見出し画像

【育てた】さつまいものベランダ栽培(11日目)

暑さも増してきて、いずれのさつまいもも元気に成長しています。

が、水やりをしているときに1匹の虫を発見しました。
アブラムシではなくイモムシみたいな虫です。

画像1

ネットで検索したら、ナカジロシタバという虫ではないか、と思ったのですがどうでしょう?
まだ小さいので特徴もはっきりしなくて分かりません。
そして一体どこから湧いて出てきたのか謎です。

この虫がくっついていたのは、2020年4月4日から順調に成長している「3.イモを丸ごと植えて育てる方法(トンボ栽培)」の葉です。
アブラムシだけではなく新たな虫も現れて波乱万丈な予感ですが、まだ1匹。
取り除いてしばらく様子をみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?