見出し画像

キューティクルオイル▶︎美爪のための三種の神器

前回はネイルファイル編でした。
その2「キューティクルオイル編」です。

キューティクルオイルにはざっくり2種類あります。
・鉱物油がメインのもの
・植物油がメインのもの

私のおすすめは植物油がメインのもの。
理由は、様々な栄養価があり
抗酸化作用など美容効果が期待できるからです。
もちろん、入っているオイルの種類によります。

お顔にオイル美容をされる方は
分かりやすいかと思います☺︎

爪は皮膚の一部です。
お肌(手)を整える事も美爪には大切なことです。

ん?爪に塗るんじゃないの?
って思われた方はブブーです✖️

キューティクルオイルは
キューティクル=甘皮なので
甘皮部分や爪周りに使ってこそのオイルなのです。

爪にオイルを塗ったからといって
二枚爪はなくなりませんし
割れてるのもくっつきません。

これから伸びてくる爪のために
キューティクルオイルを使います。

爪周りがカサカサ
むしろガサガサ
てゆーかカチカチ

そんな方にもオイルはおすすめ。
指先の柔らかさは自爪育成には大切です。
是非お試しください。

逆に
皮膚は柔らかいけど
ささくれくらいは出来ちゃう
柔らかいからこそ皮剥いちゃう

そんな方にもオイルはおすすめ。
整ったお肌も自爪育成には大切です。
是非お試しください。

キューティクルオイルは
これから伸びる爪が柔軟で健康な状態であるために
サポートしてくれるアイテムです。

さらに
その健康な爪を作るための土壌である肌を護ってくれます。

もはや護り神です。

なんなら御守り以上に持ち歩いています。

もっと詳しいオイルの話はまた。

では次回は、ハサミ編です。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

ご覧いただきありがとうございます! ♡スキ♡をくださるだけでも、とっても励みになります♥ 私からお返しサポートができるとすれば、何か手や爪に関して気になることがあれば、ご相談ください☆