見出し画像

エフタスコーレに行かせたい理由3つ

長男中2。来週水曜日、人生で初の成績を貰ってきます。中3卒業後教育を受ける準備が出来ているかを知るための成績。長男は中3卒業後、エフタスコーレと言われる全寮制の学校に行く事が決まっています。

我が家の子供達は「ホムレベック リトルスクール」という学校に通っています。その名の通り小さな学校で、ひと学年ひとクラス20人。全校生徒0〜9年生まで約200人。デンマークでは、フリースクールと呼ばれるカテゴリーで、私立の学校。リトルスクールに入学したばかりの頃から、卒業後1年間「エフタスコーレ」に行かせようと、Mと話していました。

入学許可のメールにほっこりした事を以前記事にしました。エフタスコーレについても書きました。

https://note.com/sayakaebi/n/nc19a89a918d8

エスタスコーレに行かせたい理由は3つ。

その❶長男は11月生まれで、クラスの中で最年少。入学したばかりの頃は、社会性も精神面でも幼くて友達とのトラブルが多々。男の子は女の子に比べて成長がゆっくりと言われ、10年くらい前までは10〜12月生まれの男の子は、小学校入学を1年遅らせるよう勧められていたほどです。(今は、特別な理由がないと許可されない。)1年遅らせて入学した子もクラスに居るので、その子達との年の差は1歳半ほど。最年少のまま高校や職業訓練校に行かせるのは不安です。1年エフタスコーレで学んで、成長してから、高校や職業訓練学校に進んだほうが良いと考えたのが理由の一つ。

その❷ミケルも私もホイスコーレと呼ばれる、成人向けの全寮制の学校を経験しています。私は留学生としてホイスコーレで学び、Mはコックとして働いています。全寮制のダイナミックさを経験させたい。家を離れて自立してほしい。ホイスコーレは成人向けなので、成人した息子の進路を私達が決めることは出来ません。本人の意志次第です。でもエフタスコーレなら、私達が舵をとって、行くことを決める事が出来るかなと。

その❸好きなことをとことんできる環境においてあげたい。歩ける様になった頃から、長男はボールを蹴っています。ボールがあればご機嫌。5歳からサッカーを始めて、今もずっと続けています。ブレずにずっとサッカーが好き。エフタスコーレには、スポーツ、語学、演劇、芸術、国際理解 などなど様々な種類の学校がありますが、息子は一択でサッカーのエフタスコーレ。毎日大好きな練習ができて、トレーニングルームもあって、試合もたくさん。彼には夢の様な環境です。

そんなわけで、長男は2023年9月から1年間サッカーのエフタスコーレへ。

⭐️写真は、秋休みにサッカーイタリア遠征に出かけた長男の後ろ姿。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?