見出し画像

キッチン扉リメイク失敗して気づいたシナベニヤだ!

こんにちは、O型的ざっくり整理・収納術! 整理収納アドバイザー Sayo です。

先日洗面台のリメイクがぼちぼちうまくいったので、






調子にのって同じリメイクシートを大量買いしました。

こちらのシートを大人買いの 8本。

でもね。。結果を先にいうと失敗しました。。。



キッチンの扉もぼろぼろになってきたので、同じシートで全部張り替えたら案外おしゃれじゃないかと思ってみて全部扉はずしてがんばってみたけれど



こんなん。

一枚つくってみたけど
「なんかださいな……」って。

夫に「どう?」と聞いたら
「なんともいえない」
何年も一緒に住んでると分かる。
この返事は、「ださい」という意味ですね。。。

失敗です。

この作業を日曜日にやったわけです。
夫も子供もそっちのけで。
「おかあさん、おうちきれいにしてるから手伝ってくれる~?」
といっても。
おうちきれいにするだけだったら、写真ぱかぱかとらないよねってわかるから長男がこういう。
「ほんとにうちをきれいにしてるの?(仕事でしょ……)」

ってばれてるじゃないか~い。
でもいいんです。
仕事をつっこんでも、家族ざっくりけんかせずに快適に休日を暮らしていれば。
うん!

こんなに、家を散らかしても「うわ~!」といってそのまま放置してくれる家族はありがたい。
昨日の夕飯は、子供たちがたくさんお手伝いしてくれて17時までこんなんやっていたけど19時に食べ終わりました!

さてさて。
100円ショップのシートをキッチンの広いところに貼ると面が大きいからダサいのかな、と思ったけれど。
そうではない。
ネットで今朝いろいろ調べてみたら、安いシートでもとても粋なキッチンになっているのはいくらでもある。

なぜ・なぜださい?
そうしたらこんなフレーズをみつけました。
『こちらのキッチンは、棚も食器もトータルでバランスを考えているから100円ショップのシートもしっかり馴染んでいる』

なるほど~。
シートをかえたら粋になるというわけではなくて。
トータルでどんなキッチンにしたいか、とか色はどうとか。
もっと広くイメージをつかまないと失敗するんだな。

ということで、セリアのシートで全部埋めることは一旦やめて。
どんなキッチンにしたいか、ということを考えることにしました。

ネットで落ちている情報をみたところ、私がいいな~と思うキッチンは「木」をふんだんにつかったキッチンにあこがれる。
賃貸のDIYでリメイクシートを使ったものもあるけれど、中には棚にベニヤ板を貼ってDIYするものもありました。

これだ!!!

ベニヤをつける。
シナベニヤってしってる?シナって家具とかでも高級な素材でおうちづくりでよく使われるとか。
シナベニヤをキッチンにくっつければ、キッチンの面はかなり広いから。
リビングの木の領域も一気に増えるし、私好きだな~。

ということで、シナベニヤを貼りつけるために、扉をマスキングテープで保護して、ボンドと両面テープでシナベニヤを貼りつける。

これでいこう!
これは一気にはできないので、計画をたてて順番に。
少しずつ完成する間は、インスタ全然映えないけれど、まあしかたがない!
たのしくなってきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?