見出し画像

【温泉】「名湯 宝乃湯」(兵庫県宝塚市)

今日ご紹介するのは、兵庫県宝塚市にあるスーパー銭湯「名湯 宝乃湯」さん。

交通量の多い、大通りの交差点近くにある、いかにもスーパー銭湯、という雰囲気の大箱施設だ。外観からは、「名湯」と名乗るだけの泉質のよいお湯が沸いているとは、失礼ながら、全く想像できない。

しかし、関西の温泉通の人びとの間では、ここは有名な施設のようである。なんでも、誰もが知っている有馬温泉と同じような泉質の温泉に浸かれるというのだ。

ある日、たまたま宝塚市に用事があり、そのついでに、こちらにやってきた。外から見るに、やはり、大型の施設のようだ。

エントランス付近
駐車場近くにあった、おそらく源泉の場所
売店もある
建物内へのアプローチ
由来について。六甲山系は名湯発祥の地。

建物内に入る。きれいで、広い。入浴ができるほか、岩盤浴もあるし、食事処、マッサージ、散髪コーナーまであるという。

券売機で、入浴券を買う。大人の日帰り料金は、900円。

受付の上部には、何故か、ねぶたが飾られていた。

受付を済ませて、いよいよ浴場へ。こちらが、浴場への入り口。

早速、入浴エリアに入ってみる。

やはり、広い!

以下の公式ホームページの写真のとおり、広い内風呂、広い露天風呂、ひのき風呂、つぼ風呂、ジェットバス、座湯、ドライサウナ、塩サウナ、など、たくさんのお風呂を楽しめる趣向になっている。

公式サイトより

私のお目当ては、もちろん、源泉風呂だ。上の写真の左上にある、かけながし源泉「黄金泉」である。

最初にお風呂エリアを見渡したところ、「黄金泉」らしき、色付きのお湯の浴槽を、すぐには見つけられなかった。たくさんの透明のお湯のお風呂を通り過ぎて、目を凝らしながら、黄金泉を探した。

そして、ついに、見つけた!

露天風呂の岩風呂の奥のほうに、雰囲気の違うエリアがあった。広々とした浴場エリアは、全体としてはあまり混んでいないが、なぜかそのエリアだけが、地元のおかあさん方で賑わっているのだ。

その様子が、こちら。

公式サイトより

なんということでしょう。このエリアだけ、岩風呂を囲む岩が、析出物で何重にも覆われていて、でこぼこと、芸術的なうろこ状態を形成している。温泉マニアの大好物だ。析出物の色は、見事なオレンジ色。

源泉浴槽は、全部で3つあった。いずれも源泉かけ流しだが、うち2つの浴槽は、加温しており、残り1つは加温せずに提供しているということだ。

早速、入ってみる。

源泉注入口から注がれる源泉そのものは、透明だ。それが、空気に触れて酸化して黄金色になる。浴槽に溜まったお湯は、大変濃く、足元が見えない。そして、白い細かい湯の花が大量に舞っている。有馬温泉の金泉とほぼ同じ泉質ということだが、確かに、記憶の中にある有馬温泉の金泉と似ていると感じた。

源泉浴槽のお湯の温度は、2つの加温浴槽のうち、ひとつは43.2度(注:たまたまこちらに浸かっていたとき、係の人が温度を測りにきて、教えてくれた)で、もうひとつは、体感41度くらいだと思われた。加温していない源泉そのままの浴槽は、かなりぬるかった。

源泉をなめてみると、予想どおり、鉄サビ風味の塩辛い味。

脱衣所に掲示されていた温泉分析書によると、泉質は、含二酸化炭素ーナトリウムー塩化物強塩温泉。溶存物質は25g超えの濃さ。800メートルの地下から、掘削自噴している。

ところで、この3つの源泉浴槽は大人気で、すべて5、6人でいっぱいになるのだが、3つとも、いつも大体満員だった。特に、ぬるめの非加温源泉かけ流し浴槽では、いかにも常連らしきおかあさま方が長湯をされており、井戸端会議で盛り上がっていた。どうしてもぬる湯に入りたかったので、アウェイ感を感じながらも、「失礼します」と言って、スペースを空けてもらって参戦した。

すると、さすが関西のおかあさま方。よそ者の私にも、すぐに親しげに話しかけてくれ、会話に混ぜてくださった。他愛もない世間話だ。

たとえば、「マイナンバーカードを作ったらお得や言うけど、何がどうお得なんか、さっぱり分からへんわ~!」ということで、マイナンバーカードでポイントをもらえるということが話題になった。

そこで、おそらくその集団の中で、絶対に最年少であろうと思われる私が、マイナンバーカードについて、色々と教えてさしあげた。気づいたら、この非加温浴槽で、40分間くらい経過していた。

予想外に時間が経ってしまったので、ほかの真水の湯船やサウナは一切利用せず、その日は終了。

着替えの際に、若干、ベタつくことに気づいた。濃い成分のせいだろう。そして、施設を出るころには、パンチのあるお湯のせいか、長時間お喋りしたせいか、どっと湯疲れしていた。

いやはや、素晴らしいお湯だった。そして、関西らしい楽しい湯治経験だった。お世話になりました!

こちらの施設の公式サイトは、こちら。

私の温泉系記事へは、以下のリンク集からどうぞ!

この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,543件

サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。