見出し画像

子育てスキル

今日のNHKあさイチの特集はアタッチメント理論、言葉のかけ方で子どもは変わり、親は楽になる方法ってやってた

「アタッチメント」とは不安や恐怖を感じたときに「特定のだれか」にくっついて安心感を得ようとする本能的な欲求や行動のことらしい

子どもへの声かけって難しいね
正解はないと思う
一人一人性格違うし、刺さる言葉も違うし、でも安心の充足感を感じられる言葉遣いを心がけようと思った

ネガティブトークを避けてポジティブトークに! 
夫にもこの声がけはいいらしいぞ
今日からやろっと

この記事が参加している募集

#3行日記

44,230件

#今日の振り返り

24,000件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?