見出し画像

『スプラトゥーン3』イベントマッチで上位50%に入れたけど、切なくなった話

夏の水分補給は、屋内であってもカフェインは避けたほうが、熱中症対策にはいいらしいです。利尿作用があるので水分を摂ったことにならず、脱水してしまうらしい。

……と知っていながら今日アイスコーヒーをめいっぱい楽しんだ空乃さゆるです。水と梅干しも摂りました。

ゲーム中こそ水分補給を気をつけないとですよね。海外ではネトゲを長時間やっていて、エコノミークラス症候群になってお亡くなりになった方がいると耳にしたことがあります。読者さんもお気をつけて。


さて、8/3(木)〜8/4(金) に『スプラトゥーン3』内で開催された、第11回イベントマッチ「霧の中の戦い」 。
3日昼13:00〜15:00の回で、私は初めて上位50%銅に入ることができました。

ソロ、オーバーフロッシャーで、イベントパワーは1675.1。

過去最高の高さでした

念願のバッジも貰えた。

かわいい

でも、こちらの過去記事にも感想を追記したのですが、
……正直、嬉しくなかったのです。

なぜなら、

・このままだと自分のチームが絶対に負ける試合終了間際で、なぜか相手チームの1人が切断して負け扱いにならず、1試合分チャラになった
(宅配便が来たり、トイレに行きたかったのかな……?)

・マッチングする味方さんがやたら強く、私があまり活躍しなくても上位50%に入れてしまった感じがある。自分の至らなさが悔しい

この2点が理由です。

そこから、

・いや、もしかしたらわざと負けることでイベントパワーの調整をしているのかもしれない
(強すぎる相手に当たりたくない、銀バッジを持っている人が銅バッジを狙っているなど)

・改めて『スプラトゥーン3』は、ユーザーのスキルやギアなどの上に乗っている要素より、システム、ステージ、通信などの土台部分がおかしいのではないか
(ユーザーがどれだけ頑張っても、どうにもならない要素が大きい)

・イベントパワーが初戦1400くらいでスタートできれば、自分の腕前は関係なく、マッチング運さえ良ければ上位50%銅に入れるのではないか

そんな疑念が浮かんでしまい、どうも嬉しさを感じることができなかったのです。

「初戦から高いパワーの部屋に行ければ、計測全敗でも上位5%金に確定で入れる」
「イベントマッチ初戦のパワーは、各モードの自分の内部レートが反映される」
という話もネットで見たことがあります。

これらは今まで何回もイベントマッチに参加していれば、経験的にそうだろうなと納得できる内容でした。
イベントマッチ初戦は、各ルールの内部レート+50〜100くらいかなと思ったことがあります。結構幅がある。

マッチング運さえ良ければ結果を残せるのは、バンカラマッチの昇格戦でも思ったことがあります。
ある程度の力量があって、10回超くらいの昇格戦チャレンジやイベントマッチ参加をしても結果を残せないと、たまに有利なマッチングになって昇格成功したり、結果を残せるようになっているのではないか。
そして有利マッチングの後には不利マッチングが続く体感。

ちなみに対人戦ほどではないものの、勝ちすぎると負けが続くのはサーモンランでも感じます。
「今日は私がサポートする側のマッチングだなあ」という日と、自分と同程度、もしくは自分以上の腕前の人とばかりマッチングする日がある。

真実はどうなのか分かりませんが、長年のファンでも、疑念が拭えない現状が切なくなってしまいました。
ただゲームが楽しい!という感想だけを書き続けたかったです。

私はいつもソロなのでなおさら、イベントマッチに参加すればするほど、このゲームから心が離れていきそうになるのが悲しいです。
フレンドさんがいれば楽しいゲームなのは間違いないですよね。

『スプラトゥーン』シリーズが好きでやり込んでいて、私と同じような切ない気持ちになった方は結構いるのではないでしょうか。

次回作では、通信方式が強固になって、ステージやシステムなどにユーザーの声を反映して頂きたいな。マッチング幅も狭くなってほしい。

そして勝ちと負けが半々に収束するのは廃止して、ビギナーから上級者まで誰でも楽しめるゲームになることを祈っています。

【追記】2023年夏シーズンまとめ記事にも追記しましたが、フェスのトリカラマッチで遮蔽裏にいてもリッターさんに撃たれることがありました。心が折れそうです。


2023年夏シーズン情報と感想を網羅したまとめ。


最近アップした動画。
『スプラトゥーン』公式X(旧Twitter)アカウントさんのマネをして、ゲソバンプ集を作りました。
夏シーズン終了のタイミングでまとめて、改めてアップしたい。

作ってみて分かりましたが、トリミングするタイミングが難しかったです。

!動画は音が出ます!

【追記】ゲソバンプ集完成しました!(YouTube)

https://youtu.be/S9__SadrX-0?si=ONccziae6rFEUJSt

同じものをニコニコ動画にもアップ。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm42700608


2023夏シーズンまとめ記事にも追記しましたが、最近のイベントの動画と画像。

ウルトラショット祭り

実戦で揉まれてコツを掴みました。

ブキチ杯

初戦でパブロを引いてうおおおっとなりました。うなれ私のパブロ筋!

ちなみにブキチ杯で引いたブキと戦績。
画像を合体して1枚にまとめてみました。

じゅくれん度⭐︎4以上のブキは引きにくい気がする

霧の中の戦い

アプデで塗りが強くなったので、オフロ人口の増加を感じます。オフロ対決に勝てると嬉しい。


第8回フェス、得票率が気になりすぎる。
富チームが多そう。

私は名声チームにしました。
100倍マッチに勝ててマンタロー君、フウカちゃんとはオミコシで撮影したので、次はウツホちゃんとご一緒したい。


それではまた。

空乃さゆる(Twitter@sayurusky

YouTubeで動画投稿もしています。

私が書いたゲーム記事まとめ。


公式サイト

公式Xアカウント

お読み下さりありがとうございました。 ハートを押してスキして頂いたり(note会員じゃなくても押せます)、記事をシェアして下されば励みになります。 サポートは執筆や創作に活用させて頂きます!