見出し画像

Dear mom 経営会議

昨日は朝からガッツリ経営会議でした。
といっても堅苦しい感じではなく、最近私のなかで改めて言語化した会社のビジョン・理念・経営方針などのシェアをしました。

2020年から2店舗増えたことによって、今までやってきたことの見直しが必要だということに気がつき、ここ数ヶ月ずっと考えてきたことをみんなにやっと伝えることができました。

2021年8月で起業してから8年目に入り、会社も4期目を迎えて、いろんなことが変わるタイミングなのを感じていました。
そんなことを今日は書いてみます。


マニュアルは必要なのか問題

私は、マニュアルが好きじゃありませんでした。

マニュアルがあることで、自分で考えることをしなくなったり、型にハマった仕事しかできなくなるのではないか、という考えから、マニュアルは作っていませんでした。

ただその考えが間違っていたのかもしれないと、最近気がつきました。

マニュアルが無いからこそ、現店長の3人はすごく成長できた。とも捉えられますが、逆を言うと、マニュアルが無いことで、成長しきれず離脱したスタッフもいた。ということでした。

現店長の3人は元々能力も高かったのと、マニュアルはなくても私と一緒にいろんなことに取り組んだり、過ごす時間が多かったので、勝手に成長していただけなんだなーって、昨日のみんなの話を聞いて感じました。

ということは、つまりマニュアルがない状態で、私と新しいスタッフとの時間がない状態で、そのスタッフを育ててねー!なんて丸投げされたとて、店長たちはみんなそんなんわかりません…ってなっていたわけです。
私、猛反省…

みんなできるよね!よろしく!!って丸投げしちゃってたんです…本当にごめんなさい。


私の結論としては、やっぱりマニュアルは必要だということ。
ただ、マニュアル通りに動くことが目的ではなく、私たちのビジョンを叶えるために必要なツール、道しるべなんだと思います。


ビジョンも大切だけどもっと大切な中期計画

最近、改めて経営や組織作りについて勉強しているのですがそこで学んだのは中期計画の大切さ。

私たちチームメンバーは、ここに向かうぞー!っていうビジョンはある程度浸透していたのですが、どうやってそこに向かうのかの、通過地点を作れていませんでした。通過地点とはつまり中期の計画です。

改めて、ビジョンや理念の言語化をして、中期計画をみんなに伝えました。


あんまり数字的なリアルなこととか、共有したことなかったから(普通はそこちゃんとやりますよね笑)ちょっとドキドキしたけど、みんな真摯に受け取ってくれて、迷うこともあったけどこういう指針があると、決めやすいです!って言ってもらえて…本当良かった。涙

私の頭の中で描いてることって、やっぱりちゃんと言語化しないと伝わらなくて、そこを言語化してみんなに伝えていくことが、経営者としての大きな仕事のひとつだなーと感じました。


ママたちの力をもっと社会に

子育て中のママたちって、時間に制限があってそれが社会的にハンデになってしまうことが多いけど、やっぱり私はそこを変えたいと改めて感じました。


だってみんなすごく真剣に、もっとどうしたら多くのママたちに喜んでもらえるのか?
どうしたらより多くのママたちにリーチできるのか?をいつも考えてくれていて、私の知らないところで自主的に動いてくれているんです。

指示待ち人間なんて1人もいなくて、時間に制限があるなかでも精一杯エネルギーを使ってくれているのが本当にすごいなって。

そんなママたちのエネルギーをもっと社会に還元したいし、ママたちの活躍できる場をもっと増やしたいって心底思っています。

子育てっどんな仕事よりも大変だなって思うんです。

何も計画通りにいかないし、再現性なんてないんです。泣笑

そんな子育てから学ぶことってすっごく多い。特に私が感じる学びとは人を育てることです。


子育てって人材育成の本質が詰まりまくっています。

チームメンバーを見ていても、みんな人を育てたり応援していくのが本当に上手!
この子育てという素晴らしい経験を価値に変えていくことが、私たちがやりたいことのひとつです。


まとめ

まだまだ経営者としても人としても未熟な私だけど、いろんな人が支えてくれて、応援してくれてほんっとーうにありがたいなーとしみじみ感じています。

今日の会議のあとも、みんなから嬉しいメッセージをもらって、本当に嬉しいし絶対にみんなで目標達成して、もっとできること増やします!
みんなありがとーう!!

焼肉ランチ美味しかったね!!笑

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?