見出し画像

【毎日note386日目】私は変われない。

これまで、神戸→奈良県→奈良県→京都→東京→東京→奈良→高知と7回の引越しを経て生きてきたわけですが、今週もまた高知県内で8回目の引越しです。

まあまあ引越しを経験して思うのは、


★私、物持ちすぎ…。人間もっと少ない物で暮らせる。2年使わんものは今後も絶対使わない。

★3部屋あっても、うちの夫婦は、1部屋にしかいない…。あとの2部屋は物置に。1部屋は存在すら忘れられる。1K二人暮らしの経験が今も生かされている( ̄▽ ̄;)💦

★電球が切れても、生活に支障がなければお互いに永遠に変えようとしない。電池も同じく。(ズボラ夫婦)

★収納が多ければ素敵✨ と信じていたが、より不用品がたまるだけで、捨てるチャンスをどんどん逃す。

★台所が大きい物件に住みたい! と切望していたが、料理教室が開けるくらい大きい台所の部屋に住んだところで、そんなに料理をしない。お惣菜大活躍。お湯を沸かす度に(←インスタントラーメン)変な罪悪感が湧く。

★どこに引越しても大体一度はGと遭遇する。マジ慣れない。全然好きになれない。一ミリも可愛くない。

★全く壊れない安価な洗濯機と炊飯器の頑丈さが頼もしい。

★オシャレなインテリア? 何それ? でも憧れだけは募るので、インテリア関係の本だけがたまっていく…。(料理も同じく…)


まとめると、人間どこに住んでも、基本的な性質はなんも変わらないーーーということでした。まあこれは私が特別ズボラなだけなのですが…💦💦( ̄▽ ̄;)

あと、どの県に住んでも、好きなところと苦手なところがあり、時間が経てば、人間どこでも馴染めるものなんだな…とも思います。あ、私友達いないから、馴染める馴染めないあまり関係ないかな(笑)。まあ、その土地に…という意味です。

その土地の雑誌や本を読んで、好きなところをたくさん見つける努力をすれば、どんどん愛着もわいてくるので不思議です。

次のお家は、猫ちゃんが暮らしやすい場所を選んだので、その意味では色々楽しみでもあります!

引越し準備で死にそうに疲れてますが、あともうひと頑張り。

寒さに負けず頑張ります~✨


さゆ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?