さやねぇ

初めまして!30代からの恋愛結婚を目指すあなたを応援する恋愛専門家さやかこと「さやねぇ…

さやねぇ

初めまして!30代からの恋愛結婚を目指すあなたを応援する恋愛専門家さやかこと「さやねぇ」です。 心理学や統計学を活用したすぐ使える恋愛テクニックを駆使して、計画的に恋愛結婚を成就するお助けをしています。 恋愛や対人関係が苦手な人はフォローよろしくね。

最近の記事

  • 固定された記事

【女性用マッチングアプリ】モテる自己紹介文テンプレの書き方

アプリをダウンロードしてみたものの 自分のプロフィールなんて「仕事の面接以来書いてないからわかんないわ」 って人がほとんどで、 自己紹介に何を書くのか見当もつかないですよね。 まず結論から、 マッチングアプリで好感を持たれる自己紹介文は テンプレートがあります。 テンプレにあてはめながら自分なりのアレンジを加えれば 簡単に「いいね」がたくさんつくプロフィールを作ることができますよ。 この記事は、こんな方におすすめ マッチングアプリのモテる自己紹介文が知りたい 書

    • 対人関係が苦手なら「3つの視点」を意識すること

      この記事は、こんな方におすすめです。 口下手でコミュ障なのを直したい 人間関係が苦手で仕事を楽しめない 対人関係が怖く自信がもてない 対人関係を克服するために、 会話術やコミュニケーション術といったものが多くありますが、 結論を言うと、根本は人との距離感がつかめないことが原因です。 正直な話、 ネットには対人関係の克服方法といって 「挨拶をがんばろう」とか「報連相をしましょう」とか 「自分のできる範囲でがんばりましょう」みたいなものしかありません。 「それが

      • 「ソーシャルスタイル」を知れば人との付き合い方が格段に上手くなる

        仕事や人付き合いにおいて、 『人の苦手なことを知る能力』は大人になってから必要なスキルです。 自分のことで手いっぱいだよ〜って人ほど関係しているから 最後まで見てってね。 結論から、 『人の苦手なことを知れれば、違ったアプローチから うまく人と付き合うことができる』ということです。 この記事は、こんな方におすすめ 人とのコミュニケーションが苦手 他人が何を考えているかわからず怖い コミュニケーションによるストレスを減らしたい この記事を最後まで読むことで、 自

        • 恋なんて本気でやってどうするの?という人へ「最強の恋愛ホルモン」を紹介

          恋なんてやり方わからん!!という女性は意外にたくさんいますよね? べつにわざわざ傷つくかもしれないのに恋する必要もないじゃない? 実は恋をすると、人はものすごい力を発揮するホルモンを出すんですよ!! 今回は「恋のホルモン」としてものすごい力を発揮する 「フェネチルアミン」について紹介します。 まず結論から、「恋愛ホルモン」は繰り返しのつまらない日常を ドラマのようにおもしろくしてくれますし、 自分の知らない能力まで引き出されるので 新たな自分を見つけることもできるか

        • 固定された記事

        【女性用マッチングアプリ】モテる自己紹介文テンプレの書き方

          【結婚に向いてない女性の特徴】これからとるべき行動

          結婚できない女性には、いくつかのできない理由と特徴があります。 学生時代から美人で何もしなくてもモテたり、 恋人がいない期間がほとんどなかったりと 自分から行動しなくても相手から言い寄ってこられていたパターンです。 「いつか素敵な人と自分も結婚するんだ」と思って気づいた頃には 周りに相手がいないってことあるんですよね。 ではそんな女性は結婚できないのでしょうか? 結論から言えば「結婚すること」はできます。 しかし、そのために今の考え方を少し変えつつ行動を起こさなけ

          【結婚に向いてない女性の特徴】これからとるべき行動

          「日常ですぐ使える心理学」パーソナルスペースを攻略する方法

          「黒い心理学」って聞いたことありますか? 黒魔術ほど怪しいものではないですが、 黒い心理学とは人の心理をより深く読む力のことです。 まず結論から、人の心理にはいくつものパターンがあり、 心理学を意識的に使うことで人の行動を誘導することができるデクニックです。 この記事は、こんな方におすすめ 人間関係を良くしたい 好きな人を振り向かせたい 仕事の成績を高めたい 黒いって言うと悪そうに聞こえるんですけど、 悪いっていうよりは世の中の人たちはこんな風に考えていて、

          「日常ですぐ使える心理学」パーソナルスペースを攻略する方法

          恋愛のトラウマを克服するには?メンタル改善方法と、これからあなたがとるべき行動

          「信じてたのに裏切られた!!」 恋愛依存型のあなたはいつもこう思って泣いているのではないですか? 過去の恋愛に縛られて新しい恋愛ができない、、、 そんな方に恋愛のトラウマを克服する方法を紹介したいと思います。 この記事は、こんな方におすすめ 過去の恋愛をひきずって新しい恋愛ができない 男性不信で恋愛ができない それでも恋愛や結婚をしたいと思っている この記事を最後まで読むことで、 過去の恋愛であなたが受けたトラウマというものを どうすれば克服できるか?と、これ

          有料
          1,000

          恋愛のトラウマを克服するには?メンタル改善方法と、これ…

          「共感力が高い人」は必ずやっている対人関係を良好にする方法

          あなたの周りで、「話を聞くのがうまくて一緒にいると安心する人」っていませんか? あんな風にコミュ力高くなりたいけど自分にはむりかも〜って 自分でブロックをかけていませんか? 共感力はコミュ力とちょっと違うスキルなので、 意識すれば誰でもできるんですよ。 まず結論から、共感力を高めるには相手の話に対して 興味をもち「質問すること」です。 共感なのに質問てどういうこと〜?って思いますよね? 具体的に何がどうなって相手に好感を持ってもらえるかを解説しますね。 この記事は

          「共感力が高い人」は必ずやっている対人関係を良好にする方法