マガジンのカバー画像

もっと!アロマテラピー

29
アロマテラピーを楽しむための記事をまとめています。一部、過去に使用していたアカウントの内容を変更して掲載しているものもあります。
運営しているクリエイター

#ネロリ

新年のアロマテラピー香水

新年のアロマテラピー香水

こんにちは、さざなみきょうこです。いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。

2022年1月もそろそろ終わりますが、今年最初の記事です。

今月は精油と無水エタノールを使って、2種類の香水を作りました。

どちらも3種類の精油を合計10滴使っています。無水エタノールは10mlです。

(※)の精油には通経作用があります。妊娠の可能性があるかた、妊娠中のかたは使わないよう、お願いいたします

もっとみる
春の香りを6種類の精油でシンプルに作ってみた

春の香りを6種類の精油でシンプルに作ってみた

こんにちは、さざなみきょうこです。いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。

沈丁花が少しずつ開き始めましたね。
花粉に悩まされる時期ですが、小さくとも、華やかな香りやあでやかな色を持つこの花を愛でるのは、私のささやかな楽しみの中のひとつです。
周りに誰もいなければマスクを取って、沈丁花がほんのり香っているのをそっとそっといとおしむのです。
もし見かけたら、そっとしておいてくださいね。

もっとみる
花の精油あれこれ。どんなときに手に取りますか。(その1-2)

花の精油あれこれ。どんなときに手に取りますか。(その1-2)

こんにちは、さざなみきょうこです。いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。

今回、ネロリ精油とローズ・アブソリュート精油の「その1-2」を書くことにいたしました。もちろん、「その1」とは別の内容です。

こちらを書いたあと、「心が辛いときのお手伝いだけではなくて、楽しく美しくなりたいときのお手伝いも書きたいなあ」と思ったのが理由です。
もちろん、これら2種類に限らず、心が辛いときも、楽

もっとみる
花の精油あれこれ。どんなときに手に取りますか。(その1)

花の精油あれこれ。どんなときに手に取りますか。(その1)

こんにちは、さざなみきょうこです。いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。

最近芳香浴をしていて、「今日は柑橘系より花の香りがいいな」と思う日が数日ありました。そこで、花から採取する精油についての私の使い方・感想や考え方を3回に分けて書きます。

本題に入る前に、私のアロマテラピー(の精油の香り)に対する根本的な考えの主なものとして、以下の2つがあります。
A)「かいで『良い、ほしい』

もっとみる