見出し画像

2022-12-6~8 大阪・京都旅行⓪ ~準備編~

半月休みもらった

 有休が余りすぎて「年度内に消化しないと消えるぞ」と脅されたため、12月頭から半月ほどお休みをいただくことになりました。
 まあ休むのはいいんだけども、半月かあ……何しよう……休みが決まったタイミング的に、海外へ行くにはツアーの類とか既に予約の空きがなく。適当に国内で旅行でもするかなあなどとぼんやり考えつつ、「でずにか初USJにでも行こうかな」とつぶやいたところ、関西に住むふぉろわから「こっち来る? あそぶ?」と声をかけてもらったので、関西旅行に決定しました。

計画立てよう

 関西は京都に何度か遊びに行った程度で、他の土地でのガッツリ観光は、修学旅行の奈良くらい。せっかくなら行ったことないところに行きたいよねーと思い、大阪観光してみることにしました。人生初大阪。かに道楽とグリコとユニバと通天閣と大阪城と食いだおれ人形と道頓堀に人が飛び込むことくらいしか知らない。
 1泊では勿体ないので、2泊3日で。2日目にふぉろわと京都で遊び、初日と最終日はひとりで自由に動こうと決めました。
 体力無いし、極端に早起き頑張っても自分がつらいだけなので、初日は昼過ぎくらいに大阪到着できればいいかなー。最終日も夕方には帰路につきたいなー。と考えた結果、1日目は大阪の街中を観光し、3日目は当初のぼんやりつぶやき通り、初めてのUSJに行ってみることにしました。ええ、ひとりで。

いろいろ準備

・足

 東京⇔新大阪の新幹線を、スマートEXで予約しました。

 いやあのスマートEX、調べて初めて知ったんですが、めっちゃくちゃ便利だね!? 画面から座席まで選べる! モバイルSuicaが乗車券になる! すごい!!
 Twitterなどでさらっと検索したところ、「のぞみの自由席は地獄」との声がそこそこあったので、おとなしく指定席を買いました。往路復路ともに窓際の席にしたので、コンセントで充電もしやすい。あとは私が間に合えばよいだけ。(……)


・宿

 新大阪で新幹線に乗り降りするため、新大阪のビジホに連泊の予約を入れました。宿泊中は清掃してもらわない代わりに、ちょっとだけお安くなるエコプラン。まあ素泊まりだし、大浴場があるホテルなので部屋のユニットバスは使わないし、寝るだけの場所と割り切って綺麗に使えば何も問題なし。タオルは2日目の朝に新しいものを配布してくれるそうな。
 楽天トラベルの予約で、ダイヤモンド会員のクーポンと全国旅行支援の恩恵により、トータル8000円くらい値引いてもらえました。すごいわ……1泊分くらい浮いたわ……
 全国旅行支援の対象条件の1つとしてコロナワクチン接種がありますが、10月に4回目を接種済み。ホテルのチェックイン時に接種証明書を提示しなければならないので、スマホのアプリで証明書を発行しておきました。


・荷造り

 今回の旅行、目標の1つが「2泊3日の荷物をリュック1つと手荷物用ポシェット1つで乗り切ろう」でした。
 リュックはこれ。

 一時期、SNSのプロモでめっちゃ流れてきたやつ(今はどうだろう?)。昨年春頃、物の見事に釣られて買いました。色はベージュ。リュックと同色の旅行セット(現在の名称は「パックオールセット」みたい)と、レインカバーも同時に購入。形が四角いもんで、色によってはビジネス感やランドセル感が滲んでしまう気がするんですが、ベージュは普通に可愛い。自分が着るような服の色とも喧嘩しない。
 このリュックだけで身軽に旅行したい! と、ずっと思っていて、ほとんど一人旅の今回はちょうどよかったので挑戦してみることに。

 旅行セット内のパッキングキューブ1つに着替えを詰め込み、ウォッシュポーチにはスキンケアやコスメやコンタクトなどを収納。……しかしパッキングキューブの二重ジッパーが片方しか閉まらない!! リュックに入れてみましたがもうほぼ満杯だよ!!!wwww
 基本的に荷物が多いよね~~~冬服ってかさ張るしね~~~~いやこのリュックね、背中の面にラゲージストラップ(キャリーバッグのハンドルにかけられるバンド)がついているので、普通にキャリーと併用した方が賢いんですよたぶん。(((
 でもせっかくだからこのリュックだけで出かけたい~~~と心に決めてしまっていたため、着替えを1泊分のみ持っていくことにしました。初日に着たものはホテルのコインランドリーで洗濯して、3日目に着回す!!

 パッキングキューブが無事に閉まったため、荷物に多少、余裕が生まれました。モバイルバッテリーとかストールとかふぉろわへの手土産なども何とか収納。
 ちなみにリュックの中にはUSBケーブルが生えて(?)るんですが、モバイルバッテリーにそれを差しておくと、リュック外側のコネクタから別のケーブルでスマホの充電ができるんですよ。地味に便利。
 旅行中、遊ぶ時はリュックを預けておいて、ポシェットと必要ならトートバッグを持って歩き回ることにしました。

 以下、持って行ってよかったものたち。

  • オールインワンシートマスク

 普段から毎朝のスキンケアに使ってるやつ。旅行中は朝晩これで済ませることにしました。
 スキンケア類はイニスフリーのアドベントカレンダーでもらったすごい量の試供品を使おうかと思ったものの、疲れて時間も無い中で何工程も踏むのめんどいな!! と思ったのでやめました。
 自宅ではボックスタイプを使っていますが、7枚入りの携帯タイプは旅行セットのウォッシュポーチに収納可能。うん、ウォッシュポーチが大きいんだけどね。プラスチックのボトル類に入ったスキンケア用品と違って、使えば減って薄くなるからいいよね。帰りの方が多少なりとも荷物減るもん。

  • DHC オリーブバージンオイル

 シートマスクがオールインワンとはいっても冬の乾燥の中、それだけだと流石に保湿に不安があったので、乳液やクリームの要領でスキンケア最後の蓋として使うために持って行きました。
 ドラストで売ってる7mlのSSサイズ。これも普段から使ってるやつ。
 万能なので、ヘアオイルとしても使いました。背中までのロングヘアで3~4プッシュくらい。ベタッとせずしっとり落ち着いて良き。

  • ザ・ウェットディタングラー ミニ

 タングルティーザー大好きで、今まで6種類くらい買ってきたんですけども、これはまじで万能。ここ1年くらいめちゃくちゃ愛用してます。
 普通にヘアスタイリング時も使えるし、髪を洗う前のブラッシングにも使えるし、シャンプーブラシにもなるし、コンディショナーやトリートメントを均一に馴染ませることもできるし、熱し過ぎないように気を付ければブローにも使える。
 ホテルのアメニティのブラシって、折りたたみ式の細いやつで、ちょっと心もとないじゃないですか。特に私のような多毛・剛毛族には。やっぱりこれくらいしっかりしてた方が安心感ありますね……
 私が持っているのはミニサイズなので、これまたウォッシュポーチに収納できました。懐深いわねウォッシュポーチ。

  • ひも付き洗濯バサミ

 こういうやつ。自宅にあるものを何個か持っていきました。
 コインランドリーで洗濯することにしたので、ユニットバスのカーテンバーにぶら下げて干す目的。乾燥機にかけるのはちょっと不安だなというものが多かったので……ヒートテックとかさ……ハンガーも部屋に何本あるか分からなかったし。
 バーに付け外しするのが軽く面倒だったので、フック式のやつがあったらそっちの方が楽だったかも。

  • ウォッシャブル収納ケース

 こういうやつ。大浴場に諸々持ち込むためのケース。
 ウォッシャブルということは濡れても大丈夫ということだよ……! メッシュなので一晩干しておけば乾くし。
 こういうのは何にでも使えていいなと思います。


・コスメ類の厳選

 3日間、同じメイクをするというのも気分が上がらないので、違う雰囲気にしたいけれども荷物は増やしたくない。
 というわけで、今回持って行ったコスメがこちら。

今回の旅行用コスメ
  • M・A・C ライトフル C+ ティンティッド プライマー

 下地。これだけでもほんのりとアラを隠してトーンアップしてくれる。
 どんなファンデとも喧嘩しないので愛用しています。ボトルも軽いのでそのまま持って行きました。

  • Dior プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB

 BBクリームですがファンデとして使っています。色は00番。一度に使う量が半プッシュでも充分すぎるくらい伸びがめちゃくちゃ良くて、カバー力はファンデ並み。今まで使ったファンデ類で一番好き。
 このがっしりどっしりガラスボトルを持っていくのは流石にちょっと……でも使いたいので、100均のコンタクトレンズケースに、余裕持って2プッシュほど入れて持っていきました。どこかで見た技なんだよね、これ。劣化前に使い切れば問題ないし、どうせ2、3日で使うだけだしね。

  • イニスフリー ノーセバム ミネラルパクト

 みんな大好きイニスフリー。もう……充分だよねこれで……という気持ちになるやつ。
 ベースはセミマットくらいに整えて、ツヤはハイライトで入れる方が好き。べたべた感が残るよりもさらさらしていた方が気持ちいい。ルースは出先で使うのちょっと厄介だし、大きめブラシでふわっと付けるのも楽なプレストタイプを持っていきたい。ということでこれを選びました。
 冬場は普段、モイストタイプをよく使うんですが、モイストはプレストパウダーないんだよなー。この飾り気のないノーマルタイプは乾燥気になりがちだけど、スキンケアの時点でしっかり保湿して、ベースにDiorのBB使ってたら、特に乾燥は感じませんでした。

  • セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー

 みんな大好きセザンヌ。普段から02番のナチュラルを使用しているので、これも持参。
 パレット自体にピンクとかモーヴとかオリーブのニュアンスが入っているよりも、自分の髪色に合うブラウンを1つ持っておき、その日のアイシャドウのメインカラーを混ぜたり上から乗せたりしてニュアンスつける方が好きです。
 今回、ハイライトやシェーディングを持っていかないことにしたので、これの一番明るい色をシェーディングとして使いました。

 ちなみにアイブロウパウダーはフーミーのアイブロウブラシで乗せています。

  • キャンメイク グロウフルールチークス

 みんな大好きキャンメイク。色は14番のローズティーフルール。今年受けたパーソナルカラー診断で「大人顔寄りブルべさんにはこのチークおすすめ!」とアナリストさんに教えてもらい、買ってみたら今年一番使ってるチークになりました。どんなメイクしてても大体合うから好き。
 基本的に全色混ぜて使っていますが、気分で使う色を変えたり、左上をハイライトとして使ったりしています。今回もこれをチーク兼ハイライトとして使いました。

  • K-パレット ラステイングスリーウェイアイブロウペンシルWP

 アイブロウペンシルもいろいろ使ってきましたが、今はこれが一番好き。色は04番グレイッシュブラウン。
 パウダーは上記のセザンヌの方が好きなのでほとんど使わないんですが、パウダーにこだわり無ければこれ1本持っていくだけで全然いいと思う。ブラシが太くてふわふわしているので、描く前に毛流れを整えたり、仕上げにぼかしたりがとてもやりやすいのも気に入ってます。
 これは古い型で、リニューアルしたやつもストックとして購入済み。めっちゃ信頼してるので。

  • オペラ マイラッシュアドバンスト

 人生で最初にハマって鬼リピしたマスカラがマイラッシュの漆黒なんですが、新しく出たこのモカブラウンがめっちゃくちゃ好きな色で、ありがとうオペラ……になっています。
 赤とか青とか紫とかカラーで遊びたいとかじゃなければ、どんなメイクしてても大体合う絶妙な深みブラウンだと思います。繊細な仕上がりも好き。
 この「どんなメイクしてても大体合う」が今回の用途にぴったりだったので、3日間通して使うことにしました。

  • Dior サンク クルール クチュール

 色は今年のホリデー限定色、589番ギャラクティック。これが今回の旅行メイクの主役です。
 左3色、右3色、上3色、下3色、左斜め3色、右斜め3色……とか、2色でも4色でも単色でも、まあとにかくしっくりくるし、全然別の雰囲気になれるという大好きパレット。今まで買ったサンクの中でも1、2を争うほどお気に入り。
 これだけバリエーションを楽しめる上に、とても良質で、何より使って気分が上がるのがサンクの良いところ。今回はこのパレットで3日間、メイクのパターンを変えていくことにしました。

  • Dior アディクト リップスティック

 こちらも今年のホリデー限定色、680番ローズフォーチュン。オンオフ使える色で、今まで買ったリップの中で一番、自分に合ってるかもしれない……と思っているローズウッドカラー。
 上品なツヤにしっかり保湿、塗り心地がするすると滑らかで気持ちいい。ティントとかではないので色持ちは普通ですが、リップが付かないマスクをしているので、食事の後に軽く塗り直す程度で済みます。
 サンク使うしリップもDiorさんにするかなーと思って持って行くことに。

  • Dior アディクト リップ グロウ

 Diorばっかやなと言われたらほんとそう。色は020番マホガニー。ティントはこのアディクトリップグロウが何だかんだ一番好きで、何色も使っています。むちっとした保湿感と、蛍光に寄らない透明感ある綺麗な色が続くのが好き。
 単体で使ってもいいし、他のリップの下地として使ってもいいので、両方の用途で使うことにしました。


・予約とか

 1日目については何も決めず、気の向くまま行動することにしたので特になし。
 2日目は、ふぉろわと行くランチと体験工房の予約を入れました。

 3日目のUSJのチケットは、イベント割というちょっとお安い入園券を購入。こちらも全国旅行支援と同様、コロナワクチン接種の証明などが必要だったので、購入時に接種証明書アプリのスクショをアップロードしました。
 噂の金持ちチケット……エクスプレスパスは購入しませんでした。入園日はド平日だし、ひとりだとシングルライダーというシステムで待ち時間を短縮できると知ったので、いけるんじゃね?? と思い……結果、正解でした。それについてはまた別記事で。


たのしみ

 何年ぶりだ……?? という感じのガッツリ観光旅行なので、張り切って準備しちゃいました。お休みのお陰でいっぱい調べられたしな……その割に大阪のことまじで何も知らないまま出発しました。何で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?