見出し画像

みたらし芋もち

今回はmikiがレシピを担当します! Instagram @miki.d.merci

おやつにも手づかみでも食べれちゃうお弁当のおかずにもできるレシピ『みたらし芋もち』を紹介します⸜ 👩🏻‍🍳🍴⸝

今回のレシピで使用したオーガニック製品は調味料🥣

普通に使っている醤油でも 大豆が遺伝子組み換えを行ったものだったり、添加物にて味付けをしていたりするものも少なくありません。
せっかくその他の材料をこだわったのに調味料の原料が良くなければもったいないですよね😵‍💫

オーガニック食を始めるスタートとしてまずシンプルな調味料から取り入れてみるのはおすすめです😊


材料

  • じゃがいも・・・1個(200g)

  • 片栗粉

  • ♦︎てんさい含蜜糖・・・25g

  • ♦︎醤油・・・15cc

  • ♦︎みりん・・・15cc

  • ♦︎水・・・25cc

  • ♢片栗粉・・・小さじ2

  • ♢水・・・大さじ1.5

レシピ

  1. じゃがいもの皮をむき5mm幅くらい小さめに切って、分量外の大さじ2くらいの水をかけ、蓋をしてレンジで2分ほど。(柔らかくなるまで)

  2. じゃがいもが熱いうちに潰して粗熱が取れたら片栗粉を加えてよーく混ぜる

  3. ”みたらしあん”を作る。小鍋に♦︎の材料を全て入れて火にかける。沸いたら火を止めて合わせた♢を加え混ぜる。

  4. もう一度火にかけて透き通って少しまとまってきたら完成

  5. 子供用茶碗サイズの容器にラップをしき、30g芋を入れて少し平くして、あんを中心に乗せて、ラップで茶巾のように包んで丸めて平たくする。

  6. 油を引いたフライパンで両面焦げ目がつくまで弱目の中火で焼く。


私たち、organic_lifeは、皆さんが日常で手軽にオーガニックライフを楽しめるような情報を発信しています❣️
公式LINEでは毎週、ユニマルシェで購入した、無添加・オーガニックの食品で簡単レシピを配信しています🤗
ご興味のある方はぜひ、LINE公式のお友達登録をお願いします✨
登録していただいた方には、お友達登録特典レシピもございます🌟
登録したら、「noteから来たよ」と一言お願いします💡
プレゼントが配布されます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?