見出し画像

【おまけ】まさか私が!?30歳で卵巣嚢腫が見つかり人生初手術をした話:入院時の持ち物リスト

閲覧ありがとうございます。
こちらでは、わたしが卵巣嚢腫の手術のために入院したときの持ち物リストを記載しています。
こういうのは退院しちゃうと忘れちゃうので、また入院することがあったら参考にしたいと思い残してみました。

通院、手術、入院のことをまとめた記事は以下になります。

入院時に持っていったものリスト

衣類編

  • パジャマ 3セット

  • 下着 4セット

  • 生理用ショーツ

  • フェイスタオル 6枚

パジャマは普通の半袖2セット、ワンピース1着を持っていったけど、手術後はワンピースしか着なかった。パジャマのボトムスのゴムがちょうど手術した範囲に当たるから、腹帯越しでも刺激になるのが怖くて履けなかったな。
ワンピースのルームウェアはなかなか見つからなくてGUで購入。

生理用ショーツは複数枚持っていって正解。手術後の出血が何日か続いてナプキンを使う生活だったから持っていってよかった。

入院期間中はなるべく洗濯しないで過ごしたかったから。ボロボロのフェイスタオルを持っていって毎日使ったら捨ててた。家のフェイスタオルの入れ替えができてスッキリ。

スキンケア編

  • クレンジングシート

  • トナーパッド

  • フェイスマスク

  • 無印の小さい化粧水と乳液

  • 日焼け止め

  • ボディミルク

  • ヘアミルク

  • 溜めたコスメのサンプルたくさん

普段から日焼けとか乾燥とか対策がんばってるから、入院期間の暇な時間もしっかりスキンケアしようと意気込んでたけど、ほとんど使わなかった。
6泊のうちシャワーを浴びたのは2回だけで、日焼け止めを落とすタイミングとボディミルクを使うタイミングを見失ってた。
洗顔も何日かしてなかったからクレンジングシートとトナーパッドで拭いて凌いでた。
持っていったものはほとんど減らずに持って帰ったな。

お風呂用品

  • ボディシート

  • メリットのシャンプーシート

  • セグレタのクリームシャンプー

  • ビオレの小さいボディソープ

  • 無印良品の泡洗顔

  • ボディタオル

動けないからシャワールームの予約を取っていなくて、3日間洗髪しなかったから、頭が痒くなるのだけは回避したかった。スプレータイプのドライシャンプーは時間経過で頭を洗いたくなるので、シャンプーシートを買ってみた。頭皮を直接拭けるからさっぱりした感じが続いてよかった。1日3回くらい拭いてたからなんとか耐えられた。

クリームシャンプーは時短&荷物の軽量化におすすめ。退院前日のシャワーは思うように動けなくて洗うのに時間がかかったからシャンプー1個で済むのは助かった。

洗顔は泡立ての手間を減らしたくて泡で出るタイプを用意した。フタ付きのプチプラが無印良品しか見つけられなかったからこれにした。

暇つぶし編

  • MacBook

  • PSVita

  • Switch ←いらなかった

  • アマプラ用スマホ

  • 資格試験の過去問 ←いらなかった

  • スマホをベッドに固定するやつ ←いらなかった

  • ゼリーとお煎餅

  • 緑茶、紅茶、コーヒー

暇つぶしはPCとゲームと勉強セット
PCで入院の記事執筆して、勧められたPSVitaでアンダーテールやって、アマプラ用スマホでラブトランジット見てた。
スマホを2台持っていったのは、メインのスマホでポケモンスリープをやるからで、睡眠計測中の暇つぶしに2台目のスマホでSNSとアマプラで時間潰ししていた。

勉強セットとスマホをベッドに固定するアームはいらなかったな。
術後は熱で記憶力が下がってたから勉強しても意味なさそうでやらなかった。スマホのアームは動かすのが固くて、力が入らないから使いたい形にできなくてずっと締まってた。

その他

  • ポケモンのぬいぐるみ

  • クッション

  • ウエットティッシュ

  • ティッシュ

  • S字フック

  • トートバック

  • ハンガー

  • タコ足配線

  • 筆記用具とメモ

  • クリアファイル

  • 濡れマスクとのど飴

  • ストローが刺せるマグカップ

  • ストローキャップ

クッションは役に立った。病院の枕が硬くて寝付けなかったから、枕の代わりになったし。ベッドにいるときに点滴を刺した方の腕を置いていたから、不用意に動かして痛いってことがなかった。

S字フックも手術後にかなり役に立った。S字フックにトートバッグやハンガーをかけてベッドにぶら下げて、物を取るときにベッドから動かなくていい環境を作った。起き上がるのが大変だし、ベッドから降りるのはもっと大変だからなるべく安静にできる環境にした方がいいね。

クリアファイルは意外と必要なもの。入院は書類のやり取りが何回かある。入院日に提出する書類の控えや、入院計画、退院後の注意事項、診断書など書類を渡されて嵩張っていくから、まとめておくと探す手間が省ける。

濡れマスクは全身麻酔後の必須アイテム。
全身麻酔中は喉に管を挿入して呼吸を確保するから、目覚めたときに喉がイガイガする。さらに、お腹に手術の跡があるから咳、くしゃみをすると痛い。お腹の痛みのために、咳をしないために、喉ケアは準備しといてよかった。濡れマスクは3枚しか持っていかなかったけど、ケチらないでもっと持っていけばよかった。

入院時の持ち物でストローを指定されてたから、ストローを刺せるマグカップを持っていったけど、2回しか使わなかった。
持っていったペットボトルにストローキャップを付けた方が楽だった。入院中は動く気になれず、トイレ行くのも億劫だったから自然と水分を控えていた。500mlのペットボトルにウォーターサーバーの水を足して過ごしてた。
コーヒーとか緑茶を持っていったけど、腹痛になるのが怖くて入院初日と最終日しか飲まなかったな。


明日もコーヒー飲みたい(*/◎\*)ゴクゴク