運動だけで痩せるのは不可能だった件!?
この記事はこんな方におすすめ
☑ダイエット目的で運動を始めた方
☑結果が出ないから運動量を増やそうと思っている方
この記事を読むと得られるポイント
✔運動を始める適切な量
✔運動することで得られるメリット
【はじめに】
皆さんは痩せるため、ダイエットをするときに真っ先に浮かぶものは何でしょうか?
「今日も食べ過ぎた…」
「お菓子食べちゃった」
と食事の乱れを考える人もいれば
「今日から運動だ!」
「筋トレ一日100回やるぞ!」
と運動を始める人もいるでしょう。
まず第一に、
「食事による摂取量」をへらすことで体重は当然減っていきます!これは当然ですね。
人は、食べてるものでできているので。
ここでまず抑えておきたいポイントは
✅人は「痩せるための運動」では痩せられないということです。
【研究データ】
これは
テキサス大学の研究で100人の男女(体脂肪35%〜40%の肥満の方々)を対象に行われた実験データでわかることですが
彼らは12周間
週に筋トレ3回・エクササイズ2回5日間のトレーニングを行い、内容としては一週間に5時間半〜6時間の運動を行いました。(一日1時間〜1時間半程)
またこの実験は、食事制限はなく
完全に運動だけでどれだけ肥満に対して効果的なのかということですね。
約4ヶ月程で彼らはどうなったのでしょうか?
【結果】
・筋力が900gアップ
・体脂肪は450g減ったよ!
平均して体脂肪が1%減ったよ!
という結果に…
一日1時間も運動して12週間も続けたのにこの結果は、悲惨ですね…
別の研究でも同じような結果がでてまして、
運動だけで痩せることがいかに難しいかということを教えてくれました。
では運動する意味ないじゃん!と思う方もいるかも知れませんが
運動には以下の効果があると言われています。
・若返り
・メンタル改善
・脳の発達(頭が良くなる)
・食欲をコントロールするホルモンの調整
各項目それぞれ魅力的な部分があり
運動を取り入れることに関して十分な魅力をがあると思いますが
ここで勘違いしていけないのは、運動の内容です。
【ポイント】
もちろん、運動が健康にいいのは間違いないですし、短時間のワークアウトが脂肪を燃えやすくしてくれるのも確実ですが、なにごともやり過ぎはNG
週に5〜7日も有酸素運動をすると、体がストレス反応を起こしまして、腸のバリアに穴が空くリーキーガットや、いつも疲れが抜けない副腎疲労症候群を引き起こす原因になっちゃう。
具体的には、運動のしすぎは神経伝達物質に影響をあたえたり、甲状腺機能不全に近い症状を引き起こすことがわかってまして、うつ症状や慢性疲労、肥満を引き起こすもとになります。
また、過度な運動はストレスホルモンのコルチゾールを分泌させまして、これが長期にわたると結構ヤバい。夜眠れなくなったり、記憶力が下がったりと、とにかく悪いことだらけ。特に内臓脂肪を増やす作用があるので、全身に炎症が起きて老化の原因になっちゃうのが困りものであります。
運動しすぎは、痩せるための効果は発揮されず、アナタにとって得難い未来を招いてしまう可能性が高くなるわけですね。
【運動を始めるステップアップ】
☑日常の活動量を増やす意識(超重要)
・日々、エレベーターやエスカレーターを使ってしまうという方は、階段を使う意識を。
・少し早い時間に出社して、ひと駅分歩く
・30分に一度は椅子から立ち上がり1,2分歩く意識を。
特にデスクワークメインでずっと座ってるような仕事の方は、活動レベルが「とても低い」です
なので、上記に書かれた3つを日頃意識するところから始め行くのはいかがでしょうか?
【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
私の投稿では、読んでくれた方がダイエットや健康、美容に日頃継続できるためにやりやすい知識を選んでいます。
今回も、続けるのが難しい!辛い!運動をするよりかは、日頃階段使ったり座らない意識を持ったほうがダイエット効果、健康に効きますよ!ということをお伝えしました。
運動に関しては、やり方によってめちゃめちゃ効果のあるものもあるので
またそれは別の投稿でお伝えしようとおもいます。
それではまた🙌
今回の記事が良かったなと思う方は
「いいね」をよろしくお願いします。
フォローはお任せしますが
是非他の投稿も読んでみてくださいね☺️
【お勧めサプリ紹介】
いっぱい食べてしまって
体重計乗るのがちょっと怖い…
そんな方へ朗報です!
「GLP-1」は必要以上の食べ過ぎを抑えて、糖分が腸で緩やかに吸収される働きを促します🙌
適度な運動と合わせて、一緒に摂取したいですね😋
毎日スムーズにEPAを摂取するのに
理想的なのがサプリ!
飲む美容サプリ「MEGURI」
気になる方はプロフィールからアクセスください👐
#meguri
#MEGURI
#運動
#テキサス大学 #若返り
#メンタル改善
#脳の発達(頭が良くなる)
#食欲をコントロールするホルモンの調整
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?