見出し画像

懸賞3月途中経過と購入したムック本。

こんばんは。さゆです。

3月ももう12日目。現在、とても仕事がやばく、今日は珍しく(?)真っ青になりながら原稿をしています( ̄▽ ̄;)


...話は変わるのですが、3月は懸賞、今のところまだ2つしか当選していません...!

画像1

ポッキーの箱に書いてあった「シェアハピキャンペーン」1口コースで「QUOカードPay500円分」。


画像3

そして、「手洗いうがいヤクルトキャンペーン」でAmazonギフト券500円分です!


各企業さま、ありがとうございます。クオペイもAmazonギフト券も夫と共に一瞬で使いました...!( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡

今のところ、ハガキ懸賞はひと月に10枚くらいしか出せておらず、Twitter懸賞を無数に、ネット懸賞は空いた時間にポツポツ...という感じなのですが、今月はあと何個お届けものが届くでしょうか...!?(笑)

勉強熱心な私(!?)色々工夫して頑張りたいなと思っていまして、先日、こちらのムック本を取り寄せました。

画像3

老若男女、様々な世代の懸賞達人が当てコツやデコはがきや当選品をものすごく細やかに披露して下さる『懸賞 当てるコツ&裏ワザ100』という、白夜書房のムック本です。

細かい字と鮮やかな写真で「これでもか~!!!」というほど、当てるコツが読者に伝授されているので、もうこれは私は毎晩お風呂に持って入り、知識を身につけ、さっそく実践してみようと思いました。

皆さんが応募されているハガキが本当に可愛らしく。私はコメントはぎっしり書きますが、イラストなどは壊滅的に苦手なので、結果的にシンプルなハガキになってしまっており、参考にしたいと思いました。

ギフト券やパソコンを当てたい! 頑張ります~(笑)。

懸賞はまだまだ初心者ですが、日々を本当に豊かにしてくれるといいますか、楽しみの種がたくさん蒔けることに胸がときめきます。 

私は、スマホを触りだしたら、それこそ謎の掲示板やYahooニュースまで、芸能ニュースを山ほど仕入れて夫に披露してしまうという悪癖がありまして( ̄▽ ̄;) 本当にこれをやめたい...なんでずっとスマホ見ちゃうんやろ...と悩んでいたのですが、懸賞始めてめちゃくちゃマシになりました...(笑)。

そんな暇があれば、Twitter懸賞に20個は応募できるし、ハガキも書けるし、スーパーにハガキ探しにも行けるな、とも思ったのです。

というわけで、今月もまだまだ...し...仕事と...(真っ青)懸賞を頑張ります。

また当選品など載せますね。

今日も一日お疲れ様でした。


さゆ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?