見出し画像

千葉ロッテマリーンズ原曲集(2010~)

はじめに

こちらのリストは2010年から現在までの千葉ロッテマリーンズの原曲が判明した曲について紹介をしています。
応援団が現体制になってからのものを紹介しています。
太字は過去同じ応援歌を使った選手です
最終更新:2024年3月17日


現個人応援歌

藤原恭太

パワプロクンポケット14より 『逆襲の時』

友杉篤輝

ロシア民謡『トロイカ』

安田尚憲

ムラマサ☆『夢風鈴』

藤岡裕大

ZARD『星のかがやきよ』

中村奨吾

角田信朗『よっしゃあ漢唄』

平沢大河

①中島みゆき『海よ』
②OLEDICKFOGGY『いなくなったのは俺のほうだったんだ』

ポランコ

前奏 伊集加代子「めざめ」
応援歌→チャッド・ハフマン
『荒野の砂塵』(キラーカーンのテーマ)

石川慎吾

カルメラ『鍋屋横丁の夜明け』

岡大海

郷ひろみ『99は終わらない』

田村龍弘

①内田光一『Flame Of Mind』(田村潔司のテーマ)
②JITTERIN'JINN『クローバー』

佐藤都志也

30%LESS FAT『青春旅情』

髙部瑛斗

BAKU『令和ソニック』

井上晴哉

ヤバイTシャツ屋さん『ハッピーウェディング前ソング』

山口航輝

下村陽子『さとなかのテーマ』(大甲子園より)

茶谷健太

木村由姫『Your Way , My Way』

ソト

Jager Twin『Happy Face』

若手汎用

HUNGRY DAYS『明日に向かって』

捕手応援歌

THE CHERRY COKE$『My Story〜まだ見ぬ明日へ〜』

投手応援歌

サントリー 『ごめんねCMソング』

現チーム応援歌

ヒットコール

山内惠介「こころ万華鏡」

ヒットテーマ

①NORAZO『HAPPY SONG』
②高槻やよい『キラメキラリ』
③Blues Brothers『Can't Turn You Loose』
⑥Fear,and Loting in Las Vegas『Shake Your Body』
ヒットテーマラミゴ→ピクニック
⑦→パワプロクンポケット10より「戦っちゃいますか」

得点テーマ

南国オールスターズ『夢花火』

チャンステーマ

①→パチスロデコトラの鷲 『車BIG』
②→熱血高校ドッジボール部 『対抗試合BGM』
③→パチスロモンキーターン『SG RUSH』
⑤→東京スカパラダイスオーケストラ 『砂の丘〜Shadow on the Hill〜』

PRIDE

『ジェフ千葉テーマ』

ONE HEART MARIENS

鍾漢良『O.R.E.A』

ロマサガ

伊藤賢治『バトル2』

夏限定応援歌

B-DASH『ちょ』

It's my life

MONGOL800『Don't Worry Be Happy』

チャンスメイクテーマ

星のカービィ『クーのテーマ』

白黒の男たち

中島文明『君だけを守りたい』

歓喜のテーマ

パチスロ『押忍!番長またあした!!!』

過去応援歌

今岡誠

トニーザイラー『白銀は招くよ』

サブロー

①SNAIL RAMP『OFF WITH YOUR HAT!』
②ザ・コブラツイスターズ『運命船サラバ号出発』

工藤隆人

フランス・ギャル『夢見るシャンソン人形』

マット・ダフィー

『マイフレンドダッフィー』

井口資仁

①楠木勇有行『道』
②(チャンス時)→AIR『KIDS ARE ALRIGHT』

西岡剛

Oi Skall mates『Bring on Nutty Stomper fun』

鈴木大地

②WANIMA『THANX』

今江敏晃

イ・ジョンヒョン『ワ』
②→ソウルキャリバーⅡより『Brave Sword,Braver Soul』

福浦和也

THE ASTRO JETS『浜辺へ行こう』

塀内久雄

B-DASH『平和島』

根元俊一

高取ヒデアキ『四六時夢中シンケンジャー』

田中雅彦

ムラマサ☆『サクラ舞い散る夜は』

渡辺正人

加藤紀子『小さな幸せ』

ジミー・パラデス

タッキー&翼『Crazy Rainbow』

金泰均

→イ・デウン
Davichi『8282』

アフルレド・デスパイネ

Celia Cruz『Mágica Luna』

ホセ・カスティーヨ→クレイグ・ブラゼル→ウィリー・モー・ペーニャ

Bomb The Music Industry!『25!』

神戸拓光→神戸限定応援歌→石川慎吾

上海アリス幻樂団『U.Nオーエンは彼女なのか』

青野毅

Peach jam『手紙』

早坂圭介

ARTS『Go!Ska!GO!』

ジョシュ・ホワイトセル→レオネス・マーティン

サカナクション『アイデンティティ』

的場直樹

AKB48『みなさんもご一緒に』

カルロス・ムニス

El Bosso & die Ping-Pongs『Mafia Tanz』

金澤岳

Godiego『君は恋のチェリー(CHERRIES WERE MADE FOR EATING)』

髙濱卓也

新・世界樹の迷宮より 古代祐三『眠らずの戦場』

三木亮

藤本美貴『ロマンティック浮かれモード』

大嶺翔太

BEGIN『三線の花』

江村直也

サカモト教授『激おこぷんぷん丸ステージBGM』

細谷圭

BOOWY『Dreamin'』

岡田幸文

①および前奏→パチスロ忍魂『楓降臨』

ブランドン・レアード

『マッピーランド ステージ2』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?