見出し画像

自転車で疾走&懸賞当選品

こんばんは。さゆです。

本日は家にじっとしているのが苦痛で苦痛で...( ̄▽ ̄;)

前も書いたのですが、私は自分のことを「限りなくインドア派」だと思っていたのですが、あんまりそんなことないな...とコロナを通して自分のことをまた一つ知りました(;´Д`)

そしてちょこっと、自転車で川沿いを疾走してきました。

画像1

画像2

画像3

高知は限りなく田舎だなあ...と思うこともあるけれど、それ以上に開放感がたまらなくあり、住めば住むほど好きになります...!

海や川は、自分のちっぽけさとか、悩みの小ささとか、そういうものを思い知らせてくれるから良きですね。

時には、池袋のジュンク堂みたいな大きな本屋さんに行きたいよ~!!! と思うことも正直あるのですが、自然の中で過ごすことの尊さや、以前より体調が良くなったことを考えても、私にはここが合っているのかな...とも思ったりします。

ゆくゆくは、高知の本好き人口もメキメキと増やして、大きな本屋さんが建つといいなあ...なんて妄想してます(笑)。


そして帰宅すると、明治ブルガリアヨーグルトの懸賞当選品が届いておりました(●´ω`●)

画像4

趣味の懸賞、3月4つ目の当選です!

恐らくダブルチャンスのヨーグルト引き換え券です。

明治さんの懸賞は個人的にお気に入りで、今年1月から4つほど応募したので、一体どの懸賞が当選したのか不明なのですが(笑)。

ヨーグルトは大好きで、冷蔵庫に常にスタンバイしてないとソワソワするので、当選とても嬉しいです。ありがとうございます。


3月は、こちらで当選品も最後かな~?

またまとめを書こうと思いますが、思ったより当たらずでした(T_T)

特にTwitter懸賞は応募者が増えたせいか、無数に応募していますが、中々厳しくて、一つしか当選しておりません。皆さんどうやって当てているの...!?

今月は、外出自粛の影響もあり、ほぼ毎日ハガキを書いていたので、来月、再来月と実ることを期待しましょう。(笑)

今年はパソコンを当てるのが目標です!!

薄いノートパソコンがほしい!!!


ではまた今日も完全な日記ですみません。

皆さま体調には十分に気をつけて、来週も頑張りましょう( ´꒳` )


さゆ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?