見出し画像

【タイ旅2023 #23】パタヤ

前回の記事はこちら。

2023年6月5日の記録です。

夕食後はパタヤの街をぷらぷらしてちょっとお買い物。

ショッピングセンターの外観。
飛行機が突っ込んでる見た目は一体…。
スーパーにはトロピカルフルーツが。
これは青いマンゴーかな?
野菜として使う用の…。
日本の食材も手に入る。
キッコーマンのだし醤油。
お寿司もある…けど、海外のお寿司屋でマグロってあんまり見ない気がする。
日本風な缶チューハイもあるけど、これ日本では見ないよね…。

結局、買い物はスーパーより安い露店のお店でいくつか。

見た目も香りもマンゴーみたいな石鹸。
セットで安く売られていたのでバラマキ用に。
チャーンビールの栓抜き。かわいい。
フルーツ屋さんでマンゴーをカットしてもらってホテルでデザート。

外国人の多いエリアだからか大麻の看板をたくさん見かけた。

そこらじゅうに麻の葉のネオンサインが。

翌朝、明るくなった街はこんな感じ。

パタヤの街。

24時間営業の飲食店もいくつかあり、食事には困らない。

イエローカレー。
そんなに辛くはなかった。
シーフード入りの麺。
やさしい味。

我々はマリンスポーツとは縁遠く、青白くだらしない体型ではあるのだが、まぁせっかくだからビーチへ。

パタヤのビーチ。
かなり遠浅だった。
泳ぐってより水遊びレベルの我々にはちょうど良い。
ちょっとリゾートっぽい雰囲気。

しばらく海にいて、正午のチェックアウトに間に合うように宿に戻ってきた。

途中でこんな怪しい服が売られていてちょっと心惹かれたけど…。

どこで着るんだよwww

バンコクに戻る前にお昼ご飯。

スパゲッティ・キーマオ。
バンコクで食べたのに比べてめちゃくちゃ辛いっっっっ!
トムヤムクンも…美味いけど、辛いっっっ!

英語を話す観光客ばっかり入ってるお店だから旅行者にやさしいだろうと思ったんだけど、とんでもなかった…。

パッタイはやさしくて美味しかった。
デザートにパパイヤを。
濃厚な甘さで美味!

途中でもう1箇所寄り道しながらバンコクに戻ることにする。

続きはこちら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?