い出は就活の苦い記憶と、1回目電車の中で食べたマス寿司、2回目に半分ヤケになって食べた白魚のかき揚げ、そして早朝、当時の富山GRNサンダーバーズの面々が駅前でティッシュ配りをしていたこと。今となっては貴重な光景だったかもしれない。

あと今となっては叶わないことだが、かつて大阪から北陸までの寝台特急が走っていたころ、大阪の若手芸人たちがそれに乗って朝一番で北陸に行くという旅番組を見たことがあった。くそう、楽しそうだな。

落ち着いたらお酒とか魚を食べに行きたいな。
就活ではいろいろな土地を巡ったが、観光をやり直す旅にも出てみたい。


#一度は行きたいあの場所

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,829件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?