ふじはらさや

Instagram @saya_fujihara @sekiraracards

ふじはらさや

Instagram @saya_fujihara @sekiraracards

マガジン

  • ネトフリ感想文

    年間300本以上の映画、ドラマを見るエンタメオタクです。特にロマンティックコメディを見て妄想することが日課です。1番好きな作品はCrazyEx-Girlfriendです。

  • セキララカード

    恋人同士で盛り上がるカップルカードゲーム「セキララカード」には、価値観、恋愛、過去、未来ついての質問カードがあります。 カードをトークテーマとしておしゃべりし、2人の関係性をよりヘルシーに、愛を深めるきっかけにしてください。

  • 読書感想文

    自伝本を年に100冊以上読みます。ベストセラーという言葉に弱いです。

最近の記事

SEX EDUCATION シーズン4見終えて羨ましくなった話

シーズン4は最終回まで、この流れどうやってラストに持っていくん?結構ペースはスローやなって思っててんけど、 全部全部、最後に持ってきてて、やられました。完全に。。。 シーズン1はセックスで人の目を掴んで、シーズン2.3.4でもっともっと深い恋愛とか家族とか障がいとか宗教とかの社会問題について語りかけてくるわけですね。賢すぎる。作った人が賢すぎて羨ましい。 過去の性暴力のトラウマとかまじでバカにできないし、 親の育て方で子供の自己肯定感だいぶ変わるし、 クイアであることなだ

    • 人間関係で自然発生はあっても、自然消滅はあっても、自然存続はない!

      怖いけど、やっぱり大事にしたいと思ってる人と向き合うのって大切。 向き合ってみよ〜ってセキララカードを使って思ってくれればめちゃくちゃ嬉しい! 別れたってええねん! 自分のためになるのであれば。 大事な人と向き合うって、自分と向き合うってことや。 自分の幸せと向き合うこと。 幸せになる知識を持って、実践する。そして幸せを感じる。 自分の健康と幸せを優先したらできること。 それが自分に対して1番にできる素晴らしいことや。 私パートナーと話すことがやっぱりすごい楽しくて、この時

      • 今の時代にアプリじゃなくてカードを作るのは「人っていいな」を感じたいから

        昨日はお世話になってる100BANCH(未来創造拠点)での実験報告会。 今までの6ヶ月でしてきたことを5分にまとめた。 私のプレゼンの流れは至ってシンプル 1. 恋愛でこじらせて悩みまくった 2. 素直に相手と話す練習・きっかけが欲しい 3. 欧米のお題カードええやん 4. 日本語でお題カード作ってみた 5. カード実際に使わへんと良さわからへんから使ってもらってるところ動画に撮ろ 6. 実際のカップルがカード使っているところをSNSで公開 7. 今後は家族カード、職場カー

        • セキララカード友達用を使うのに向いてる職業

          人とご飯行くのは好きだけど、2人か3人がいい、、、 それ以上いると誰か1人がしゃべりすぎるから、、、 イベントも新しい人と会えるの好きなはずだったけど 最近行っても何から話したらいいか、聞いたらいいかわからなくなる。 人と話すのは楽しいはずなのに 会話を続かせるのが難しいのか、話すのがめんどくさいって思っちゃうのか、、、 多分それは自分に関係ない話をしているから。 たいていの職業を聞いても自分に関係がなかったら別にそれ以上聞きたいと思わないし あっちが永遠に話し始めたらまた

        SEX EDUCATION シーズン4見終えて羨ましくなった話

        マガジン

        • ネトフリ感想文
          7本
        • セキララカード
          7本
        • 読書感想文
          4本

        記事

          セキララスナックがお客さんに衝撃を与える理由

          スナックのルールを設ける。 ・普段話しにくい恋愛や性について、ここではなんでも言ってOK ・けど言いたくないことは言わなくていい ・話す時は「男は」「女は」とか一般論ではなく自らの経験に即して話してね ・話してる人の話を最後まで聞こう 恋愛や性についてプライベートでセンシティブな内容だからこそ 丁寧に対話をする準備を設ける。 こうすることで、人々は「話していい場所だ」「ちょっと気をつけよう」と無意識に意識する。 これが大事。 そして話が始まる。 「いいって言われたから」

          セキララスナックがお客さんに衝撃を与える理由

          【セキララカードを作る理由】恋愛で永遠こじらせて悲しいから。

          恋愛でいい経験をしたことがなかった。 自分を傷つける恋愛ばかりしてきた。 そこで、恋愛の関係性についての本や授業、講義を聞いて知識を得た。 みんな口を揃えて「パートナーと素直に話そう、それが1番」って言う けどそれができないから、こんなに悩み続けている人が減らないんだと思った。 多分真面目な話や意見が食い違うとわかってる話、相手が離れてしまうんじゃないかと怖くて話せないことがちりつもって爆発してしまう前に しっかり大切な人と大事な話をする練習をしよう! そこからじゃない?

          【セキララカードを作る理由】恋愛で永遠こじらせて悲しいから。

          【セキララカードを作る理由】デートでご飯奢ってもらうのは当たり前だった。

          ご飯を奢ってもらったり、楽しい会話をしたのであればセックスで返すことは普通だと思ってた。というかセックスは男性の快感だけのためにあると思っていて、本気で「セックスは女性が男性にしてあげるもの」と思い込んでいた。 それは自分がセックスで快感を得たこともなかったし、気持ちいいフリをするのがセックスだと思っていたから。デートに行き、奢ってもらってセックスで返す。それが普通だと思ってた。誰とも真剣な交際をはじめることはなかった。いつも寂しかった。 アメリカの大学のジェンダーの授業

          【セキララカードを作る理由】デートでご飯奢ってもらうのは当たり前だった。

          私がセキララカードを作る理由。

          お金より、仕事より、住む場所よりも人を幸せにするものってなんだろう? それは近い人との良い関係。 大切なひとと過ごす時間が日常的にあれば、人はどんなに過酷な時間でも過ごしていける。 人を幸せにするのは、大切な人との良質な時間ってこと。 それが科学的にも証明されてるのに、みんな薄々わかってるはずなのに、なんでこんなに「どうしたら幸せになれるのか」と考え続けられるのだろう お金のように、心の幸福度も数値化できたらいいのになと思う。 本当に幸せか、自分の人生に価値を見出せているか、

          私がセキララカードを作る理由。

          旅のいいところは覚えてないこと!

          私が旅をして覚えてること。 インドでカレーを食べた後にコンタクトレンズを外して涙が止まらなかったこと。ラスベガスのトイレの床の上で迎えた2019年1月1日。南イタリアのホテルのプールパーティーに忍び込んだこと。ニューヨークのエアビーで夜中にトイレのドア開けたら中で知らない人がセックスしてて慌てて閉めたこと。フィリピンのタクシーでぼったくろうとする運転手と2時間対決したこと。二日酔いでサーフィンした朝5時湘南。ホームレスからウィード買って理由もなくマリブからサンディエゴまでぶっ

          旅のいいところは覚えてないこと!

          幸せだけじゃなくていい。

          悲しみ=ネガティブ=ダメ 喜び=ポジティブ=良い  じゃないのよ。 だから「BE HAPPY!」「大丈夫!」って言わないで。 だって大丈夫じゃないもん! 幸せを感じるだけじゃなくて良いの。 喜びが感じられる瞬間があるって素敵。けどそれだけじゃない。 悲しんで、悔しんで、憎しんで、泣きこんでいい。 それでいいの!それが!いいの! そしてまた悲しむから喜びが来て、喜ぶから悲しみが来る。 それでいいやん?

          幸せだけじゃなくていい。

          樹木希林さんの本がスって入った

          私の人生は、確実にシンプルな飾りない、少し世の中で扱いにくい、ひとつ外れた、少数派で、へんって思われることもあるが、そんなん褒め言葉で、むしろずっとミステリアスでいたいっていうのと、少し見られたいっていう微妙な境界線の中にいて、外見や持っているものよりも、世界観、中身、考え、あったかさで勝負したくて、いや、勝負するのも好きじゃなく、それ軸に行動して生きたくて、 別に長生きしなくても、綺麗じゃなくても、ぐちゃぐちゃでも、いつも何か考えてて、話したいときには話す相手がいて、けど基

          樹木希林さんの本がスって入った

          自分探しってこういうこと?

          自分が好きなこと(したほうがいいこと、ではなくて) 自分んが気分良くなること(社会的に、ではなくて) を、見つけようとしていなかった。 もう、情報が飛びすぎて「これやったほうがいい」「あれやったほうがいい」って社会、メディアが言うこと言うこと影響されて、インスタの投稿ひとつで凹んだり、自分まだまだやって落ち込んだり、だからめっちゃ勉強したり、いらいらしたり、、、 うん。難しかった。「WHO AM I?」私は誰なの〜〜〜って言う問題の答え探しが。 けど最近、自分の価値観とい

          自分探しってこういうこと?

          マイペースでええやん

          ベンチャーのCEOとか、大女優、世界的ダンサー、マルチプレイヤー、アクティビスト、職人さん、、、 いろんな”有名”、”すごい”とされる人たち見て、あって、しゃべって、「わあ、この人みたいになりたい!」と思って頑張る!ってきた。 けど、今の自分に言い聞かせて楽になる言葉は、マイペース。 自分のペースでいいやん?人と自分は違う。 それ受け入れたら楽になる。 どれだけ人と比べても自分は自分で、自分がしないといけないことをする毎日より、したいからすることをする毎日を送りたい。

          マイペースでええやん

          「なりたいから」じゃなくて「したいから」が大事なわけ

          わかる? 「役者になりたいから、演技する」じゃなくて 「演技したいから、演技する」 「映画監督になりたいから」じゃなくて「作りたいから」 「教授になりたいから」じゃなくて「研究したいから」 その違いって小さそうでめちゃくちゃ違うし、私勘違いしてた。 「〇〇したい」の強さ、最強やん。

          「なりたいから」じゃなくて「したいから」が大事なわけ

          退屈であることの美徳

          私たちが何か人生に大きな影響を与えることを考えるとき、感情的にもエクサイティングなイベントなどを考える傾向にある。 しかし、それはかなり逆の答えなのだ。 お酒を辞めることは登山をするよりも人生を変えるだろう。 週に3回筋トレをするをすることは、高額な自己肯定感を高めるセミナーに行くよりも人生に影響を与えるだろう。 SNSを平日使わないことは、今ばか売れしている幸せになる方法本を読むよりも確実に人生の生産性が上がるだろう。 これは単純にとても明らかなはず、多分だから私たちは

          退屈であることの美徳

          パンデミックで要領が悪くなったみんな

          去年、今年とコロナ禍で今まで以上に人間の心理的な論文の発表が多かったに違いない。 この研究もそうだ。 これは、コロナ禍の自粛によって人々はばかになってる、という先月発表された論文。 いや、まじで人間の認知機能が衰えてるらしい。問題解決とか、新しいことを学ぶスキルとか、記憶、時間の予測とか。 人間の精神は社会的な繋がりによって支えられていることはみんなすでに知っているはず。 直接相手と会って話すことが精神的にも感情的にも音程するようにできている。私たちの脳が正確に動くよう

          パンデミックで要領が悪くなったみんな